SOLD OUT Bottle Collection (1277)

江井ヶ島酒造 あかし〜桐〜 5年 58%

登録日 2017年3月8日 登録者 ボトルカテゴリー Eigashima ボトルタグ SOLD OUT With 江井ヶ島酒造 あかし〜桐〜 5年 58% はコメントを受け付けていません

2009〜2014年瓶詰め、ヨーロピアンオークに3年、白葡萄酒樽に2年後熟。なめらかな口当たりと甘みが感じられ、和菓子のような日本らしい甘みもあります。余韻も穏やかで甘みが口蓋に柔らかく残り、上品な味わい。

ミシェル・ユアール ”ダブル・カスク” 40% for BAR Calvador&SHINANOYA

登録日 2017年3月8日 登録者 ボトルカテゴリー Calvados & Apple BrandyBottler's Blended ボトラー 信濃屋Bar Private Bottling ボトルタグ SOLD OUT With ミシェル・ユアール ”ダブル・カスク” 40% for BAR Calvador&SHINANOYA はコメントを受け付けていません

1998~2016年瓶詰め、生産本数300本。このカルヴァドスはフランス政府公認のカルヴァドスアンバサダーを務めるBAR Calvador高山氏とSHINANOYAのコラボボトルにあたる。ウイスキーとカルヴァドス、その2つの原酒をミシェル・ユアールの生産者が偶然的にブレンドしたところ、更なるポテンシャルを導き出せたことで実現した1本となったとのこと。両方のお酒の良い点を融合させたものとなっている。香りは焼きリンゴ、アップルパイ、ビターチ…

ザ・ファウンダーズリザーヴ 10年 54.8%

登録日 2017年3月7日 登録者 ボトルカテゴリー Bottler's Blended ボトルタグ SOLD OUT With ザ・ファウンダーズリザーヴ 10年 54.8% はコメントを受け付けていません

かつてディアジオ社で活躍したマイク・コリングス氏が理想のウイスキーを販売するために立ち上げたスペンサー・コリングス社のセカンド・リリース。このウイスキーは、リフィルのオロロソ・シェリー・バットに10年間熟成されたアイラ・シングルモルトと、リフィルのオロロソ・シェリー・バットに10年間熟成後マデラの樽に詰め替え約18か月仕上げの熟成をされたシングル・スペイサイド・モルト、そしてセカンド・フィルのバーボンカスクに10年間熟成された北ハイラン…

ブルームスバリー デメララ14年 ラフロイグカスク 46%

登録日 2017年3月5日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトルタグ SOLD OUT With ブルームスバリー デメララ14年 ラフロイグカスク 46% はコメントを受け付けていません

1992〜2006年瓶詰め、シェリーカスク使用にてボトリング本数は不明。ポット・スティルで1992年に蒸留したガイアナ産デメララ・ラムをラフロイグの熟成に使用したシェリー樽で仕上げの熟成を施したもの。ブルームスバリーはイギリス・ロンドンにある酒商”ブルームズバリー・ワイン&スピリッツ社”の出すプライベートボトリングにあたり、主にラムやジン、ウイスキーなどをリリースしている。 テイスティングコメント:香りはヨード、擦ったゴム、パパイヤ、焼…

デュポン1982 OVER30ya for Shinanoya 44%

登録日 2017年3月5日 登録者 ボトルカテゴリー Calvados & Apple Brandy ボトラー 信濃屋 ボトルタグ SOLD OUT With デュポン1982 OVER30ya for Shinanoya 44% はコメントを受け付けていません

1982〜2014年瓶詰め、オークバット使用。ペイ・ドージュ地区。信濃屋オリジナルボトリングにてカルヴァドス第三弾。 香りはオーク、煮詰めた林檎、ジャム、バナナも思わせる芳醇なエステル香。蜂蜜。上品で繊細な果実の甘さにややイースト香。味わいは口に含むとシードルの上品な甘さと心地良い酸味、オーク由来の程よいスパイス、ホワイトペッパー、アップルミントが現れ徐々にビターでドライに変化。フィニッシュに繊細ながらも非常に長く、甘味、酸味、苦味、更…

ケイデンヘッド スモールバッチ クライゲラヒ19年 for shinanoya.Highlander inn&THE MASH TUN TOKYO 55.2%

登録日 2017年3月4日 登録者 ボトルカテゴリー Craigellachie ボトラー Cadenhead's ボトルタグ SOLD OUT With ケイデンヘッド スモールバッチ クライゲラヒ19年 for shinanoya.Highlander inn&THE MASH TUN TOKYO 55.2% はコメントを受け付けていません

