Waiter Waiter's Bottle Collection (1976)

シャンタル コント ラルブル デュ ヴォヤジェ エキストラヴュー1998

登録日 2017年2月11日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトルタグ SOLD OUT With シャンタル コント ラルブル デュ ヴォヤジェ エキストラヴュー1998 はコメントを受け付けていません

Comment: シャンタル コントは、南フランスのニームでワインの生産を行いながらフランス海外県のマルティニーク産やマリーガラント産のラムをボトリングするボトラーでもある。今回のラルブル・ デュ・ ヴォヤジェ・ エキストラヴューはフランス領マルティニーク島にあるラ・ファヴォリット蒸留所で作られたラムをボトリング。熟成年数はおおよそ5~7年ものをリリースすることが多い。 Tasting comment: 香りはエレガントでフローラル、オ…

ダニエル・ブージュ 1966 44.2% フランソワーズ・マランジェ

登録日 2017年2月11日 登録者 ボトルカテゴリー Cognac ボトルタグ SOLD OUT With ダニエル・ブージュ 1966 44.2% フランソワーズ・マランジェ はコメントを受け付けていません

ダニエル・ブージュのセカンド・ブランドにて自社畑以外で採れた葡萄を原料に単一畑で限定して蒸留。ヴィンテージのみの販売も特徴の一つ。カラメル・添加物は使用せず、香りや味わいにも凝縮された深いものを感じずにはいられず、余韻も深く優しい。 是非お薦めします。  SOLD OUT

ケイデンヘッド オーセンティック・コレクション メゾン・キュルブ 15年 54.3%

登録日 2017年2月11日 登録者 ボトルカテゴリー Cognac ボトラー Cadenhead's ボトルタグ SOLD OUT With ケイデンヘッド オーセンティック・コレクション メゾン・キュルブ 15年 54.3% はコメントを受け付けていません

Comment: 1842年に設立されたウィリアムケイデンヘッド社は、スコットランド最古の独立瓶詰業者であり、老舗のボトラーとして知られている。このオーセンティックコレクションはカスクストレングス、無着色、ノンフィルターでボトリングをしており、樽そのままの風味を味わえるコレクションとして評価が高い。また、ヨーロッパ内のみの販売を目的としているが、稀に日本に入荷することがある。今回のメゾン・キュルブ(ゲルべとも発音することがある)はダニエ…

ルモルトン 1978

登録日 2017年2月11日 登録者 ボトルカテゴリー Calvados & Apple Brandy ボトルタグ SOLD OUT With ルモルトン 1978 はコメントを受け付けていません

ドンフロンテAC。1978年は特に素材の特徴が出ているらしく洋梨と林檎の瑞々しい香りが素晴らしい。 口当たりもフワッと酸味と甘みを感じられバランスの良い味わいを提供してくれる。  SOLD OUT

I・W・ハーパー 101

登録日 2017年2月11日 登録者 ボトルカテゴリー I.W. Harper ボトルタグ SOLD OUT With I・W・ハーパー 101 はコメントを受け付けていません

ドイツからの移民であるアイザック・ウルフ・バーンハイムが、兄弟で1897年に蒸留を開始。”I・W”は、アイザック・ウルフの頭文字でハーパーは、アメリカらしい名前にするために、当時有名なダービー馬を所有し、彼自身も有名であったブリーダーの名前からつけられたとのこと。とうもろこしの占める比率が高く、全体的に柔らかめの味わいに定評があるが、101プルーフは約10年の熟成品で、度数の50・5度にも味わいのこだわりを感じる。2000年初頭で終売。…

ビーフィーター クラウンジュエル

登録日 2017年2月11日 登録者 ボトルカテゴリー Gin ボトルタグ SOLD OUT With ビーフィーター クラウンジュエル はコメントを受け付けていません

ビーフィーターのプレミアム版。 50度という力強さも嬉しい。 カラスは幸運の印が目印。  SOLD OUT

フォア・ローゼス シングルバレル 50%

登録日 2017年2月11日 登録者 ボトルカテゴリー Four Roses ボトルタグ SOLD OUT With フォア・ローゼス シングルバレル 50% はコメントを受け付けていません

エステル香と柑橘類のピールがボディソープの香水のような匂いに包まれているようにフワッと香る。加水するとコーンみたいな匂い。 口当たりはソフトにまとまった味を伝えてくれる。最近のローゼスの中ではもっともお薦めの一本。  SOLD OUT

ロッホデール ゴールデン ファウンダーズ スプリングバンク 17年 46%

登録日 2017年2月11日 登録者 ボトルカテゴリー Springbank ボトラー Rochdale ボトルタグ SOLD OUT With ロッホデール ゴールデン ファウンダーズ スプリングバンク 17年 46% はコメントを受け付けていません

2008年壜詰め、バーボンカスク使用。ロッホデールのファウンダーズシリーズの集大成に当たる。 軽い潮っぽいタッチ、シトラスとココナッツにバニラの甘い香り。飲み口は甘くスパイシーでドライ。とてもバランスがとれた味わい。 是非お薦めします。  SOLD OUT

ロマーテ アモンティリャーノ 

登録日 2017年2月11日 登録者 ボトルカテゴリー Sherry With ロマーテ アモンティリャーノ  はコメントを受け付けていません

元気のいい酸の乗った味わい。

新潟ビール

登録日 2017年2月11日 登録者 ボトルカテゴリー 新潟ビール ボトルタグ SOLD OUT With 新潟ビール はコメントを受け付けていません

色んな種類のビールに挑戦するかのようにユニークな味わいを提供してくれます。 左が”ヨーロピアンケルシュ”酸味がのったコク、右が”エスプッレソ”ローストフレーバーによりビターさと香ばしさ、そしてコクを演出することによりエスプレッソをイメージして。瓶内発酵も考えて賞味期限2年もユニーク。  SOLD OUT

