Islay Bottle Collection (307)

Islayのサブカテゴリー

Ardbeg Bowmore Bruichladdich Bunnahabhain Caol Ila Kilchoman Lagavulin Laphroaig Port Charlotte Port Ellen (closed 1983)

ダンイーダン ボウモア21年 49.6% for SHINANOYA

登録日 2017年3月22日 登録者 ボトルカテゴリー Bowmore ボトラー DUN EIDEANN ボトルタグ SOLD OUT With ダンイーダン ボウモア21年 49.6% for SHINANOYA はコメントを受け付けていません

1992~2014年瓶詰め、ホグスヘッド使用。ダンイーダンはイタリアの総合酒類メーカーのドナート(DONATO)社が企画、そしてイタリア市場向けに販売しているボトラーズブランドにあたる。樽の選定は、ドナート社が旧ダグラスレインの提携下で入念にセレクト、瓶詰めに関しても同様に旧ダグラスレインの姉妹会社「The Waddel Hepburn」が担当。ちなみにダン・イーダンとはゲール語のスコットランドの首都エディンバラに由来している。香りは潮…

ダンイーダン カリラ21年 56.2% for SHINANOYA

登録日 2017年3月22日 登録者 ボトルカテゴリー Caol Ila ボトラー DUN EIDEANN ボトルタグ IN STOCK With ダンイーダン カリラ21年 56.2% for SHINANOYA はコメントを受け付けていません

1996~2014年瓶詰め、生産本数279本。ダンイーダンはイタリアの総合酒類メーカーのドナート(DONATO)社が企画、そしてイタリア市場向けに販売しているボトラーズブランドにあたる。樽の選定は、ドナート社が旧ダグラスレインの提携下で入念にセレクト、瓶詰めに関しても同様に旧ダグラスレインの姉妹会社「The Waddel Hepburn」が担当。ちなみにダン・イーダンとはゲール語のスコットランドの首都エディンバラに由来している。香りは、…

ウィームス ボウモア1995 57.2%

登録日 2017年3月11日 登録者 ボトルカテゴリー Bowmore ボトラー Wemyss ボトルタグ SOLD OUT With ウィームス ボウモア1995 57.2% はコメントを受け付けていません

1995~2014年瓶詰め、ホグスヘッド使用にて生産本数 226本。サブタイトルは”Rock Pool(ロックプール)”。香りはとてもフルーティでパッションフルーツやグァバ、マンゴーとプラム、紅茶の茶葉に燻蒸の魚介類と腐葉土。味わいはとても印象に残るフルーツの甘み、独特の旨みとスパイシーさを感じる。徐々にピーティーさとソルティーな印象に変わり、余韻は長く残る。是非お薦めします。

ハンターレイン OMC”スペシャル・カスクストレングス” アードベック21年 49.6%

登録日 2017年3月9日 登録者 ボトルカテゴリー Ardbeg ボトラー Hunter Laing ボトルタグ SOLD OUT With ハンターレイン OMC”スペシャル・カスクストレングス” アードベック21年 49.6% はコメントを受け付けていません

1992〜2013年瓶詰め、リフェルホグスヘッド使用。甘い香りから軽くピートと硝煙のようなスモーク、あられ、麦芽の香ばしさ。 味わいは、甘みがあり若干の塩っ気、刈った牧草、ナツメグの風味。フィニッシュに塩気や微かなピートを伴った長くドライな余韻。

ウイスキーエージェンシー&スリーリバーズ ”アートワーク” ボウモア23年 52%

登録日 2017年3月8日 登録者 ボトルカテゴリー Bowmore ボトラー Three RiversThe Whisky Agency ボトルタグ SOLD OUT With ウイスキーエージェンシー&スリーリバーズ ”アートワーク” ボウモア23年 52% はコメントを受け付けていません

1989〜2013年瓶詰め、リフェルシェリーバット使用。香りはヨード、優しいスモーク、生アーモンド、レモン柑橘、ボディはヨード、シャープで尖がったスモークや磯、ほのかな柑橘系の酸味、フィニッシュはドライでホット、スモーキー&スパイシー。

カスク&シスル ラフロイグ7年 59.6%

登録日 2017年3月8日 登録者 ボトルカテゴリー Laphroaig ボトラー Cask & Thistle ボトルタグ SOLD OUT With カスク&シスル ラフロイグ7年 59.6% はコメントを受け付けていません

2006〜2013年瓶詰め。香りは薬品臭くロースト香、ヨード香が強い。味わいはフルボディでアイラっぽい力強さにシロップのような甘さと薫香が広がる。次第に塩っぽさが出てきて、アフターにまろやかでスモーキー、甘口。仄かにビター。