1994〜2014年瓶詰め、バーボンホグスヘッド使用。ハイランダーイン・トウキョー&マッシュタンのコラボボトル。香りはアルコールが感じられやすく、油彩のオイル、タイム。徐々にショートブレッド、バニラ、トフィーなど、ラズベリーもほのかに感じる。味わいは度数より柔らかく感じられ、プラムや若い桃のようなフルーティーさを思わせる。フィニッシュはクリーミーで、キレが良い。

ティーリング シングルモルト 46%

登録日 2017年3月4日 登録者 ボトルカテゴリー Teelng ボトルタグ SOLD OUT With ティーリング シングルモルト 46% はコメントを受け付けていません

熟成年数表記無し。シェリー、ポート、マデイラ、ホワイトバーガンディとカベルネソービニオンの5種類の樽でフィニッシュしたモルトをブレンド。 香りはメロン、イチジク、トフィーにレモンの爽やかさ。味わいはドライフルーツ、シトラス、バニラ、スパイスにクローブがバランス良く感じられ、フィニッシュは長くて甘く、樽のドライなタンニンと調和。

クールドリオン 7年 マディラカスク 43%

登録日 2017年3月4日 登録者 ボトルカテゴリー Calvados & Apple Brandy ボトルタグ SOLD OUT With クールドリオン 7年 マディラカスク 43% はコメントを受け付けていません

ペイ・ドージュ地区。マディラカスクは限定でリリースされたカルヴァドス・エクスプレッション・シリーズの一つ。熟成にマディラ酒の熟成に使用した樽を使用。香りはベリー系の甘酸っぱさとリンゴジャム、仄かにカスタードパイ。味わいはとてもなめらかな甘さ、シードルの爽やかな酸味が感じられアフターは短い。

マダム ジュネヴァ ルージュ 41.9%

登録日 2017年3月4日 登録者 ボトルカテゴリー Gin ボトルタグ SOLD OUT With マダム ジュネヴァ ルージュ 41.9% はコメントを受け付けていません

ドイツ産。46種類の薫り高いボタニカルに抽出した赤ワインが調和したジン。ちなみにブドウ品種はプリミティボ種。

マダム ジュネヴァ ブラン 44.4%

登録日 2017年3月4日 登録者 ボトルカテゴリー Gin ボトルタグ SOLD OUT With マダム ジュネヴァ ブラン 44.4% はコメントを受け付けていません

ドイツ産にてジュニパーを中心としたクラシックで伝統的なタイプのジン。 コリアンダー、生姜のビターとジュニパーのバランスが絶妙。ややフルーティーでエレガントさもある。

BBR グッド オーディナリー ロンドンドライジン 40%

登録日 2017年3月4日 登録者 ボトルカテゴリー Gin ボトラー Berry Bros. & Rudd ボトルタグ SOLD OUT With BBR グッド オーディナリー ロンドンドライジン 40% はコメントを受け付けていません

BBRのレトロラベルを纏ったジンのリミテッドアイテム。 ジュニパー、コリアンダー、アンジェリカ、サヴォイをボタニカルに使用。とてもやわらかく、甘さが分かりやすいパヒュームタイプ。

ウイスキーエクスチェンジ ”グリーク・ラベル” レダイグ7年 59.2%

登録日 2017年3月4日 登録者 ボトルカテゴリー Ledaig ボトラー Scotch Malt SalesThe Whisky Exchange ボトルタグ SOLD OUT With ウイスキーエクスチェンジ ”グリーク・ラベル” レダイグ7年 59.2% はコメントを受け付けていません

2005〜2013年瓶詰め、シェリーバット使用。香りは硫黄とヨード、薬品臭くスモーキー。味わいはミディアムボディで甘口、クリーミー。ピート香が口の中で広がり、オイリーでコクがあり力強い。

ダンカンテイラー シーバス18年 40%

登録日 2017年3月4日 登録者 ボトルカテゴリー Bottler's Blended ボトラー Duncan Taylor ボトルタグ SOLD OUT With ダンカンテイラー シーバス18年 40% はコメントを受け付けていません

ラベルには体長が1mを超えるといわれる冬が旬の高級魚「ヒラスズキ」をモチーフに。香りはストロベリーやレモンピール、その奥に濃厚なクリームやメロンシロップ、ナッツ、コーヒーが感じられ、複雑で魅力的。口当たりは芳醇なコクとスムースな飲み心地が同居している。

