Waiter Waiter's Bottle Collection (1979)

BBR フィジー 15年 55% for KARIYA Finch

登録日 2018年12月11日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトラー Bar Private Bottling ボトルタグ IN STOCK With BBR フィジー 15年 55% for KARIYA Finch はコメントを受け付けていません

2003~2018年にてボトリング。中身の原酒はサウス・パシフィック蒸留所とのこと。サウス・パシフィックのボトリングは日本ではなかなかお目にかかれないとても珍しいボトリングと思われる。 テイスティングコメント(Rum and Whisky定本氏から):香りは完熟したオレンジとシロップ漬けのパイナップル。干し草とべっこう飴。メイルリムーバー。味わいは、酸と塩味の刺激ある旨み豊かな魚介のスープ。上品な烏龍茶の複雑な渋みと優しい蜂蜜の甘み。フ…

BBR ジャマイカ 18年 55% for KARIYA Finch

登録日 2018年12月11日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトラー Bar Private Bottling ボトルタグ IN STOCK With BBR ジャマイカ 18年 55% for KARIYA Finch はコメントを受け付けていません

2000~2018年にてボトリング、中身の原酒はハンプデン蒸留所とのこと。ハンプデンの原酒は、独特の酵母と長期間発酵により強烈に個性のあるエステリーで複雑なテイストをもつことでも有名。 テイスティングコメント(Rum and Whisky定本氏から):香りは、洋ナシとバナナ、鰹出汁。白木の柱の清涼感。焦がしたカラメルと有機溶媒。味わいは、濃厚パイナップルジュースとオイル漬けのアンチョビオリーブ。薄めた海水。僅かにミントとホワイトペッパー…

BBR バルバドス 15年 54% for Rum and Whisky

登録日 2018年12月11日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトラー Bar Private Bottling ボトルタグ IN STOCK With BBR バルバドス 15年 54% for Rum and Whisky はコメントを受け付けていません

2003~2018年にてボトリング。中身はフォースクエア蒸留所の原酒とのことで愛知県・刈谷市にある刈谷フィンチとのコラボボトリングとなっている。フォースクエアは、インターナショナル・スピリッツや欧米のラム・アワードの多くで好成績を修めており今後も期待が高まる蒸留所。単式と連続式の蒸留器を併設しており、その二つの原酒を混和してブレンデットウイスキーのようなバランスをラムに表現しているようにしている。 テイスティングコメント(Rum and…

OB限定 スプリングバンク 12年 カスクストレングス 56.3%

登録日 2018年12月6日 登録者 ボトルカテゴリー Springbank ボトルタグ SOLD OUT With OB限定 スプリングバンク 12年 カスクストレングス 56.3% はコメントを受け付けていません

蒸留年表記無し(これは2018年に日本でリリースされたもの)。スプリングバンク12年 カスクストレングスは定期的に数量限定でリリースされる継続アイテムで、カスクストレングスで詰められるためバッチごとに度数が異なる。主な特徴はシェリー樽をメインに使用されてボトリングさせることが挙げられる。            テイスティングコメント:香りはドライいちじくやレーズンといったドライフルーツとピートが混ざり合い、トフィー、キャラメル、蜂蜜が広…

ウイスキーフープ グレンファークラス クリスマスボトリング 57%

登録日 2018年12月6日 登録者 ボトルカテゴリー Glenfarclas ボトラー THE WHISKY HOOP ボトルタグ SOLD OUT With ウイスキーフープ グレンファークラス クリスマスボトリング 57% はコメントを受け付けていません

1994年蒸留。

OB モートラック スペシャルストレングス 49%

登録日 2018年12月6日 登録者 ボトルカテゴリー Mortlach ボトルタグ SOLD OUT With OB モートラック スペシャルストレングス 49% はコメントを受け付けていません

年数表記無し。このボトルは、2015年に免税店向けとしてリリースされていて通常販売されているものより度数も若干高めに設定されている。 テイスティングコメント:香りはバニラ、甘いレーズン、マーマレード、キャラメル、豊かに開いていく。味わいはパワフル、バレンシアオレンジ、蜂蜜、チョコレート、クランチ、マジパン。フィニッシュは長く充実している、オイリー、スモーク、アプリコット、オレンジは少し苦くなる、最後に甘みがある。

OB限定 ロイヤルロッホナガー ディスティラーズエディション 40%

登録日 2018年12月6日 登録者 ボトルカテゴリー Royal Lochnagar ボトルタグ SOLD OUT With OB限定 ロイヤルロッホナガー ディスティラーズエディション 40% はコメントを受け付けていません

