SOLD OUT Bottle Collection (1277)

ベンリアック 32年 1979 for Shinanoya 47.8%

登録日 2017年3月2日 登録者 ボトルカテゴリー BenRiach ボトラー 信濃屋 ボトルタグ SOLD OUT With ベンリアック 32年 1979 for Shinanoya 47.8% はコメントを受け付けていません

1979〜2012年瓶詰め、バレル使用。 香りはオークの甘さとスパイス、野生的な蜂蜜にバニラ、仄かに白桃や野苺、ラズベリーが漂う。 味わいは口に含むと、煮リンゴ、フルーツキャンディー、マシュマロ、アプリコットジャムからパイナップル、心地良いシナモンと僅かにペッパーのスパイス。フィニッシュにかけて甘く少しビターなシトラス、みかん、青いバナナと芝生やハーブのグラッシーな印象。 是非お薦めします。

K6 カスクシリーズ リンクウッド27年 60.8%

登録日 2017年3月2日 登録者 ボトルカテゴリー Linkwood ボトラー Bar Private Bottling ボトルタグ SOLD OUT With K6 カスクシリーズ リンクウッド27年 60.8% はコメントを受け付けていません

1985〜2013年瓶詰め。京都BAR K6のプライベートボトル。ラベルの種類があともう一枚〜ダブルカード〜がある。

ウイスキーエージェンシー ”アートワーク” ベンネヴィス15年 51.8%

登録日 2017年3月2日 登録者 ボトルカテゴリー Ben Nevis ボトラー The Whisky AgencyThree Rivers ボトルタグ SOLD OUT With ウイスキーエージェンシー ”アートワーク” ベンネヴィス15年 51.8% はコメントを受け付けていません

1998〜2014年瓶詰め、リフェルホグスヘッド使用。ウイスキーエージェンシーとスリーリバーズ ジョイントボトリングシリーズにあたる。ちょっと珍しいピーティットタイプのベンネヴィス。 香ばしいモルト&少しのスモークにメンソールとレモン柑橘の香り、味は穀物とスモークに旨みのあるベーコン、フィニッシュはクリーンでドライ。風味はあるがボディはライトな印象。

イチローズモルト 秩父”CHIBIDARU” 53.5%

登録日 2017年3月2日 登録者 ボトルカテゴリー Ichiro's Malt (Chichibu&Hanyu) ボトルタグ SOLD OUT With イチローズモルト 秩父”CHIBIDARU” 53.5% はコメントを受け付けていません

2010〜2014年瓶詰め、クォーターカスク使用。寒暖の差が大きい地の利と、ダンネージ方式での熟成とバット樽の4分の1のサイズ(通称チビダル)を使用することにより比較的短期間で熟成を深められる。 是非お薦めします。

フェイマス・グラウス ザ・ネイキッド・ブラウス 40%

登録日 2017年3月2日 登録者 ボトルカテゴリー Famous Grouse ボトルタグ SOLD OUT With フェイマス・グラウス ザ・ネイキッド・ブラウス 40% はコメントを受け付けていません

ザ・フェイマスグラウス ファイネストのブレンドをファーストフィルのシェリー樽で4年以上後熟。ボトルデザインも中身の琥珀色を見えやすくしている。香りはブラックチェリー、ココアパウダー、芳醇な樽の匂い。味わいは甘美で、ドライフルーツ、シナモンやナツメグのようなスパイシーさも感じられ、フィニッシュに心地よい甘さがやさしく続く。  SOLD OUT

ケイデンヘッド スモールバッチ ハイランドパーク22年 59.7%

登録日 2017年3月2日 登録者 ボトルカテゴリー Highland Park ボトラー Cadenhead's ボトルタグ SOLD OUT With ケイデンヘッド スモールバッチ ハイランドパーク22年 59.7% はコメントを受け付けていません

1992〜2014年瓶詰め、シェリーバット使用。東京インターナショナル・バーショー&ウイスキーライヴ2014のメイン出展アイテムとして瓶詰。香りはヘザーハニー、シェリー、トフィー、クランチチョコ、ナッツ、オレンジ、ウッドスモーク。 味わいは焼きチョコ、ワクシー、メロン、ミード、ジンジャー、花の蜜、ウッドスモーク。 是非お薦めします。  SOLD OUT

紀州南高完熟梅酒 5年 20%

登録日 2017年3月2日 登録者 ボトルカテゴリー Liqueur ボトルタグ SOLD OUT With 紀州南高完熟梅酒 5年 20% はコメントを受け付けていません