オールド・セントニック 15年

登録日 2017年2月11日 登録者 ボトルカテゴリー Very Old st.Nick ボトルタグ SOLD OUT With オールド・セントニック 15年 はコメントを受け付けていません

ヘヴン・ヒルで蒸留された最も上質な原酒を買い受け、独自に長期熟成させたデラックス品。日本には、1990年から断続的に輸入。 その昔にセント・ニックと呼ばれたバーボン作りの名手がおり毎年、クリスマス・シーズンが近づくと、特別熟成のバーボンを、少量瓶詰めして売り出していたという話からヴエリー・オールド・セント・ニック(聖ニクラウス)の名を付けたのこと。聖ニクラウス(サンタ・クローズ)の洒落た気持ちのネーミングが魅力の一つとも思われる。 野性…

J・W ダント 特級ラベル

登録日 2017年2月11日 登録者 ボトルカテゴリー J.W. Dant ボトルタグ SOLD OUT With J・W ダント 特級ラベル はコメントを受け付けていません

やさしい口当たり。

ホワイト&マッカイ 30年

登録日 2017年2月11日 登録者 ボトルカテゴリー Whyte & Mackay ボトルタグ SOLD OUT With ホワイト&マッカイ 30年 はコメントを受け付けていません

この時代のブレンデットにしては若干力強く感じる味わい。 SOLD OUT

インプレッシブカスク カリラ 12年 60.4%

登録日 2017年2月11日 登録者 ボトルカテゴリー Caol Ila ボトラー Impressive Cask ボトルタグ SOLD OUT With インプレッシブカスク カリラ 12年 60.4% はコメントを受け付けていません

1995〜2008年壜詰め、ホグスヘッド使用。 スモークされた多類の匂いや干し草、ピートの香りが強く感じられ、味わいにはすごくパワーに圧倒されそうなボディに鼻腔を抜ける余韻がすごい。  SOLD OUT

キャンベルタウン・ロッホ 21年

登録日 2017年2月11日 登録者 ボトルカテゴリー Springbank ボトルタグ SOLD OUT With キャンベルタウン・ロッホ 21年 はコメントを受け付けていません

Comment: スプリングバンク蒸留所系のスペシャルブレンドウイスキー。当時は、スプリングバンク蒸留所のフランク・マッカーディー氏が納得のいくモルトが入手できた時のみ作られると言われていたブレンデッドウイスキーで、きわめて不安定なリリースをしていた。キーモルトは、スプリングバンクをメインにアードモア、トマーチン、コンバルモアなどが使用されている。 また、ブレンドされているモルトは長期熟成をメインにしているだけでも贅沢なのに、モルト含有…

レッドブレスト 15年

登録日 2017年2月11日 登録者 ボトルカテゴリー Redbreast ボトルタグ SOLD OUT With レッドブレスト 15年 はコメントを受け付けていません

Comment: レッドブレストとは、コマドリの赤い胸のことを表現しており、シェリー樽で熟成することによりウイスキーが赤みを帯びることにちなんで付けられた名前を指すのが由来。当時、アイルランドで粗悪なウイスキーが出回り、多くの蒸溜所が廃業に追い込まれた「ボンダー時代」でも、唯一無二のシングルポットスチル・アイリッシュ・ウイスキーの製造者として歴史を刻んできた。(シングルポットスチル・アイリッシュ・ウイスキーとは、ミドルトン蒸留所で約20…

サザンコンフォート 50%

登録日 2017年2月11日 登録者 ボトルカテゴリー Southern Comfort With サザンコンフォート 50% はコメントを受け付けていません

パンチのあるコンフォートのタイプ。 以前のようなコクは求められないがこれはこれで飲めます。

カルーア コーヒーリキュール ”エスプレシャッル”

登録日 2017年2月11日 登録者 ボトルカテゴリー LiqueurKahlua With カルーア コーヒーリキュール ”エスプレシャッル” はコメントを受け付けていません

カルーアのエスプレッソ版。 度数とほろ苦さが味わいにプラスされている。

ウイスキーフェスティバルin東京 ポートシャーロット 6年 64.9%

登録日 2017年2月11日 登録者 ボトルカテゴリー Port Charlotte ボトラー Acorn ボトルタグ IN STOCK With ウイスキーフェスティバルin東京 ポートシャーロット 6年 64.9% はコメントを受け付けていません

2001〜2008年瓶詰め、リフェルバーボンカスク使用。 ウイスキーフェスティバルinTOKYO第二回の2009年1月24日にてエイコーンより限定120本にて販売となる。香りはピート、干し草に若干のフルーティーが感じられる。味わいはバランスの良い塩加減から徐々にピートの力強さが口の中で爆発しそうな勢いに変化する。フィニッシュはとてもビック。

シャトー・ド・ブレイユ XO 20年

登録日 2017年2月11日 登録者 ボトルカテゴリー Calvados & Apple Brandy With シャトー・ド・ブレイユ XO 20年 はコメントを受け付けていません

ペイ・ドージュAC。煮込んだリンゴの様な香り。樽香が素晴らしい香りの演出をして熟成感に拍車をかけている。色合いも20年オーバーの割に濃く見える。 口当たりはまろやかですごく味わいが広がるのだがけっして激しくはない。 ブランデー寄りな仕上がりに感じられる。