アスタモリス ブレアソール23年 51.3% forガイヤフロー

登録日 2017年3月4日 登録者 ボトルカテゴリー Blair Athol ボトラー Asta Morris ボトルタグ SOLD OUT With アスタモリス ブレアソール23年 51.3% forガイヤフロー はコメントを受け付けていません

1991〜2014年瓶詰め、バーボンカスク使用。ラベルには東海道五十三次の出発地である江戸(東京)日本橋がラベルのデザインとなっている。 香りはシトラスのフルーティーさ、繊細なミネラルを感じ、少しの優しい酸味。 味わいはスパイシーでクリーミー、やがてドライに。ハーブの香りを感じ、軽いシトラス、ヴァニラ。エレガントなオーク樽を感じられる。アフターはとてもパワフル、いい感じ。フルーティさが長く続く。 是非お薦めします。

ピエール・ユエ 1974 for BAR STAG & SHINANOYA 42%

登録日 2017年3月4日 登録者 ボトルカテゴリー Calvados & Apple Brandy ボトラー Bar Private Bottling ボトルタグ SOLD OUT With ピエール・ユエ 1974 for BAR STAG & SHINANOYA 42% はコメントを受け付けていません

1972〜2014年瓶詰め、ペイ・ドージュ地区。福岡の名店BAR STAGと信濃屋のコラボボトル。 香りは木樽と焼きリンゴの香り。時間が経過すると甘い香り支配する。口当たりはリンゴの甘み、やや渋み、苦みを感じ、その後ふくよかに広がる。唾液と混ざり合うと甘さが更に引き立ち変化、徐々に複雑味が増してくる。フィニッシュは、焼きリンゴが力強く、余韻を長く感じる。 是非お薦めします。

E・H テイラー スモールバッチ6th 50%

登録日 2017年3月4日 登録者 ボトルカテゴリー Bourbon(American Whiskey)& Rye Whisky ボトルタグ SOLD OUT With E・H テイラー スモールバッチ6th 50% はコメントを受け付けていません

バッファロートレース蒸留所の限定品「エドマンド·ヘインズ·テイラー·ジュニアコレクション」のひとつ。 1881年にテイラー大佐によって立てられたウェアハウス”C”(熟成倉庫)で熟成。

ボウモア ブラックロック 40%

登録日 2017年3月4日 登録者 ボトルカテゴリー Bowmore ボトルタグ SOLD OUT With ボウモア ブラックロック 40% はコメントを受け付けていません

年数表記無し、免税店向けボトル。シェリー樽のファーストフィルで熟成。ピーティーでスモーキーさが思ったより感じられる。甘いトフィー、オレンジのフレーバーでボディは程よくしっかりしている。  SOLD OUT

ボウモア 10年 テンペスト5th 

登録日 2017年3月4日 登録者 ボトルカテゴリー Bowmore ボトルタグ SOLD OUT With ボウモア 10年 テンペスト5th  はコメントを受け付けていません

ファーストフィルバーボンカスク使用。中身は10年以上熟成した原酒を使用。「テンペスト」は、嵐、暴風雨を意味する言葉で、アイラ島の特長的な気候風土を表現すると同時に、力強い味わいを象徴しているとのこと。香りは海風とピート、レモンやグレープフルーツの柑橘系、ピーバニラ、ココナッツの甘い匂い。味わいはバランスのとれたボウモアらしさが感じられる。

知多蒸留所シングルグレーンウイスキー 43%

登録日 2017年3月4日 登録者 ボトルカテゴリー Grain WhiskySuntory ボトルタグ SOLD OUT With 知多蒸留所シングルグレーンウイスキー 43% はコメントを受け付けていません

年数表記無し。ワイン樽原酒やブレンデットの響に使用する原酒のシングルグレーンの愛知県限定ボトル。 香りは軽めのフルーティーさとスモーキーさが感じられ、ほのかに甘いタッチ。 味わいもバランスの良いスムースさがある。

オールドパース 43%

登録日 2017年3月4日 登録者 ボトラー Morrison & MacKay ボトルタグ SOLD OUT With オールドパース 43% はコメントを受け付けていません

”モリソン&マッカイ社”の誇るブレンデットウイスキー。オールドパースとは過去に現地で流通していた銘柄でもあり、同社のオフィスが位置するパースに由来して命名。中身はスペイサイドを代表するトップドレッシング「オルトモア」、「モートラック」他、厳選したモルトウイスキーをバランス良くブレンド。穏やかな口当たりとクリーンで洗練された酒質が特徴的で、アップルトフィー、バニラ、リコリスキャンディにケッパーのような塩気がアクセント。