5年熟成。原料には梅の優良品種「紀州南高梅」を、樹上で完全に熟すまで待ち、新鮮な完熟果実を選出。完熟した南高梅をホワイトリカーと砂糖で、素材を生かしたまま漬け込み、貯蔵タンクで約1年間熟成された後、オーク樽にて熟成。完熟梅の芳醇な香りにオーク樽の熟成香が加わり、年月を感じる深いコクと香り豊かな味わいを表現。 是非お薦めします。

アスタモリス アードモア14年 52.5%

登録日 2017年3月2日 登録者 ボトルカテゴリー Ardmore ボトラー Asta Morris ボトルタグ SOLD OUT With アスタモリス アードモア14年 52.5% はコメントを受け付けていません

2000〜2014年瓶詰め、シェリーカスク使用。香りは複雑で心地よい。オレンジ・ピール、とてもエレガントなピーティーさとスモーキーさが重なり合う。幾分かのミネラルと土っぽさ。味わいは、スパイシーで、ちょっとクリーミー。とても穏やかでエレガントなピートを感じる。フィニッシュは、フルーティーでピーティー。

OB限定 スプリングバンク12年 グリーン 46%

登録日 2017年3月2日 登録者 ボトルカテゴリー Springbank ボトルタグ SOLD OUT With OB限定 スプリングバンク12年 グリーン 46% はコメントを受け付けていません

2015年限定販売。原料にオーガニック(有機栽培)の大麦を使用にてバーボン樽使用。ノンチルフィルター、ノンカラーリングで瓶詰、アウトターン9,000本。香りは、土っぽさ、ピート、塩気を含んだ海岸のアロマ。柑橘のクリーム。味わいは、フルーティ。アプリコット、ピーチ、バターっぽくオイリー、クリーミーでナッティなショートブレッド。フィニッシュはスムースで甘味と塩味が複雑に混じり合う。 是非お薦めします。

リゼルヴァ・カルロ・アルベルト アマーロ・マンドラゴラ 45%

登録日 2017年3月2日 登録者 ボトルカテゴリー Liqueur ボトルタグ SOLD OUT With リゼルヴァ・カルロ・アルベルト アマーロ・マンドラゴラ 45% はコメントを受け付けていません

イタリア北西部ヴァッレ・ダオスタ州産のアマーロ。アルプスのハーブとスパイスから造られており、上品で強い苦味と長い余韻が楽しめる。 是非お薦めします。

G&M エクスクルーシヴカスク バルブレア20年 49.5%

登録日 2017年3月2日 登録者 ボトルカテゴリー Balblair ボトラー Gordon & MacPhail ボトルタグ SOLD OUT With G&M エクスクルーシヴカスク バルブレア20年 49.5% はコメントを受け付けていません

1993〜2014年瓶詰め、リフェルバーボンバレル使用。香りは甘いバニラとトーストしたモルトにハチミツ、フレッシュフルーツ、かすかな青リンゴとバナナのニュアンス。 味わいは甘く、最初に淡いペッパー香。マンゴー、熟したバナナ、レモンのようなフルーツ香にフィニッシュは緩くクリーミーで、チョコレートの余韻。

リゼルヴァ・カルロ・アルベルト ヴェルムート・エクストラ・ドライ  18%

登録日 2017年3月2日 登録者 ボトルカテゴリー Vermouth ボトルタグ SOLD OUT With リゼルヴァ・カルロ・アルベルト ヴェルムート・エクストラ・ドライ  18% はコメントを受け付けていません

エルバルーチェ、モスカートダスティの高品質なオーガニックワインをベースとして、ニガヨモギ、キナなど21種類のハーブを混ぜあわせた至高のイタリアンヴェルモット。 酸化防止剤をヴェルモット製造時に使用せず(ベースのワインには使用されています)、そのSO2量は自然派ワイン並みの38mg/Lを誇り、極めて自然な味わいを堪能できる。 是非お薦めします。

ジャパニーズ・スピリッツ 光遠  45%

登録日 2017年3月2日 登録者 ボトルカテゴリー Other's Spirits ボトルタグ SOLD OUT With ジャパニーズ・スピリッツ 光遠  45% はコメントを受け付けていません

本坊酒造産。日本を代表する蒸留酒の一つ”芋焼酎”を使用し、それに鹿児島産の”ゆず”と”緑茶”などを加え独自製法で仕込み再留し作り上げている。ボタニカル由来の果実香と芳香がとてもユニーク。ストレートでもカクテルにでも楽しめるような可能性を感じられる。 是非お薦めします。

