Waiter Waiter's Bottle Collection (1985)

山崎 リミテッドエディション2014 43%

登録日 2017年3月9日 登録者 ボトルカテゴリー Suntory ボトルタグ SOLD OUT With 山崎 リミテッドエディション2014 43% はコメントを受け付けていません

ギフト用限定ボトル。シェリー、ポートのヨーロピアンオークの樽で20年以上熟成させた原酒を使用、さらにアメリカオークの若いモルト原酒を組み合わせて複雑な味わいを演出。是非お薦めします。

ドメーヌ・ド・シャルロ 1980  46.8%

登録日 2017年3月9日 登録者 ボトルカテゴリー Armagnac ボトルタグ SOLD OUT With ドメーヌ・ド・シャルロ 1980  46.8% はコメントを受け付けていません

生産者はリュシアン・モーラン、品種はフォルブランシュ100% にて生産。 フィロキセラによって衰退し、栽培が難しいことから消えつつある品種、フォルブランシュのみからつくられる貴重なアルマニャック。繊細かつ複雑な果実香が明確に表現されている。

エミール・ペルノー アブサン ブルジョア 55%

登録日 2017年3月9日 登録者 ボトルカテゴリー Absinthe ボトルタグ SOLD OUT With エミール・ペルノー アブサン ブルジョア 55% はコメントを受け付けていません

アブサン禁止法の前から存在していたアブサンの復刻版。 ラベルに使用されている猫がグラスのアブサンをなめる絵は、”MOURGUES Brothers”よる非常に有名なポスターからのもの。原料のスピリッツはグレープスピリッツではなく、甜菜原料のスピリッツを使用しており、ツヨン濃度5.6〜6.1PPM。 比較的口当たりのよいタイプ。 SOLD OUT

イチローズモルト ”BAR BARNS EDITION” 62.1%

登録日 2017年3月9日 登録者 ボトルカテゴリー Ichiro's Malt (Chichibu&Hanyu) ボトラー Bar Private Bottling ボトルタグ IN STOCK With イチローズモルト ”BAR BARNS EDITION” 62.1% はコメントを受け付けていません

2010〜2014年瓶詰め。香りはアルコール感からシトラス、オーク、徐々にバニラ、カスタードクリーム、ウッディ、ミント。 味わいはピリッとシャープな感じの後にオレンジピール。 段々とバウムクーヘン、カスタードクリーム、ジンジャー。温かみのある甘さ、ウッディさが余韻に続く。 年数の割に味わい深い奥行がある。

ヴェリエ バステール 1995  58.2%

登録日 2017年3月9日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトラー Velier ボトルタグ SOLD OUT With ヴェリエ バステール 1995  58.2% はコメントを受け付けていません

グアドループ産にて1995〜2008年瓶詰め。アグリコール製法にて製造している。 蒸留酒の作り手として名高いカポヴィッラ氏が選ばれた原酒をボトリング。 Tasting comment:香りはバナナの葉、モラセス、ブラウンシュガー、無花果、なめし革。味わいはウッディでナッティー、シナモン、甘さは繊細。フィニッシュに糖蜜のほろ苦さと樽の香ばしさが残る。是非お薦めします。

ウイスキーエージェンシー&スリーリバーズ ”アートワーク” ボウモア23年 52%

登録日 2017年3月8日 登録者 ボトルカテゴリー Bowmore ボトラー Three RiversThe Whisky Agency ボトルタグ SOLD OUT With ウイスキーエージェンシー&スリーリバーズ ”アートワーク” ボウモア23年 52% はコメントを受け付けていません

1989〜2013年瓶詰め、リフェルシェリーバット使用。香りはヨード、優しいスモーク、生アーモンド、レモン柑橘、ボディはヨード、シャープで尖がったスモークや磯、ほのかな柑橘系の酸味、フィニッシュはドライでホット、スモーキー&スパイシー。

SATOラベル ベンリアック18年 56.1%

登録日 2017年3月8日 登録者 ボトルカテゴリー BenRiach ボトラー SAKE SHOP SATO ボトルタグ SOLD OUT With SATOラベル ベンリアック18年 56.1% はコメントを受け付けていません

1995〜2014年瓶詰め、バーボンバレル使用。SAKE SHOP SATOの45周年アニバーサリープライベートボトル。 香りはコーティングしたチョコ、ドライフルーツマンゴー、ピーチのアロマ、軽くスモーキー。 味わいはアプリコット、少しビターなチョコ、ハチミツ、ピーチシロップ。フィニッシュはフルーティーな甘さからドライに。是非お薦めします。

