IN STOCK Bottle Collection (629)

カロニー 15年 ”SCREW DRIVER”15th Anniversary 57%

登録日 2017年1月4日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトラー Bar Private Bottling ボトルタグ IN STOCK With カロニー 15年 ”SCREW DRIVER”15th Anniversary 57% はコメントを受け付けていません

1997〜2012年瓶詰め。 1917年創業の老舗蒸留所「カロニー」の原酒をラム協会会長を務める”SCREWDRIVER”の海老沢忍氏が厳選し、加水57度でボトリングした記念ボトル。 元は、アルコール度数61.3%とのこと。 ラベルはサトウキビ搾汁後の残渣を紙に加工したバガス紙を使用。デザインは、日本やアジアを連想させる金魚とトリニダード・トバゴの強靭な黒人のイメージをかけあわせ出目金をモチーフに。 味わいは濃厚…

クーパーズチョイス グレンモール30年 for SHINANOYA 51.6%

登録日 2017年1月4日 登録者 ボトラー The Vintage Malt Whisky ボトルタグ IN STOCK With クーパーズチョイス グレンモール30年 for SHINANOYA 51.6% はコメントを受け付けていません

1982〜2012年瓶詰め、ホグスヘッド使用。信濃屋がスコットランドで2度の直接交渉の末、厳選した1樽を復刻版ラベルでボトリング。1983年閉鎖、1988年には完全に取り壊された蒸留所に当たる。 アジア系のお香のエキゾティックな香りから、ハニーマスタード、フルーツブランデー、紅茶から徐々に林檎、ザクロ、フルーツの甘さが舌にまとわりつくような味わい。

ウイスキーエージェンシー&ネクター ドン・ホセ 17年 52.9%

登録日 2017年1月4日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトラー The Whisky Agency ボトルタグ IN STOCK With ウイスキーエージェンシー&ネクター ドン・ホセ 17年 52.9% はコメントを受け付けていません

1995〜2012年瓶詰め、バレルサイズ熟成、パナマ産。 タバコ葉、林檎、等のニュアンスを持った複雑さとサトウキビらしい甘みのバランスが素晴らしい。

キンコー ”梅鶏”ラベル リトルミル20年 54.9%

登録日 2017年1月4日 登録者 ボトルカテゴリー Littlemell (closed 1994) ボトラー KINKO ボトルタグ IN STOCK With キンコー ”梅鶏”ラベル リトルミル20年 54.9% はコメントを受け付けていません

1992〜2012年瓶詰め、リフェルシェリーバット使用。 供給元はウィスキーエージェンシーから。 果実味があり、甘くクリーミー。若干蒸れた段ボールの香り。

ワイルドターキー8年 50.5% 80年後期〜90年代流通ラベル

登録日 2017年1月4日 登録者 ボトルカテゴリー Wild Turkey ボトルタグ IN STOCKOLD BOTTLE With ワイルドターキー8年 50.5% 80年後期〜90年代流通ラベル はコメントを受け付けていません

ワイルド・ターキーとは、野生の七面鳥の意で1855年創業。オースティン・ニコルズ家が、禁酒法解禁後に興したブランドで、当時に七面鳥狩りに興じていたマッカーシー家が友人たちに振舞っていた特別ブレンド・バーボンをワイルド・ターキーと名づけ、ニコルズ家が納入していたのが始まり。アイゼンハワー大統領が愛飲してい たことも有名。 1960年代まで自社の蒸留所は所有していなかったとのこと。 その名の通りに力強い風味とコクのある味わいが素晴らしい。

タンカレー マラッカジン 40%

登録日 2017年1月2日 登録者 ボトルカテゴリー Gin ボトルタグ IN STOCK With タンカレー マラッカジン 40% はコメントを受け付けていません

通常のタンカレージンよりもジュニパーの使用量を抑え、シトラスの味を強調した”オールドトムジン”スタイルの甘口タイプ。 元々は1893年に発売されたオリジナルレシピを再現したもの。

