ウイスキーエージェンシー”The Perfect Dram”ラフロイグ20年 52.8%
1990〜2010年瓶詰め。EXバーボンホグスヘッド使用。デイリードラム表示。 時間が経つ毎に上品な香りと味わいに変化し、とろみのある口当たりがキャンディーやホワイトチョコ、グミの様に甘く徐々にスパイシーで塩っぽくなり余韻も心地よい。 是非お薦めします。 SOLD OUT
アーリータイムス354 40%
4年熟成。 354の数字はアーリータイムス蒸留所がウイスキー作りの免許を所得した番号から。味わいは爽やかな柑橘類を感じるスッキリした口当たりながら程よいコクを感じる。 SOLD OUT
マウントゲイXO 43%
バルバドス諸島産にて年数表記無し(バーボンバレル使用にて8年から15年物の原酒をブレンド)。味わいは、熟したバナナやトースト、それにココアやチョコレートを彷彿とさせてふくよかな香りが特徴。
ウイスキーエージェンシー”ムーディーライオン” グレンアラヒー38年 45.7%
1973〜2011年瓶詰め、EXバーボンウッド使用。プラムと革製品、チェリーシロップ、ピーチティーに蜜を焦がした香ばしい匂い。 味わいはハチミツレモンに紅茶のほろ苦さ、スムースに甘さを感じる。 SOLD OUT
ウイスキーエージェンシー”The Perfect Dram”グレンエルギン35年 46.4%
1975〜2010年瓶詰め、バーボン樽使用。 クリーミーな存在感、ハチミツキャンデー、熟した洋梨に甘いパイナップル、レモンパイのカスタードに軽くローストしたナッツとクリームキャラメルの香り。 味わいはとてもまろやか、リッチなオレンジ、上等な紅茶の葉にカスタードクリーム。落ち着いて飲まないと見失ってしましそうな繊細さが溢れていてそれに伴うボディのスモーキーさ。 是非お薦めします。
ウイスキーエージェンシー”ロマンティック” ジュラ23年 52.9%
1986〜2011年瓶詰め。EXバーボンカスク使用。 濃いめの蜂蜜、トーストにオールドのコーヒー豆のほろ苦い複雑な匂い、シナモンとミネラルな塩、とてもウッディでヘザーも感じ成熟したフルーツにおが屑の香り。 味わいは瑞々しくそれでいて深い甘みとオレンジの蜂蜜とウッディなビターさを感じる。とても優しいタッチでバルサミコ、塩と草っぽい苦みに繋がりアフターはスモーキーさと塩っぽさが心地よい。 是非お薦めします。
デュワーラトレー ブナハーブン13年 46%
1997〜2011年瓶詰め、シェリーカスク使用。 通常はあまりピートを使用したタイプの少ない蒸留所での珍しい味わいを表現。スモーキー&シェリーの樽由来のスイートさが特徴。
ウイスキーエージェンシー”ロマンティック” インペリアル21年 52.7%
1990〜2011年瓶詰め。EXバーボンホグスヘッド使用。 白ブドウ、ウリ科の果物の初々しさに爽やかなハーブに誘われてレモンパイとスナックパインの摘まんだ香り。 味わいはメロンシャーベット、酸味の少し効いたマスカットジュースにジンジャークッキーといったとても滑らかで繊細に感じられ徐々に微かにスモーキーでドライに演出されていく。 是非お薦めします。 SOLD OUT
マウントゲイ ブラック・バレル 43%
バルバトス諸島産、年数表記無し。マウントゲイのマスターブレンダー、アレン・スミスによるブレンド・スモールバッチにあたる。ポットスチルでの2回蒸留を経た原酒と連続式蒸留機からの原酒を、それぞれバーボンカスクで熟成させて後にブレンドし、フィニッシングと呼ばれる工程でブレンドした原酒をさらに再度熟成。
OB限定 グレンゴイン24年 54.8%
1987〜2011年瓶詰め、シェリーバット使用。ヨーロッパ向けにてオフィシャル限定。 皮の荒いナッツクリーム、コーヒーキャンデーや熟成したデメラララム、黒糖と渋めのオレンジピールの香り。味わいはとても深く、甘く煮込んだベリーコンポート、リンゴのフルーティーさにクローヴ、フィニッシュにかけてスパイシーさとオロロソシェリーの個性が強く感じられドライ。 是非お薦めします。 SOLD OUT
