Scotch Whisky Bottle Collection (1086)

Scotch Whiskyのサブカテゴリー

Islay Islands Lowland Highland Campbeltown Speyside Blended

ビックピート THE SAITAMA EDITION 秩父ウイスキー祭ボトリング FROM DOUGLAS LAING 51.5%

登録日 2018年3月19日 登録者 ボトルカテゴリー Islay ボトラー Douglas Laing信濃屋 ボトルタグ SOLD OUT With ビックピート THE SAITAMA EDITION 秩父ウイスキー祭ボトリング FROM DOUGLAS LAING 51.5% はコメントを受け付けていません

ボトリング本数は510本にて、秩父ウイスキー祭2018の公式ボトリングにあたる。原酒は信濃屋スピリッツバイヤーの北梶氏が確保したサンプルを、プロフェッショナルバーテンダーが揃う秩父ウィスキー祭実行委員会のメンバーと共に厳選を重ねて選び抜かれた原酒をセレクト。その中でもダグラスレイン社の看板ボトルであるビックピートを採用することに。ビックピートは、シングルモルト原酒としてアイラ島のポートエレン、アードベッグ、カリラ、ボウモアの4つのモルト…

ブリックラディ シェリークラシック 46%

登録日 2018年3月7日 登録者 ボトルカテゴリー Bruichladdich ボトルタグ SOLD OUT With ブリックラディ シェリークラシック 46% はコメントを受け付けていません

年数表記無し。 バルデスピノ・カスクを継承したボデガス・フェルナンド・デ・カスティージャの”アンティテ”の空樽で熟成。アンチル、ノンカラーでボトリング。  香りは樹液やメープルシロップと生々しいドングリなどの木の実、土のようでちょっとゴム臭、気持ちピーティーかなっと思う程度。 味わいはまとわりつくようにチョコやビターさを感じ、控えめだが飲んでいて嫌みがないのでスルリとイケる。

エリクサー・ディスティラーズ レトロラベル クライヌリッシュ21年 57.9%

登録日 2018年3月6日 登録者 ボトルカテゴリー Clynelish ボトラー Elixir Distillers ボトルタグ SOLD OUT With エリクサー・ディスティラーズ レトロラベル クライヌリッシュ21年 57.9% はコメントを受け付けていません

1995~2017年にてボトリング、カスクタイプはホグスヘッド使用。エリクサー・ディスティラーズは、ザ・ウイスキー・エクスチェンジ社の姉妹会社であり、ボトラーズブランドとしてもあるスペシャリティ・ドリンクス社が改称したブランドにあたる。”レトロラベル・シリーズ”はスペシャリティ・ドリンクス社の時から人気のあったシリーズでその名の通りにクラシックなデザインラベルが特徴。 テイスティングコメント:完熟メロン、バニラ、穏やかな海草の香り。ミデ…

アデルフィ ボウモア 20年 55.8%

登録日 2018年2月12日 登録者 ボトルカテゴリー Bowmore ボトラー ADELPHI ボトルタグ SOLD OUT With アデルフィ ボウモア 20年 55.8% はコメントを受け付けていません

1997~2017年にボトリング、カスクタイプはリフィルシェリーカスクを使用。アデルフィは1826年に”アデルフィ蒸留所”として、スコットランドのグラスゴーで創業したが1906年には創業を停止することになる。それから長い沈黙を経て市場に復活したのが1993年。創業時のオーナーのひ孫がインディペンデントボトラーとして、活動を再開することを決意。”常に品質を追い求め、大量生産に走らず高品質を維持する”事をポリシーに掲げ、これは2004年に経…

ブティックウイスキー ウィリアムソン 7年 バッチ3 60%

登録日 2018年2月12日 登録者 ボトルカテゴリー Laphroaig ボトラー That Boutique-y Whisky Company ボトルタグ SOLD OUT With ブティックウイスキー ウィリアムソン 7年 バッチ3 60% はコメントを受け付けていません

ボトリング本数は474本、カスクタイプはホグスヘッドを使用。ブティックウイスキーカンパニーは、シングルモルトやグレーン、ブレンデッドなどを主にボトリングしているボトラーズブランドにあたる。瓶詰めしたウイスキーは数多くお届けできるように500mlのボトルを使用しており、またウイスキーにちなんだ面白い参考情報やジョークなどがコミカルなイラストで描かれたグラフィック・ノベルスタイルのラベルが特徴となっている。このウィリアムソンは、アイラ島南部…

ソサエティ 13.48 61.5%

登録日 2018年2月11日 登録者 ボトルカテゴリー Dalmore ボトラー The Scotch Malt Whisky Society ボトルタグ IN STOCK With ソサエティ 13.48 61.5% はコメントを受け付けていません

2006 ~2016年ボトリングにて9年熟成。ボトリング本数は222本でカスクタイプはリフェルバレル使用。蒸留所コードの“13”はダルモアにあたる。 ちなみにサブタイトルはクレープシュゼット(Crêpe Suzette)。 テイスティングコメント:香りはとてもクリーン。例えればマイクロファイバーのグラス拭き・セーム皮・わずかにベビーオイルとレモンの香りがする靴磨きや自家製の家具磨き剤。 味わいはニートではシナモン・クローブ・スターアニス…

