Liqueur Bottle Collection (23)

Liqueurのサブカテゴリー

Absinthe Kahlua Southern Comfort

虎ノ門蒸留所 あおいアブサン 3rd

登録日 2023年4月1日 登録者 ボトルカテゴリー Absinthe ボトルタグ IN STOCK With 虎ノ門蒸留所 あおいアブサン 3rd はコメントを受け付けていません

TORANOMON Distillery AOI absinthe 3rd Distilled: – Bottled: 2023 Age: ₋ yo Strength: 58.5% Cask Type: – Bottles: ₋ bottling Comment: あおいアブサンは、東京・虎ノ門にある虎ノ門蒸留所の第三弾目にあたるアブサン。蒸留器は、銅製ポットスチルを使用しており、ベーススピリッツはあおちゅう(奥…

アブサン ラ ギウチン

登録日 2023年3月31日 登録者 ボトルカテゴリー Absinthe ボトルタグ IN STOCK With アブサン ラ ギウチン はコメントを受け付けていません

Absinthe La Guilloudtine Distilled: – Bottled: – Age: about ₋ yo Strength: 54% Cask Type: – Bottles: ₋ bottling Comment: アブサン発祥の地スイスにあるギウ蒸留所は、100年以上に渡りギウ家に受け継がれてきたレシピをもとにハーブと水とアルコールだけを使用し、極小の蒸留器を用いてアブサン…

エミル・ペルノ アブサン ペロケ

登録日 2023年3月4日 登録者 ボトルカテゴリー Absinthe ボトルタグ IN STOCK With エミル・ペルノ アブサン ペロケ はコメントを受け付けていません

Emile Pernot Absinthe PERROQUET Distilled: – Bottled: – Age: about ₋ yo Strength: 68% Cask Type: – Bottles: ₋ bottling Comment: アブサン”ペロケ”はツヨン濃度 8.8~9.00ppm(ロットにより濃度が違うこともある)で、ベルエポック期のアブサンに敬意を表してつくられている。…

越後薬草 80(Yaso)アブサン プロトタイプ3

登録日 2022年4月11日 登録者 ボトルカテゴリー Absinthe ボトルタグ IN STOCK With 越後薬草 80(Yaso)アブサン プロトタイプ3 はコメントを受け付けていません

Etigo Yakuso 80 Yaso Absinthe  Prototype 03 Distilled: – Bottled: 2021 Age: about ‐ yo Strength: 58 % Cask Type: – Bottles: 394 bottling Comment: 新潟県にある越後薬草のアブサンYASOシリーズ第3弾にあたる。ベースにはYASO SPIRITSを使用して、ニガヨモギ、アニ…

AKAYANE アブサン クスシキ 2018 53%

登録日 2019年2月20日 登録者 ボトルカテゴリー Absinthe ボトルタグ IN STOCK With AKAYANE アブサン クスシキ 2018 53% はコメントを受け付けていません

不二才や角玉、晴耕雨讀などの有名芋焼酎を手がける鹿児島の蔵元、佐多宗二商店が”AKAYANE”というシリーズにてリリースするアブサンにあたる。クスシキは薬の語源となっており”その昔、蒸留の技術によって薬が作られており、その薬の延長線上にアブサンはあると言われている”という考えからネーミングの由来となっている。使用されているボタニカルは、ニガヨモギやアニスなど計39種ほどで、中には緑茶なども使用されているのがユニーク。また、そのうちのアブ…

プラミア 40%

登録日 2018年9月14日 登録者 ボトルカテゴリー Liqueur ボトルタグ IN STOCK With プラミア 40% はコメントを受け付けていません

PLUMIA(プラミア)は、スコットランド産モルトウイスキーをベースに和歌山県産”南高梅”とオレンジピールを加えたウイスキーリキュールにあたる。 品質の良い”梅”の味わいの可能性を広げたいという研究を重ねてたどり着いたベース・スピリッツがスコッチモルトだったとのこと。梅とウイスキーを合わせることで、ウイスキー特有のピート香とほんのり甘いバニラ香がより芳醇な方向に感じられる。さらに梅の酸味がアクセントになり濃厚なコクとスッキリとした甘みを…