ボウモア ブラックロック 40%

登録日 2017年3月4日 登録者 ボトルカテゴリー Bowmore ボトルタグ SOLD OUT With ボウモア ブラックロック 40% はコメントを受け付けていません

年数表記無し、免税店向けボトル。シェリー樽のファーストフィルで熟成。ピーティーでスモーキーさが思ったより感じられる。甘いトフィー、オレンジのフレーバーでボディは程よくしっかりしている。  SOLD OUT

ボウモア 10年 テンペスト5th 

登録日 2017年3月4日 登録者 ボトルカテゴリー Bowmore ボトルタグ SOLD OUT With ボウモア 10年 テンペスト5th  はコメントを受け付けていません

ファーストフィルバーボンカスク使用。中身は10年以上熟成した原酒を使用。「テンペスト」は、嵐、暴風雨を意味する言葉で、アイラ島の特長的な気候風土を表現すると同時に、力強い味わいを象徴しているとのこと。香りは海風とピート、レモンやグレープフルーツの柑橘系、ピーバニラ、ココナッツの甘い匂い。味わいはバランスのとれたボウモアらしさが感じられる。

アスタモリス ブナハーブン24年 50.5%

登録日 2017年3月4日 登録者 ボトルカテゴリー Bunnahabhain ボトラー Asta Morris ボトルタグ SOLD OUT With アスタモリス ブナハーブン24年 50.5% はコメントを受け付けていません

1990〜2014年瓶詰め、シェリーカスク使用。香りは潮を含んだ海からの風。全体的にとても丸く、ココアや削ったチョコの甘い匂い。味わいは甘いシェリー、リモンチェッロ、レーズン、プルーン、パイプ煙草、ジャム、チョコレート。フィニッシュはライトに長く、蜂蜜とレーズンを感じる。

ソサエティ 33.76  56.3%

登録日 2017年3月4日 登録者 ボトルカテゴリー Ardbeg ボトラー The Scotch Malt Whisky Society ボトルタグ SOLD OUT With ソサエティ 33.76  56.3% はコメントを受け付けていません

1998〜2009年瓶詰め、1stフィルバレル使用。(33はアードベックにあたる)香りは炭と焦げた干し草、若いパイナップル、ニシンのレモン油漬け、石鹸。スモーキーさの中に爽やかさが同居する。 味わいは甘く、すぐに塩辛くなり徐々にゆっくりとビターチョコ、フルーツの甘さが感じられる。フィニッシュにスモーキーさが鼻腔をくすぐる。

燻酒 シングルアイラモルト 50%

登録日 2017年3月2日 登録者 ボトルカテゴリー Islay ボトラー Scotch Malt Sales ボトルタグ SOLD OUT With 燻酒 シングルアイラモルト 50% はコメントを受け付けていません

年数表記無し。アイラモルトということは確かだが、中身の蒸留所元は不明となっている。 テイスティングコメント:潮の香り、ヨード香、強烈な薫香を感じる。味わいはフルボディで甘口、オイリーでスモーキーで力強い。 炭酸を入れる事でより香りに煙臭さが増す。

デュワーラトレー ラフロイグ13年 for Three Rivers 59.3%

登録日 2017年3月2日 登録者 ボトルカテゴリー Laphroaig ボトラー Three RiversA.D.RATTRAY ボトルタグ SOLD OUT With デュワーラトレー ラフロイグ13年 for Three Rivers 59.3% はコメントを受け付けていません

1998〜2012年瓶詰め、バーボンバレル使用。香りは非常にバニリンでスモーキー、BBQ、炭焼き、レモン柑橘。味わいは香りと同じくバニリンでスモーキーさが感じられ、骨太なボディに奥から柑橘系のフルーツ。フィニッシュはスモーキーで心地よいクローブの苦味、非常に長く温かい。

TSUZAKI ”The Statue” ブナハーブン22年 48.7%

登録日 2017年3月1日 登録者 ボトルカテゴリー Bunnahabhain ボトラー Tsuzaki ボトルタグ SOLD OUT With TSUZAKI ”The Statue” ブナハーブン22年 48.7% はコメントを受け付けていません

1991〜2013年瓶詰め、リフェルシェリー使用。ウイスキートーク福岡2014の記念ボトル。香りは青リンゴ、蒸した塩豆にフルーツピール、黄色い花、擦ったビロード。味わいは穏やかでクリーミー。少しのトフィーとミルククリームの甘さ、アフターにフルーツピールの苦味。