バルデスピノ ファミリー・ヘリテージ・ブランデー ソレラ・グランリゼルヴァ 40%

登録日 2017年3月8日 登録者 ボトルカテゴリー Spanish Brandy ボトルタグ IN STOCK With バルデスピノ ファミリー・ヘリテージ・ブランデー ソレラ・グランリゼルヴァ 40% はコメントを受け付けていません

1430年から酒造りを始め500年以上の歴史を誇ったバルデスピノ家の素晴らしい遺産。前オーナーにあたるミゲル・バルデスピノ氏のプライベートストックのブランデーとのことで、19世紀から始まるソレラシステムで作られ、平均熟成年数は50年を越え、100年以上前の古酒も含まれていると言われている。 香りは複雑味のある果実香と濃縮したような深い甘さと優雅さが感じられる。味わいは上質な熟成シェリーのようで徐々に濃密で凝縮された熟成感を静かに味わえる…

カスク&シスル ラフロイグ7年 59.6%

登録日 2017年3月8日 登録者 ボトルカテゴリー Laphroaig ボトラー Cask & Thistle ボトルタグ SOLD OUT With カスク&シスル ラフロイグ7年 59.6% はコメントを受け付けていません

2006〜2013年瓶詰め。香りは薬品臭くロースト香、ヨード香が強い。味わいはフルボディでアイラっぽい力強さにシロップのような甘さと薫香が広がる。次第に塩っぽさが出てきて、アフターにまろやかでスモーキー、甘口。仄かにビター。

デュワーラトレー ハイランドパーク22年 58.1%

登録日 2017年3月8日 登録者 ボトルカテゴリー Highland Park ボトラー A.D.RATTRAY ボトルタグ SOLD OUT With デュワーラトレー ハイランドパーク22年 58.1% はコメントを受け付けていません

A.D.Rattray  Highland Park 22yo Distilled: 1990 Bottled: 2013 Age: 22yo Strength: 58.1% Cask Type: Sherry Butt Bottles: 565 bottling Tasting comment: 香ばしいオーク、ほのかなスモーキーさとシェリー香。ワックスと杉、腐葉土も感じる。味わいは芳醇でリッチ、メープルシロップのような甘みとウッディ…

ウィルソン&モーガン グラッパ ピノ・グリージョ アイラカスク 41%

登録日 2017年3月8日 登録者 ボトルカテゴリー Grappa ボトラー Wilson & Morgan ボトルタグ SOLD OUT With ウィルソン&モーガン グラッパ ピノ・グリージョ アイラカスク 41% はコメントを受け付けていません

ウィルソン&モーガンのグラッパの2nd。カリラを使用した空き樽にて36ヶ月の熟成を施している。甘みとペッパー、スモークが心地良いアフターを演出。グラッパのアイラカスク熟成はイタリアンボトラーだからこそできる試みとも言える。  SOLD OUT

スタークス エイジドジン 46%

登録日 2017年3月8日 登録者 ボトルカテゴリー Gin ボトルタグ SOLD OUT With スタークス エイジドジン 46% はコメントを受け付けていません

スコットランド産。ウイスキーの空き樽で約3ヶ月熟成した3樽分をブレンドしたジン。ファーストリリースはで600本のみ。短期熟成でもうっすらとカラーが付いている。 ジンのフレーバーはもちろんのことオークの香りもあり、ボディは更にオーク&バニラ、フィニッシュはクリーミーでややビター。

江井ヶ島酒造 あかし〜桐〜 5年 58%

登録日 2017年3月8日 登録者 ボトルカテゴリー Eigashima ボトルタグ SOLD OUT With 江井ヶ島酒造 あかし〜桐〜 5年 58% はコメントを受け付けていません

2009〜2014年瓶詰め、ヨーロピアンオークに3年、白葡萄酒樽に2年後熟。なめらかな口当たりと甘みが感じられ、和菓子のような日本らしい甘みもあります。余韻も穏やかで甘みが口蓋に柔らかく残り、上品な味わい。

ミシェル・ユアール ”ダブル・カスク” 40% for BAR Calvador&SHINANOYA

登録日 2017年3月8日 登録者 ボトルカテゴリー Calvados & Apple BrandyBottler's Blended ボトラー Bar Private Bottling信濃屋 ボトルタグ SOLD OUT With ミシェル・ユアール ”ダブル・カスク” 40% for BAR Calvador&SHINANOYA はコメントを受け付けていません

1998~2016年瓶詰め、生産本数300本。このカルヴァドスはフランス政府公認のカルヴァドスアンバサダーを務めるBAR Calvador高山氏とSHINANOYAのコラボボトルにあたる。ウイスキーとカルヴァドス、その2つの原酒をミシェル・ユアールの生産者が偶然的にブレンドしたところ、更なるポテンシャルを導き出せたことで実現した1本となったとのこと。両方のお酒の良い点を融合させたものとなっている。香りは焼きリンゴ、アップルパイ、ビターチ…