アルケミエ辰巳蒸留所 アブサン バッチ2 58%

登録日 2018年3月2日 登録者 ボトルカテゴリー Absinthe ボトルタグ IN STOCK With アルケミエ辰巳蒸留所 アブサン バッチ2 58% はコメントを受け付けていません

岐阜県・郡上八幡にあるアルケミエ辰巳蒸留所にてつくられている。

ボンタンアメのお酒 6%

登録日 2017年11月5日 登録者 ボトルカテゴリー Liqueur ボトルタグ SOLD OUT With ボンタンアメのお酒 6% はコメントを受け付けていません

本坊酒造産。 今も昔も変わらないクラシカルなデザインのパッケージと、ボンタンの個性である甘酢っぱさがほのかに香る味わいそのままにして「ボンタンアメ」の風味をイメージして造ったお酒(リキュール)。ちなみに「ボンタンアメ」はセイカ食品株式会社が製造・販売する飴菓子であり本坊酒造が作っているお菓子ではない。原材料は温州ミカン果汁、ボンタン果汁、醸造アルコール、糖類・香料・酸味料、赤キャベツ色素、紅花色素を使用。そのままでも楽しめるがロックやソ…

アルケミエ辰巳蒸留所 パスティス

登録日 2017年11月4日 登録者 ボトルカテゴリー Absinthe ボトルタグ SOLD OUT With アルケミエ辰巳蒸留所 パスティス はコメントを受け付けていません

岐阜県・郡上八幡にあるジン・アブサンに特化した蒸留をしている辰巳蒸留所産のパスティス。

エミール・ペルノー アブサン ブルジョア 55%

登録日 2017年3月9日 登録者 ボトルカテゴリー Absinthe ボトルタグ SOLD OUT With エミール・ペルノー アブサン ブルジョア 55% はコメントを受け付けていません

アブサン禁止法の前から存在していたアブサンの復刻版。 ラベルに使用されている猫がグラスのアブサンをなめる絵は、”MOURGUES Brothers”よる非常に有名なポスターからのもの。原料のスピリッツはグレープスピリッツではなく、甜菜原料のスピリッツを使用しており、ツヨン濃度5.6〜6.1PPM。 比較的口当たりのよいタイプ。 SOLD OUT

マリエンホーフ バタースコッチ リケール 18%

登録日 2017年3月4日 登録者 ボトルカテゴリー Liqueur ボトルタグ SOLD OUT With マリエンホーフ バタースコッチ リケール 18% はコメントを受け付けていません

アーモンドより作られた、焦がしバターを思わせる優雅なる奥深さと脈々と訪れる深い余韻。甘さの切れが素晴らしく良い。 原料に使用されるウイスキーは良いヴィンテージとされるものを使用されているとのこと。 是非お薦めします。

江井ヶ島酒造 梅酒 ”THE bar’s”  25%

登録日 2017年3月4日 登録者 ボトルカテゴリー Liqueur ボトルタグ SOLD OUT With 江井ヶ島酒造 梅酒 ”THE bar’s”  25% はコメントを受け付けていません

バーボンバレルにて3年熟成。ホワイトオーク蒸溜所の原酒を使用し、鶯宿梅を加えて熟成。甘さの抑えられたウイスキーの特性が活きた味わいになっている。

江井ヶ島酒造 梅酒 オリエンズ ”THE bar’sプレミアム リミテッド” 35%

登録日 2017年3月3日 登録者 ボトルカテゴリー Liqueur ボトルタグ SOLD OUT With 江井ヶ島酒造 梅酒 オリエンズ ”THE bar’sプレミアム リミテッド” 35% はコメントを受け付けていません