ソサエティ 5.51 52.7%

登録日 2018年2月11日 登録者 ボトルカテゴリー Auchentoshan ボトラー The Scotch Malt Whisky Society ボトルタグ IN STOCK With ソサエティ 5.51 52.7% はコメントを受け付けていません

17年熟成。ボトリング本数は210本にてカスクタイプは1stフィルバレル使用。蒸留所コードの“5”はオーヘントッシャンにあたる。 ちなみにサブタイトルは”グラスの中の太陽”。 テイスティングコメント: 新鮮の搾りたてのレモンとライムのジュース、レモンチェロ、レモンディゼルケーキそしてレモンシャーベットのカップケーキがすべて一緒にグラスの中から飛びしたとてもとても香り高い柑橘系の香り。裏では、すっきりとしたスペアミントのグリーンティの香り…

OB アラン ポートカスク・フィニッシュ 50%

登録日 2018年1月31日 登録者 ボトルカテゴリー Arran ボトルタグ SOLD OUT With OB アラン ポートカスク・フィニッシュ 50% はコメントを受け付けていません

年数表記無し。トラディショナルオーク樽で熟成後、ポートの空き樽で追加の熟成を行ったもの。30年以上に渡りウイスキーの製造に携わるマスターディスティラーのジェームス・マクタガートが慎重にモニター、最適な期間を考えてワイン樽で追加熟成をしているとのこと。

OB限定 タリバーディン ザ・マレイ セカンド 56.3%

登録日 2018年1月26日 登録者 ボトルカテゴリー Tullibardine (closed 1995,F.start 2003) ボトルタグ SOLD OUT With OB限定 タリバーディン ザ・マレイ セカンド 56.3% はコメントを受け付けていません

2005~2017年にてボトリング、カスクタイプはファーストフィルバーボン樽を使用。タイトルの”マレイ”は、18世紀にイギリス王国軍に対して勇敢に戦った第二代タリバーディン卿である、サー・ウイリアムマレイの名にちなんで付けられているとのこと。 テイスティングノート:香りはバランスの取れたフルーティーさとバニラ。味わいはバニラアイスにパイナップルシロップのような甘さ、かすかなレモンシャーベットとモルトのビスケット。フィニッシュはスムースで…

OB限定 ラフロイグ 1815 レガシーエディション 48%

登録日 2018年1月26日 登録者 ボトルカテゴリー Laphroaig ボトルタグ SOLD OUT With OB限定 ラフロイグ 1815 レガシーエディション 48% はコメントを受け付けていません

免税店向けアイテム(2017年4月から販売とのこと)。カスクタイプは、ファーストフィルのバーボン樽で熟成した後にヨーロピアンオークの新樽で熟成を施している。名称の由来は、ラフロイグ蒸留所の偉大な歴史を作り上げてきた、これまでの関係者達に敬意を払い創業年である1815年を冠して、同蒸留所のマネージャーであるキャンベル氏が手掛けたもの。IWSC2017においてゴールドメダルを受賞。 テイスティングコメント:香りはシナモンスパイスのアプリコッ…

OB限定 ボウモア9年 シェリーマチャアード 40%

登録日 2018年1月26日 登録者 ボトルカテゴリー Bowmore ボトルタグ SOLD OUT With OB限定 ボウモア9年 シェリーマチャアード 40% はコメントを受け付けていません

限定ショートエイジボトリング。バーボン樽とシェリー樽のマチャードだが、色合いからしてシェリー樽の影響を色濃く受けていることが分かる。

OB カーデュ アンバー・ロック 40%

登録日 2018年1月23日 登録者 ボトルカテゴリー Cardhu ボトルタグ SOLD OUT With OB カーデュ アンバー・ロック 40% はコメントを受け付けていません

年数表記無し。アンバー・ロックは、同蒸留所のコア・レンジとしてリリース。トーストしたアメリカン・オーク・カスクで2度の熟成を行うことが特徴。ちなみにアンバー・ロックは、このウィスキーの色合い(アンバー:琥珀色)と同蒸留所名のゲーリック語での意味合い(ブラック・ロック)とのコンビネーションで名付けられているとのこと。

OB限定 グレンギリー1999 56.3%

登録日 2018年1月23日 登録者 ボトルカテゴリー Glen Garioch ボトルタグ IN STOCK With OB限定 グレンギリー1999 56.3% はコメントを受け付けていません

1999~2013年にてボトリング、オロロソシェリーカスク使用。ヨーロッパの免税店向けアイテムにあたる。 テイスティングコメント:香りは硫黄の混ざったシェリー、ビターカカオ、クローヴ、トーストした木片、オレンジピール。味わいはフルボディーでシロップのように甘い口当たり。辛口のトフィー、チョコレートとメープルシロップ、ナツメグとジンシャースパイス、辛口のオレンジマーマレード。フィニッシュは、レーズン、キャラメルトフィーとリコリスが深く、長…