マール・ド・ブルゴーニュ クロ・ド・タール

登録日 2016年12月3日 登録者 ボトルカテゴリー Marc ボトルタグ IN STOCK With マール・ド・ブルゴーニュ クロ・ド・タール はコメントを受け付けていません

モレ・サン・ドニ村のモノポールのグラン・クリュ。そのクオリティはマールとしてもクロ・ド・タールの良さが伺えます。是非お薦めします。  SOLD OUT

ベル12年 特級 43%

登録日 2016年11月25日 登録者 ボトルカテゴリー Blended ボトルタグ IN STOCKOLD BOTTLE With ベル12年 特級 43% はコメントを受け付けていません

1980年頃流通にて特級表記。 主なキーモルトは、ブレアソール、ダフタウンとグレンリベット、インチガワーなど。 程よく利いたスモーキーさとスッキリとした飲み口が味わえる。

オールドケンタッキー13年 47%

登録日 2016年6月10日 登録者 ボトルカテゴリー Bourbon(American Whiskey)& Rye Whisky ボトルタグ IN STOCKOLD BOTTLE With オールドケンタッキー13年 47% はコメントを受け付けていません

オールド・ケンタッキーディスティラリーからケンタッキー・バースタウンでのバーボン作り200年(1788〜1988)を記念して発売されたプレミアム・バーボン。 独特の芳香があり何とも滑らかでほろ苦い。 是非お薦めします。

ロン・マツサレム23年 グラン・レゼルヴァ

登録日 2016年6月10日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトルタグ IN STOCK With ロン・マツサレム23年 グラン・レゼルヴァ はコメントを受け付けていません

ベンジャミンとエデゥアルド・キャンプが1872年にキューバでラムの生産を開始。熟成にシェリー酒の醸造法“ソレラ・システム”を採用。キューバ革命をきっかけに1960年に同家はプエルト・リコに亡命し同地でラムの生産を再開、現在はドミニカ共和国で製造。 甘い余韻と滑らかさは官能的な魅力を感じる味わい。是非お薦めします。

ホセ・クエルボ デ・ラ・ファミリア 40%

登録日 2016年6月7日 登録者 ボトルカテゴリー Tequila&Mezcal ボトルタグ IN STOCK With ホセ・クエルボ デ・ラ・ファミリア 40% はコメントを受け付けていません

クエルボ社創業200年記念として1995年に登場した、年産83,000本限定のスーパープレミアム・テキーラでアメリカン・オークとフレンチ・オークの新樽に5年間ラ・ロヘーニャ蒸溜所地下熟成庫で熟成された原酒から厳選された物をボトリング。中に経30年モノの原酒も混ざっているとのこと。 文字通り”家族の為の特別貯蔵品”たる風格をたたえた逸品中の逸品。 樽香の柔らかいニュアンスが素晴らしく表現されていて味わいもエレガント。 是非お薦めします。

ラムJM VSOP 43%

登録日 2016年6月2日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトルタグ IN STOCK With ラムJM VSOP 43% はコメントを受け付けていません

マルティニーク産。バーボン樽にて4年熟成の原酒を使用。 香りは、 ウッディでストーンフルーツ。ほのかにスパイスやコーヒーの焙煎香も感じられる。味わいは、バニラやシナモンなどのスパイスや、砂糖漬けのフルーツの風味。フィニッシュはバランスよく滑らか。

ケイデンヘッド クラシックジン 50%

登録日 2016年5月30日 登録者 ボトルカテゴリー Gin ボトルタグ IN STOCK With ケイデンヘッド クラシックジン 50% はコメントを受け付けていません

ウィリアム・ケイデンヘッド社の作るイングリッシュスタイルジン。ジュニパーの香り、シトラスのアクセント、フルボディタイプのクラシックジンの個性がよく感じられる。

ロン・ボトラン18年 40%

登録日 2016年5月23日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトルタグ IN STOCK With ロン・ボトラン18年 40% はコメントを受け付けていません