1998~2011年にてボトリング。12年と比べてとてもスウィート。ビューティフル・スウィート、ジンジャー、フローラル。

クラフトジン岡山 50%

登録日 2018年11月29日 登録者 ボトルカテゴリー Gin ボトルタグ IN STOCK With クラフトジン岡山 50% はコメントを受け付けていません

岡山にある宮下酒造で造られるクラフトジンで2016年から製造開始。ベースとなるスピリッツには米焼酎を使用してボタニカルは十数種類(ジュニパーベリー、コリアンダー、レモンピール、アンジェリカの根、モルト、ラベンダー、オレンジ、ホップ、シナモン、ジンジャー、オールスパイス)を独自に配合して、銅製ポット・スチルで蒸留。その後、焼酎を貯蔵した樫樽に入れて熟成をいている。樽貯蔵のジンは、国内では極めて珍しい試みと思われ、ロットごとに熟成感に違いが…

アスタモリス カリラ7年 56.1%

登録日 2018年11月29日 登録者 ボトルカテゴリー Caol Ila ボトラー Asta Morris ボトルタグ SOLD OUT With アスタモリス カリラ7年 56.1% はコメントを受け付けていません

2011~2018年にてボトリング、カスクタイプはシェリーカスク。瓶詰め本数は580本。 テイスティングコメント:香りはパンの耳のような香ばしさとほのかなバニラ。次第に程よいタバコ、革のよう。トフィー、みずみずしいイチジク、スモークしたアーモンドのような甘い香り。ラズベリーやプラリネ。味わいはピートとシェリーのバランスが見事な調和をしている。若さが残るが、ピーティさと偉大なポテンシャルを感じる味わい。レモン、ハーブ、バタートフィー、チョ…

リカーランドキムラ イチローズモルト&グレーン 58.8%

登録日 2018年11月26日 登録者 ボトルカテゴリー Ichiro's Malt (Chichibu&Hanyu) ボトラー KIMURA ボトルタグ IN STOCK With リカーランドキムラ イチローズモルト&グレーン 58.8% はコメントを受け付けていません

ブレンデットウイスキーのため年数表記は無し。カスクタイプはT5ヴァージンフレンチオーク(T5はフランスのトロンセの木で、特に年輪幅の小さいものだけを使用したものを指す。特徴として、タンニン少な目で甘みやアロマが割とよく感じられる)を使用、瓶詰本数は310本。このカスクセレクトにはボトラーズブランドのウィスキーファインド・オーディン氏とトンプソンブラザーズ・フィル&サイモン氏、そしてリカーランドキムラのスタッフ・堀口氏が話し合ったとのこと…

リカーランドキムラ キルホーマン (KIMCHOMAN キムホーマン)6年 58.9%

登録日 2018年11月26日 登録者 ボトルカテゴリー Kilchoman ボトラー KIMURA ボトルタグ SOLD OUT With リカーランドキムラ キルホーマン (KIMCHOMAN キムホーマン)6年 58.9% はコメントを受け付けていません

2011~2018年にてボトリング、カスクタイプはファーストフィル・バーボンバレルを使用。瓶詰め本数は256本となる。ちなみにフェノール値は50ppm。広島にある酒販店・リカーランドキムラのプライベートボトリングにあたり、これは広島で行われたキルホーマンセミナーにて地元のバーテンダー達がセレクトしたとのこと。

アルケミエ辰巳蒸留所 キンモクセイ・ジン 45%

登録日 2018年11月14日 登録者 ボトルカテゴリー Gin ボトルタグ SOLD OUT With アルケミエ辰巳蒸留所 キンモクセイ・ジン 45% はコメントを受け付けていません

2018年10月にボトリング。キンモクセイの独特の芳香とボタニカル独特の青っぽさが感じられる。

ディスティラリーコレクション スプリングバンク36年

登録日 2018年11月13日 登録者 ボトルカテゴリー Springbank ボトラー Scotch Malt Sales ボトルタグ SOLD OUT With ディスティラリーコレクション スプリングバンク36年 はコメントを受け付けていません

1969~2006年瓶詰め。

アドリアン カミュ 17年 BRUT DE FUT for Calvador & Shinanoya 41.7%

登録日 2018年11月3日 登録者 ボトルカテゴリー Calvados & Apple Brandy ボトラー Bar Private Bottling信濃屋 ボトルタグ SOLD OUT With アドリアン カミュ 17年 BRUT DE FUT for Calvador & Shinanoya 41.7% はコメントを受け付けていません

日本市場限定480本ボトリング。信濃屋プライベートボトリングからカルヴァドス第15弾のリリースとなる。京都の名店・カルヴァドールの高山氏が直接現地生産者を訪問して、信濃屋バイヤーである北梶氏と共にカスクサンプルをテイスティング。2000年に蒸留された原酒をメインに、1998年蒸留と1995年蒸留がブレンドされ熟成が施されていたという特別な17年超熟成品。 アドリアン・カミュは16世紀から自家栽培・自家蒸留をしており、現在で6世代目となる…