バーボンバレルにて3〜4年ほど熟成。”THE bar’s”のプレミアム版。ホワイトオーク蒸溜所の原酒を使用し、古典で有名な鶯宿梅を加えて熟成。甘さの抑えられたウイスキー独特の味わいのコシと鶯宿梅の薫り高さが活きた風合いになっている。

紀州南高完熟梅酒 5年 20%

登録日 2017年3月2日 登録者 ボトルカテゴリー Liqueur ボトルタグ SOLD OUT With 紀州南高完熟梅酒 5年 20% はコメントを受け付けていません

5年熟成。原料には梅の優良品種「紀州南高梅」を、樹上で完全に熟すまで待ち、新鮮な完熟果実を選出。完熟した南高梅をホワイトリカーと砂糖で、素材を生かしたまま漬け込み、貯蔵タンクで約1年間熟成された後、オーク樽にて熟成。完熟梅の芳醇な香りにオーク樽の熟成香が加わり、年月を感じる深いコクと香り豊かな味わいを表現。 是非お薦めします。

リゼルヴァ・カルロ・アルベルト アマーロ・マンドラゴラ 45%

登録日 2017年3月2日 登録者 ボトルカテゴリー Liqueur ボトルタグ SOLD OUT With リゼルヴァ・カルロ・アルベルト アマーロ・マンドラゴラ 45% はコメントを受け付けていません

イタリア北西部ヴァッレ・ダオスタ州産のアマーロ。アルプスのハーブとスパイスから造られており、上品で強い苦味と長い余韻が楽しめる。 是非お薦めします。

アブサン・ルー ハーバル・ワイン・スペシャリティ 18%

登録日 2017年3月1日 登録者 ボトルカテゴリー Absinthe ボトルタグ SOLD OUT With アブサン・ルー ハーバル・ワイン・スペシャリティ 18% はコメントを受け付けていません

主成分として白ワインを使用。そこに、ニガヨモギ、レモン・バーム、アニス、コリアンダーやミント、シナモンなどをブレンドして製造。

グラン・クラシコ ビター 28%

登録日 2017年2月26日 登録者 ボトルカテゴリー Liqueur ボトルタグ SOLD OUT With グラン・クラシコ ビター 28% はコメントを受け付けていません

1860年代から存在する“トリノのイタリアン・ビター”のオリジナルレシピに立ち戻り開発された、ビター・アペリティフリキュール。オレンジピール、ジェンシアン、ヒソップなど、25種類のアロマティク・ハーブと植物、またワームウッドも使用されており、無着色で天然の色合いとなる。また甘い香りとスッキリとした風味で、個性的なテイストとなっている。そもそもイタリアのトリノでは、「トリノ・グランクラシコ」という名前で製造されており、1925年に小さなス…

キュブラー・キュヴェ ドゥ サントネール2013  72%

登録日 2017年2月16日 登録者 ボトルカテゴリー Absinthe ボトルタグ SOLD OUT With キュブラー・キュヴェ ドゥ サントネール2013  72% はコメントを受け付けていません

アブサン誕生の地で名高いスイスのトラヴェール渓谷の老舗キュブラー社のヴィンテージ アブサン。1875年、曾祖父が最初に創った72%オリジナル・レシピをベースに、4代目イヴが、最新テクノロジーで復刻させたもので、正統派シンボルとして【スイスの妖精VERTE SUISSE】と命名。2013年より毎年3,500本限定生産とのこと。 とても丁寧な作りで原材料は全てオーガニックで風味も豊か。 是非お薦めします。

サザンコンフォート 50%

登録日 2017年2月11日 登録者 ボトルカテゴリー Southern Comfort With サザンコンフォート 50% はコメントを受け付けていません

パンチのあるコンフォートのタイプ。 以前のようなコクは求められないがこれはこれで飲めます。

カルーア コーヒーリキュール ”エスプレシャッル”

登録日 2017年2月11日 登録者 ボトルカテゴリー LiqueurKahlua With カルーア コーヒーリキュール ”エスプレシャッル” はコメントを受け付けていません

カルーアのエスプレッソ版。 度数とほろ苦さが味わいにプラスされている。