コンセプション・グランレゼルヴァ1990 40%

登録日 2017年3月8日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトルタグ IN STOCK With コンセプション・グランレゼルヴァ1990 40% はコメントを受け付けていません

ニカラグア産。アメリカンオークカスク使用。 香りはコーヒーとチョコレート。味わいはフルボディで柔らかい。ウッディ、アーモンドチョコレート。

G&M J.G&スミス グレンリベット 15年 57%

登録日 2017年3月7日 登録者 ボトルカテゴリー Glenlivet ボトラー Gordon & MacPhail ボトルタグ IN STOCK With G&M J.G&スミス グレンリベット 15年 57% はコメントを受け付けていません

ゴードン&マクファイル社の約100年間に渡ってオンリストされていた”スミス・グレンリベット”57%表記ボトル。昔はアルコール度数を「プルーフ」という単位で表しており、当時のカスクストレングスに一番近いアルコール度数が「100プルーフ(約57度)」であった事から、こちらの商品が造られたよう。しかし時代が移り変わり、世界各国の顧客から57度ではなく「カスクストレングス」の要望が高まった為に生産終了となる(2009年頃終売)。香りはエステリー…

ザ・ウイスキーエージェンシー ”ロスト・ディスティラリー” カンバス28年 47.4%

登録日 2017年3月7日 登録者 ボトルカテゴリー Grain Whisky ボトラー The Whisky Agency ボトルタグ IN STOCK With ザ・ウイスキーエージェンシー ”ロスト・ディスティラリー” カンバス28年 47.4% はコメントを受け付けていません

1988~2016年瓶詰め、ホグスヘッド使用。「The Lost Distilleries of Scotland」など閉鎖蒸留所に関しての著作をもつ著名なMr.BrianTownsendとウイスキーエージェンシ主催者が共に選んだグレーン原酒をセレクトしてボトリング。香りはカスタード、熟成の浅いデメラララム、濃厚なバニラ。味わいはとてもライトだがミルキー、バニラ、ココナッツ、ミルクコーヒー。フィニッシュもライトでスムースさが続く。 &n…

ザ・ファウンダーズリザーヴ 10年 54.8%

登録日 2017年3月7日 登録者 ボトルカテゴリー Bottler's Blended ボトルタグ SOLD OUT With ザ・ファウンダーズリザーヴ 10年 54.8% はコメントを受け付けていません

かつてディアジオ社で活躍したマイク・コリングス氏が理想のウイスキーを販売するために立ち上げたスペンサー・コリングス社のセカンド・リリース。このウイスキーは、リフィルのオロロソ・シェリー・バットに10年間熟成されたアイラ・シングルモルトと、リフィルのオロロソ・シェリー・バットに10年間熟成後マデラの樽に詰め替え約18か月仕上げの熟成をされたシングル・スペイサイド・モルト、そしてセカンド・フィルのバーボンカスクに10年間熟成された北ハイラン…

ブルームスバリー デメララ14年 ラフロイグカスク 46%

登録日 2017年3月5日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトルタグ SOLD OUT With ブルームスバリー デメララ14年 ラフロイグカスク 46% はコメントを受け付けていません

1992〜2006年瓶詰め、シェリーカスク使用にてボトリング本数は不明。ポット・スティルで1992年に蒸留したガイアナ産デメララ・ラムをラフロイグの熟成に使用したシェリー樽で仕上げの熟成を施したもの。ブルームスバリーはイギリス・ロンドンにある酒商”ブルームズバリー・ワイン&スピリッツ社”の出すプライベートボトリングにあたり、主にラムやジン、ウイスキーなどをリリースしている。 テイスティングコメント:香りはヨード、擦ったゴム、パパイヤ、焼…

デュポン1982 OVER30ya for Shinanoya 44%

登録日 2017年3月5日 登録者 ボトルカテゴリー Calvados & Apple Brandy ボトラー 信濃屋 ボトルタグ SOLD OUT With デュポン1982 OVER30ya for Shinanoya 44% はコメントを受け付けていません

1982〜2014年瓶詰め、オークバット使用。ペイ・ドージュ地区。信濃屋オリジナルボトリングにてカルヴァドス第三弾。 香りはオーク、煮詰めた林檎、ジャム、バナナも思わせる芳醇なエステル香。蜂蜜。上品で繊細な果実の甘さにややイースト香。味わいは口に含むとシードルの上品な甘さと心地良い酸味、オーク由来の程よいスパイス、ホワイトペッパー、アップルミントが現れ徐々にビターでドライに変化。フィニッシュに繊細ながらも非常に長く、甘味、酸味、苦味、更…