ウィスク・イー ”ウイスキーギャラリー” カリラ8年 59.7%

登録日 2018年1月23日 登録者 ボトルカテゴリー Caol Ila ボトラー Whisk-e ボトルタグ SOLD OUT With ウィスク・イー ”ウイスキーギャラリー” カリラ8年 59.7% はコメントを受け付けていません

2009~2017年にてボトリング、ホグスヘッド使用。無地のカンバスに様々な“色”を配して描かれる絵画と、モルトウイスキーの透明なニューメイクに色、香り、そして味という“色”が樽熟成中に配されて誕生をするところをかけて互いを1枚の絵画に準えてリリースするシリーズにあたる。ちなみにラベルデザインにはアルフレッド・シスレーの作品 レ・サブロンの小道(A Path at Les Sablons)でボトラーズ供給はモリソン&マッカイから…

OB アラン アマローネ・カスクフィニッシュ 50%

登録日 2018年1月23日 登録者 ボトルカテゴリー Arran ボトルタグ SOLD OUT With OB アラン アマローネ・カスクフィニッシュ 50% はコメントを受け付けていません

年数表記無し。ベースはトラディショナルオーク樽で熟成、その後に日陰干しした黒ブドウから造られるイタリアの赤ワイン”アマローネ”の空き樽で追加の熟成をしている。30年以上に渡りウイスキーの製造に携わるマスターディスティラーのジェームス・マクタガートが慎重にモニターし、最適な期間ワイン樽で追加熟成をしているとのこと。カラーリング、冷却ろ過は一切行わず、度数を50%にしてボトリング。 テイスティングコメント:香りはピーチ、ハチミツ、アーモンド…

アルティメット ダルモア15年 43%

登録日 2018年1月23日 登録者 ボトルカテゴリー Dalmore ボトルタグ SOLD OUT With アルティメット ダルモア15年 43% はコメントを受け付けていません

1986~2002年にてボトリング。樽の形状は不明。アルティメットはオランダのボトラーズブランドにあたる。

ゴールデンカスク スプリングバンク12年 55%

登録日 2018年1月20日 登録者 ボトルカテゴリー Springbank ボトラー The Golden Cask ボトルタグ SOLD OUT With ゴールデンカスク スプリングバンク12年 55% はコメントを受け付けていません

1992~2005年にボトリング。ゴールデンカスクは、ラフロイグ、スプリングバンクの蒸留所長を歴任した名匠ジョン・マクドゥーガルが選び抜いたカスクをボトリングした、ごく少数リリースのこだわりのシングルモルトのシリーズ。マクドゥーガルが厳選した樽を、熟成のベストと判断したタイミングでスコットランドの自社工場でボトリングしているとのこと。

チール・ナン・ノック グレンアギ―28年 61%

登録日 2018年1月17日 登録者 ボトルカテゴリー Glenugie(closed1983) ボトラー Scotch Malt Sales ボトルタグ SOLD OUT With チール・ナン・ノック グレンアギ―28年 61% はコメントを受け付けていません

1980~2009年にてボトリング。チール・ナン・ノクとは、ケルト神話で”戦士が甦る黄泉の国”を表し、ケルト神話になぞらえて「閉鎖された蒸留所」を再びボトルとして甦らせることをテーマにシリーズ名を付けられている。別名「閉鎖蒸留所」シリーズとも呼ばれている。 テイスティングコメント:香りはローストしたピーカンナッツ、マジックインキ、ミント、オロロソシェリー、焦げた木片、古めかしい家具、チェリーとシロップ漬けのドライオレンジ。 味わいは、し…

ダンカンテイラー ピアレスコレクション ブローラ25年 56.5%

登録日 2018年1月14日 登録者 ボトルカテゴリー Brora (closed 1983) ボトラー Duncan Taylor ボトルタグ SOLD OUT With ダンカンテイラー ピアレスコレクション ブローラ25年 56.5% はコメントを受け付けていません

1981~2007年にてボトリング、バーボンカスク使用。ブローラは1983年に閉鎖、稼働は僅かに1969~1983年の間なので14年間しか稼働していない。姉妹蒸留所であるクライヌリッシュは現在でも人気のある蒸留所(2018年現在)だが、ブローラは比較するととてもフェノール値の高いタイプという評価が多いと思われる。 テイスティングコメント 香り:ねっとりとクリーミー。重ためのフルーツ、バニラ、ミント、ジンジャー、上等なシガーの葉。 味わい…

OB キルホーマン マキヤーベイ 46%

登録日 2018年1月12日 登録者 ボトルカテゴリー Kilchoman ボトルタグ IN STOCK With OB キルホーマン マキヤーベイ 46% はコメントを受け付けていません

キルホーマン蒸溜所のオフィシャル・メインアイテムにあたる。マキヤーベイ(MACHIR BAY)とはキルホーマン蒸溜所から半マイルの距離に位置するアイラ島で最も美しいといわれるビーチで、観光地として有名なスポットの名称。素材には、ヘビーピート(フェノール値50ppm)の大麦麦芽を使用し、3年から5年熟成した原酒をバランス良くヴァッティングしているとのこと。 テイスティングコメント:香りは、強いピートスモークと潮風の余韻、ミックスフルーツ、…