ウイスキーエージェンシーwithネクター グレンタレット34年 46.7%
1977〜2012年壜詰め、リフェルホグスヘッド使用。スッキリとした香り、レモンやパッションフルーツ、フレッシュな印象を与えながらほのかに金木犀の匂い。 口当たりは優しく柑蜜のようで、少しオイリー、花の蜜などの感覚もあって甘さが官能的。フィニッシュに少しのスパイシーさと苦み。 是非お薦めします。 SOLD OUT
スリーリバーズ ”ライフシリーズ” グレンアラヒー40年 48.1%
1971〜2011年瓶詰め、バーボンホグスヘッド使用。162本生産。このシリーズの第11弾目となる。 香りは瑞々しいフルーツ感、青リンゴにサクランボやマスカット、レモンピールとスミレのような花の芳香に軽い甘さの花蜜にスッキリとしたハーブ。 味わいは素晴らしく繊細でシトラス、軽くアプリコットシロップとフルーツピールのほろ苦さ、甘さが掴もうとするとスッと消えるミネラル感を感じられフィニッシュにかけて若干のスモーキーさが気持ちよい。 是非お薦…
ウイスキーエージェンシー”ムーディーライオン” トマーチン35年 51.4%
1976〜2011年瓶詰め、リフェルシェリーウッド使用。ちょっとキャンデーみたいな甘さに近いフルーツ、特にリンゴ、紅茶とグレープの葉にスパイシーさがある香り。味わいはメローで滑らか、レモンティーとシードル、とろみを感じてやさしいスパイシーさが伴い、フィニッシュはドライになりビターさが感じられる。 加水すると酸味のあるアプリコットが感じられビターさもハッキリと出る。 是非お薦めします。 SOLD OUT
ウイスキーエージェンシー”ムーディーライオン” クライヌリッシュ22年 50.9%
1989〜2011年瓶詰め、EXバーボンウッド使用。瑞々しいフルーツ、マスタードと微かにスイートなライム、青リンゴ、非常に花の様なまとまった香りに少しスモーキーさが感じられる。 味わいはフルーティーで徐々にマスタードになり若干のヨード、胡椒、塩を伴う。是非お薦めします。 SOLD OUT
ブラットノックフォーラム ベンリアック 24年 50.3%
1985〜2010年瓶詰め。グレープフルーツのピール、パイナップルとピーチ、メレンゲのクリームっぽさ、干し草と煎ったナッツの皮、ハーブが漂う。味わいは、華やかなフルーティーさ、ココナッツとバニラ、ライチのみずみずしさを感じ、滑らかで爽快感を思わせる雰囲気。 是非お薦めします。 SOLD OUT
BBR レトロシリーズ ベンリアック 24年 46.7%
1985〜2009年瓶詰め。カスク番号5493。1965年に生産が再開(1898年蒸留開始)と何かと間がよく空いてしまうがスペイサイドの銘酒だと思われる。 香りはフルーティーさやクリーム、バニラアイスを連想させ、味わいは柑橘類やリッチな甘さ、若干のスパイシーが感じられとても穏やか。余韻も綺麗。 度数の割に存在感も感じられます。 是非お勧めします。 SOLD OUT
マックギネス ゴールドタッセル7年
カナディアンウィスキーにて特級表記、710ml。 マックギネスは1905年創業のトロント市に本社を置くカナダ第3の酒類メーカーにあたる。フレーバー・リングと称する、ライ麦を主原料とする比較的香味の強いウィスキーと、とうもろこしが主原料のライトなベース・ウィスキーとのバッティングによってベースが作られ、熟成にはバーボン樽を使用。 ゴールド・タッセルは「黄金の房」の意味で7年熟成は上等品。
インプレッシブカスク ホワイトラベル オルトモア20年 51.6%
1992〜2013年瓶詰め、バーボンバレル使用。 香りは芳醇で、蜂蜜漬けオレンジ、バブルガム、干し柿、黒糖、バタークリームケーキ、バニラ、ブラジルナッツ。 味は甘やかで、ゆったりしており、トフィーアップル、パイン、蜂蜜、ピーチに心地よいグレープフルーツの苦味が感じられる。