ウイスキートレイル カリラ12年 43%

登録日 2017年2月28日 登録者 ボトルカテゴリー Caol Ila ボトラー Specialty Drinks ボトルタグ SOLD OUT With ウイスキートレイル カリラ12年 43% はコメントを受け付けていません

1999〜2011年瓶詰め、シェリーカスク使用。スペシャリティ・ドリンクス社が手掛けるシリーズ。

ウイスキーフープ ラフロイグ17年 53%

登録日 2017年2月28日 登録者 ボトルカテゴリー Laphroaig ボトラー THE WHISKY HOOP ボトルタグ SOLD OUT With ウイスキーフープ ラフロイグ17年 53% はコメントを受け付けていません

1997〜2015年瓶詰め、ホグスヘッド使用。お薦めします。

キングスバリー ”KYOTOボトル” カリラ11年 60.8%

登録日 2017年2月27日 登録者 ボトルカテゴリー Caol Ila ボトラー Kingsbury津之喜酒舗 ボトルタグ SOLD OUT With キングスバリー ”KYOTOボトル” カリラ11年 60.8% はコメントを受け付けていません

2000年〜2011年瓶詰め、ホグスヘッド使用。生産本数273本。京都の津之喜酒舗の”スペシャルボトリングfor京都”の第9弾目のリリースボトル。 香りは、湿った木材、魚の荒い削り節、ピートとスモーク、パチパチと弾ける消し炭と少しの柑橘類。 味わいは、スモーキーで甘く、コショウの様に刺激的でドライ。ジンジャー、ヨード、ピートを伴い余韻はビック。 ストレートなアイラの魅力が楽しい。 是非お薦めします。  SOLD OUT

キングスバリー ”KYOTO”ラベル ラフロイグ13年 55.7%

登録日 2017年2月27日 登録者 ボトルカテゴリー Laphroaig ボトラー Kingsbury津之喜酒舗 ボトルタグ SOLD OUT With キングスバリー ”KYOTO”ラベル ラフロイグ13年 55.7% はコメントを受け付けていません

2000〜2013年瓶詰め、ホグスヘッド使用。香りはスモーキーフレーバーが目立ち、グレープフルーツピールに炭、フィンネル。味わいは少しのフルーティーさとバニラビーンズが甘く感じられ、徐々に植物性の苦味、ペッパー、フィニッシュ炭っぽいスモーキーさと塩っ気が残る。

キンコー ボウモア ヴィーナス・リザーブド 18年 55.4%

登録日 2017年2月25日 登録者 ボトルカテゴリー Bowmore ボトラー KINKO ボトルタグ SOLD OUT With キンコー ボウモア ヴィーナス・リザーブド 18年 55.4% はコメントを受け付けていません

1994〜2013年瓶詰め、ホグスヘッド使用。供給元はアベイヒル。香りはパッションフルーツ、フレッシュなグレープフルーツのワタ、バニラ、アッシュと混じったピーティさが感じられる。味わいは、とてもコクのある甘さ、フルーティーなパッションフルーツにグレープフルーツ、バニラ、徐々にピートが分かりやすくなり、余韻は心地良く長い。 是非お薦めします。

OB限定 アードベック パーペチューム 47%

登録日 2017年2月25日 登録者 ボトルカテゴリー Ardbeg ボトルタグ SOLD OUT With OB限定 アードベック パーペチューム 47% はコメントを受け付けていません

年数記載無し。バーボンカスクとシェリーカスクを主に使用。1815年創業アードベッグの200周年記念ボトル。ラテン語で“永久”を意味する「Perpetuum (パーペチューム)」が名の由来。 香りは優しいピート香と気持ち軽く感じるくらいのベーコンの燻製香、シナモンやナツメグ、クリーミーなバニラやミルクチョコレートのニュアンス、柑橘類の爽やかさ。味わいは控えめなクレオソートやタール、柑橘類が感じられる。余韻も静かにゆっくりと残る。

ケイデンヘッド スモールバッチ ボウモア12年 57.1%

登録日 2017年2月25日 登録者 ボトルカテゴリー Bowmore ボトラー Cadenhead's ボトルタグ SOLD OUT With ケイデンヘッド スモールバッチ ボウモア12年 57.1% はコメントを受け付けていません

2002〜2015年瓶詰め、バーボンホグスヘッド使用。香りはバニラ、やわらかなスモーキーさが感じられ、徐々に芝生、オリーブオイルなどの青っぽい植物の匂い。味わいはレモン、オリーブオイル、ピノ・グリージョの白ワイン、あたりの優しいピートスモークが程々に感じられ、ナッツの香ばしさが残る。フィニッシュはナッティーでレモン、気持ち少しだけスモーキーが感じられ、ドライに。