グアテマラ共和国産。スペインのロア・デ・ドゥエロ生まれのボトラン兄弟により創設された蒸留所。バージンシュガーケーンハニー(この蒸留所でできたハイテストモラセスのことをバージンシュガーケーンハニーと呼ぶ)を原料として、ステンレス製の連続式蒸留器を使用して蒸留。その後に海抜2300mの都市ケツァルテナンゴにある熟成庫にてバーボン樽、オロロソシェリー樽、ポートワイン樽を用いて独自のソレラシステムで熟成させているとのこと。 この18年は、香りも…

ロン・サンティアゴ・デ・クーバ アネホ 40%

登録日 2016年5月23日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトルタグ IN STOCK With ロン・サンティアゴ・デ・クーバ アネホ 40% はコメントを受け付けていません

キューバ産。アネホの熟成年数はオーク樽にて7~8年ほどにあたる。「クーバ・ロンS.A.」という公団が運営するブランドで、アメリカ統治前の首都であるサンチアゴを酒名に冠したラムで、一時期はバカルディーやマツサレムを造っていた工場で生産されているとのこと。 香りは樽由来のヴァニラのニュアンスがあり、マンゴーや蜜の詰まったりんごのような甘い匂いも感じられる。味わいはややおとなしい個性で、徐々に甘さとコクのある果物のようなニュアンスが広がり、柑…

ラ・ファボリット ブラン 50%

登録日 2016年5月19日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトルタグ IN STOCK With ラ・ファボリット ブラン 50% はコメントを受け付けていません

マルティニーク産。ラ・ファボリットは小規模家族経営で造られるラム生産者。 香りはフローラルで柑橘系フルーツの様な清涼感も感じられる。味わいはスムースでアグリコール独特の甘みが感じられ、フィニッシュもとてもマイルド。 是非お薦めします。

ラムJ.M ブラン 50%

登録日 2016年5月19日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトルタグ IN STOCK With ラムJ.M ブラン 50% はコメントを受け付けていません

マルティニーク産。銘柄名にもなっているJ.Mは創業者であるジーン・マリー・マーティンの頭文字から命名しており、3品種のサトウキビから鮮度を重視して1時間以内に粉砕して製造というこだわりが特徴。 香りはホワイトペッパーの刺激や百合の花の茎、少しエステリーさが感じられる。味わいはドライでアルコールを感じやすく、徐々にパイナップルやラズベリー、シロップっぽい甘みが感じられる。フィニッシュもドライさが続き、余韻は短い。

マウントゲイXO 43%

登録日 2016年5月15日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトルタグ IN STOCK With マウントゲイXO 43% はコメントを受け付けていません

バルバドス諸島産にて年数表記無し(バーボンバレル使用にて8年から15年物の原酒をブレンド)。味わいは、熟したバナナやトースト、それにココアやチョコレートを彷彿とさせてふくよかな香りが特徴。

マウントゲイ ブラック・バレル 43%

登録日 2016年5月11日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトルタグ IN STOCK With マウントゲイ ブラック・バレル 43% はコメントを受け付けていません

バルバトス諸島産、年数表記無し。マウントゲイのマスターブレンダー、アレン・スミスによるブレンド・スモールバッチにあたる。ポットスチルでの2回蒸留を経た原酒と連続式蒸留機からの原酒を、それぞれバーボンカスクで熟成させて後にブレンドし、フィニッシングと呼ばれる工程でブレンドした原酒をさらに再度熟成。

マックギネス ゴールドタッセル7年

登録日 2016年4月4日 登録者 ボトルカテゴリー Canadian Whisky ボトルタグ IN STOCKOLD BOTTLE With マックギネス ゴールドタッセル7年 はコメントを受け付けていません

カナディアンウィスキーにて特級表記、710ml。 マックギネスは1905年創業のトロント市に本社を置くカナダ第3の酒類メーカーにあたる。フレーバー・リングと称する、ライ麦を主原料とする比較的香味の強いウィスキーと、とうもろこしが主原料のライトなベース・ウィスキーとのバッティングによってベースが作られ、熟成にはバーボン樽を使用。 ゴールド・タッセルは「黄金の房」の意味で7年熟成は上等品。