ミシェル・ユアール 2002 40%

登録日 2018年11月3日 登録者 ボトルカテゴリー Calvados & Apple Brandy ボトルタグ IN STOCK With ミシェル・ユアール 2002 40% はコメントを受け付けていません

2002~2014年にてボトリング。ミシェル・ユアール家はノルマンディーの中心地カリニー村でカルヴァドスの生産を始めて6代目となる名家の造り手。原料の林檎の栽培から最後の瓶詰め工程まで一貫して行っている稀少な生産者としても知られている。また、パリのタイユヴァンのオリジナルカルヴァドスに指定されたり、フランスの有名レスタランのみならず、世界の有名店でオススメのカルヴァドスとして人気を博している。 テイスティングコメント:香りはやわらかく、…

桜尾ジン ハマゴウ 47%

登録日 2018年10月22日 登録者 ボトルカテゴリー Gin ボトルタグ IN STOCK With 桜尾ジン ハマゴウ 47% はコメントを受け付けていません

広島・中国醸造の桜尾ジンのプレミアム版。宮島の浜辺に自生するハマゴウを含む広島県産6種類のボタニカルと、華やかさが引き立つ海外産のボタニカル6種類を使用して造られている。ベーススピリッツにボタニカルを浸漬して蒸留するスティーピング方式と、蒸留経路にバスケットを設けてこれにボタニカルを入れ、アルコールの蒸気が通過する際に香味を抽出するヴェイパー方式を同時に行うハイブリット方式で製造しており、それぞれのボタニカルに最適な方法で香味を抽出して…

OB限定 キルホーマン 10年 56.5%

登録日 2018年10月19日 登録者 ボトルカテゴリー Kilchoman ボトルタグ SOLD OUT With OB限定 キルホーマン 10年 56.5% はコメントを受け付けていません

2008~2018年にてボトリング、カスクタイプは1stフィルバーボンバレルを使用。248本限定となる。日本市場向けとしては初となる10年熟成シングルカスクとなる。キルホーマン蒸溜所は2005年にて操業して、アイラ島では124年ぶりに設立された”ファームディスティラリー(農場型蒸溜所)”にあたり生産量もとても少ない。今回のこのボトリングにはフェノール値50ppmのヘビーピーテッド麦芽を使用しているとのこと。 テイスティングコメント:香り…

セレブレーション オブ カスク プルト二― 11年 65.2%

登録日 2018年10月19日 登録者 ボトルカテゴリー Old Pulteney ボトラー Morrison & MacKay ボトルタグ IN STOCK With セレブレーション オブ カスク プルト二― 11年 65.2% はコメントを受け付けていません

2007~2018年にてボトリング、カスクタイプは バーボンバレルを使用。 テイスティングコメント:香りはリンゴのタルト、香ばしい麦芽にバタースコッチのようなまとわりつく甘いニュアンス、グレープフルーツ、徐々に潮風、カスタードクリーム。 味わいはとてもオイリーでトフィーようなの甘さからリンゴ飴、バナナ。フィニッシュにホワイトペッパーの刺激、塩バニラキャラメルの余韻が残る。 是非お薦めします。

アルケミエ辰巳蒸留所 アニバーサリー・ジン 45%

登録日 2018年9月30日 登録者 ボトルカテゴリー Gin ボトルタグ IN STOCK With アルケミエ辰巳蒸留所 アニバーサリー・ジン 45% はコメントを受け付けていません

岐阜県・郡上八幡にあるアルケミエ辰巳蒸留所のアニバーサリーボトルにあたる。特別にボトルデザインがされており特別にシルクプリントされた瓶となっている。今回は、48種類ものボタニカルを使用しており香り・味わいともに複雑でかつ爽快感がある。 是非お薦めします。

ワンピート ラフロイグ10年 58,1%

登録日 2018年9月25日 登録者 ボトルカテゴリー Laphroaig ボトラー Whisk-e ボトルタグ SOLD OUT With ワンピート ラフロイグ10年 58,1% はコメントを受け付けていません

1999〜2009年瓶詰め。スリーピート(ボウモア、アードベック、ラフロイグをブレンドしたリミテッドボトル)の一原酒をしてリリースされた。とても明確なアイラ産のピートスモークの香りにちょっと柑橘類のニュアンスが足りない感じの口当たりのラフロイグ。 スマートなピートの匂いと若いアイラ好きにはお薦めです(2010年テイスティング)。 Tasting Note(2018年開封)香り:ピートとシトラス、カルパス、バタースコッチ。根菜類のような土…