ミクターズ シングルバレル10年 47.2%

登録日 2017年3月2日 登録者 ボトルカテゴリー Michter's ボトルタグ SOLD OUT With ミクターズ シングルバレル10年 47.2% はコメントを受け付けていません

熟成年数は10年以上となる。ワイン・アンド・スピリッツ誌に「アメリカで最高のバーボン」と評されたこともある、単一の樽から瓶詰めされたバーボンウイスキー。 香りはタフィーやキャラメル、樽香が心地よく感じられる。味わいはメローでスイートだがしつこくなく、メープルシロップとバニラが口いっぱいに広がる。是非お薦めします。

ミクターズ スモールバッチ 45.7%

登録日 2017年3月2日 登録者 ボトルカテゴリー Michter's ボトルタグ SOLD OUT With ミクターズ スモールバッチ 45.7% はコメントを受け付けていません

熟成年数は4年以上。味わいは、プラムやチェリー、バランスの取れたバニラとキャラメルの甘さとほろ苦さ。  SOLD OUT

デュワーラトレー ラフロイグ13年 for Three Rivers 59.3%

登録日 2017年3月2日 登録者 ボトルカテゴリー Laphroaig ボトラー Three RiversA.D.RATTRAY ボトルタグ SOLD OUT With デュワーラトレー ラフロイグ13年 for Three Rivers 59.3% はコメントを受け付けていません

1998〜2012年瓶詰め、バーボンバレル使用。香りは非常にバニリンでスモーキー、BBQ、炭焼き、レモン柑橘。味わいは香りと同じくバニリンでスモーキーさが感じられ、骨太なボディに奥から柑橘系のフルーツ。フィニッシュはスモーキーで心地よいクローブの苦味、非常に長く温かい。

TSUZAKI  ”Prayer” レダイグ8年 59.2%

登録日 2017年3月2日 登録者 ボトルカテゴリー Ledaig ボトラー Tsuzaki ボトルタグ SOLD OUT With TSUZAKI  ”Prayer” レダイグ8年 59.2% はコメントを受け付けていません

2005〜2013年瓶詰め、リフェルバーボンホグスヘッド使用。ウイスキートーク福岡2014の記念ボトル。 香りは焦げたスモーキーさ、タイムなどのハーブ、蒸れた段ボール、ヨードのアクセント。味わいは麦の甘みとフルーティーさ、焼けた草、落花生の薄皮、アフターにグレープフルーツのワタ、遅れてピーティー。 是非お薦めします。

フィンドレーター ファウンダーズ スパーブ8年 43%

登録日 2017年3月2日 登録者 ボトルカテゴリー Findlater's ボトルタグ SOLD OUTOLD BOTTLE With フィンドレーター ファウンダーズ スパーブ8年 43% はコメントを受け付けていません

フィンドレーターという酒名は、創業者であるアレクサンダー・フィンドレーターの姓にちなんでいるが、その姓の由来はスコットランド東北部バンフ地方の地名に由来しているとのこと。ちなみにここはスペイ川下流地域にあるのでグレンリベットなどの有名な蒸留所も近くに存在する。このフィンドレーター家が酒類を販売し始めたのは1863年からという歴史を持ち、 このファウンダーズ・スーパーブは”創業者たちの逸品”の意を表す。味わいは爽やかな風味とスムースな口当…

KINKO ”桜花” グレンリベット30年 44.4%

登録日 2017年3月1日 登録者 ボトルカテゴリー Glenlivet ボトラー KINKO ボトルタグ SOLD OUT With KINKO ”桜花” グレンリベット30年 44.4% はコメントを受け付けていません

1982〜2013年瓶詰め、リフェルホグスヘッド使用。香りは青リンゴ、新緑の若木に黄色い花、ハチミツの甘さ、桃の種。 味わいはライトでクリーン、麦芽っぽさもあり、爽やかにピーチっぽいフルーティーさ。フィニッシュは控えめで草っぽい苦味。 是非お薦めします。

TSUZAKI ”The Statue” ブナハーブン22年 48.7%

登録日 2017年3月1日 登録者 ボトルカテゴリー Bunnahabhain ボトラー Tsuzaki ボトルタグ SOLD OUT With TSUZAKI ”The Statue” ブナハーブン22年 48.7% はコメントを受け付けていません

1991〜2013年瓶詰め、リフェルシェリー使用。ウイスキートーク福岡2014の記念ボトル。香りは青リンゴ、蒸した塩豆にフルーツピール、黄色い花、擦ったビロード。味わいは穏やかでクリーミー。少しのトフィーとミルククリームの甘さ、アフターにフルーツピールの苦味。