Islay Bottle Collection (311)

Islayのサブカテゴリー

Ardbeg Bowmore Bruichladdich Bunnahabhain Caol Ila Kilchoman Lagavulin Laphroaig Port Charlotte Port Ellen (closed 1983)

ダンベーガン ラフロイグ17年 49.2%

登録日 2017年2月15日 登録者 ボトルカテゴリー Laphroaig ボトラー Dun Bheagan ボトルタグ SOLD OUT With ダンベーガン ラフロイグ17年 49.2% はコメントを受け付けていません

1994〜2012年瓶詰め、ホグスヘッド使用。”DUN BHEAGAN”とはスコットランドのスカイ島にある村の名前で、この地を支配していた地元のクラン(部族)が、生産者であるウイリアム・マックスウェル社の創業家と深いつながりがあったことから、このボトラーズ名が付いた。  香りは麦芽、スモーキー、レモン系柑橘で、ボディは香ばしい麦にトーストしたパン、フィニッシュはヨードとクローブ。スモーキーかつピーティーの中に、香ばしいトーストした風味が…

ブラッカダ− ピートリーク 61.8%

登録日 2017年2月15日 登録者 ボトルカテゴリー Caol Ila ボトラー Blackadder ボトルタグ SOLD OUT With ブラッカダ− ピートリーク 61.8% はコメントを受け付けていません

まるで煙を食べるかのような味わい。余韻もビック。味わいに味醂のようなダシの味わいを感じる。 フィニッシュは塩辛い。  SOLD OUT

スリーリバーズ ”チャーチ”ラベル カリラ34年 55.9%

登録日 2017年2月14日 登録者 ボトルカテゴリー Caol Ila ボトラー Three Rivers ボトルタグ SOLD OUT With スリーリバーズ ”チャーチ”ラベル カリラ34年 55.9% はコメントを受け付けていません

1979〜2013年瓶詰め、バーボンホグスヘッド使用。世界各地の教会や聖堂の写真をラベルデザインに採用したシリーズ”チャーチ”の第3弾にあたる。今作のモチーフはスコットランドのフォートウイリアムにあるパリッシュ教会。 香りはスモーク、ヨード、潮や海藻、ウッディな和風出汁。味わいはスモーク、海藻、トーストしたパン、レモンキャンディの甘みからフィニッシュにスモーキーでフレッシュミント、ビター系のハーブが漂う。

ブナハーブン ダラック 46.3%

登録日 2017年2月11日 登録者 ボトルカテゴリー Bunnahabhain ボトルタグ SOLD OUT With ブナハーブン ダラック 46.3% はコメントを受け付けていません

ダラックとはゲール語で”ニューオーク”の意。アンチルフィルタード、ナチュラルカラー。免税店限定商品。 香りはべっこう飴、メロンの皮やメープルシロップ、マジパン。味わいは一癖あるようなマディラの甘さ、ナッツの渋皮を感じるが不快ではない感じ。慣れてくると渋みが更に目立つが全体のバランスは悪くないよう。  SOLD OUT

エクスクルーシヴ・カスク ボウモア 10年 53.9%

登録日 2017年2月11日 登録者 ボトルカテゴリー Bowmore ボトラー Exclusive Casks ボトルタグ SOLD OUT With エクスクルーシヴ・カスク ボウモア 10年 53.9% はコメントを受け付けていません

1998〜2009年瓶詰め。フレッシュアメリカンオークバレルにより約3か月フィニッシュ。 香りは木樽の匂いにクリームが乗った感じ。度数の割に強さを想像させるアルコールも感じる。口当たりはマイルドに最初は感じたがすぐに火打石や花火のようにピリピリとスモーキーさがくる。アフターは喉の奥が焼けているかと錯覚するくらいにピートが残る。加水してもそんなに悪くないが面白味がないように思われる。  SOLD OUT

エクスクルーシヴ・カスク ラフロイグ 12年 52.4%

登録日 2017年2月11日 登録者 ボトルカテゴリー Laphroaig ボトラー Exclusive Casks ボトルタグ SOLD OUT With エクスクルーシヴ・カスク ラフロイグ 12年 52.4% はコメントを受け付けていません

1996〜2009年瓶詰め。フレッシュアメリカンオークバレルにより約3カ月フィニッシュ。 香りはピートとスモークされたソーセージに若干のセージ。口当たりは甘くすぐに塩っぽさとオイリーさが伴いアフターがほろ苦くスモーキーさが鼻に残る。 加水するとさらに香りは際立ち味わいも辛くなる。 SOLD OUT

”sake shop sato” オリジナルラベル カリラ 25年 46%

登録日 2017年2月11日 登録者 ボトルカテゴリー Caol Ila ボトルタグ SOLD OUT With ”sake shop sato” オリジナルラベル カリラ 25年 46% はコメントを受け付けていません

ラベルが全て手書きというのが印象的な”SAKE SHOP SATO”オリジナルボトル。ラベルには佐藤さんのオリジナルティ溢れる内容が記載されている。 中身はカリラ25年にて加水タイプ。 香りには若干熟成感を感じにくいがスモーキーさは優しく出ていて心地よい。味わいはフィニッシュが綿飴の甘さの感じ。ある意味是非お薦めします。 SOLD OUT

インプレッシブカスク カリラ 12年 60.4%

登録日 2017年2月11日 登録者 ボトルカテゴリー Caol Ila ボトラー Impressive Cask ボトルタグ SOLD OUT With インプレッシブカスク カリラ 12年 60.4% はコメントを受け付けていません

1995〜2008年壜詰め、ホグスヘッド使用。 スモークされた多類の匂いや干し草、ピートの香りが強く感じられ、味わいにはすごくパワーに圧倒されそうなボディに鼻腔を抜ける余韻がすごい。  SOLD OUT

ウイスキーフェスティバルin東京 ポートシャーロット 6年 64.9%

登録日 2017年2月11日 登録者 ボトルカテゴリー Port Charlotte ボトラー Acorn ボトルタグ IN STOCK With ウイスキーフェスティバルin東京 ポートシャーロット 6年 64.9% はコメントを受け付けていません

2001〜2008年瓶詰め、リフェルバーボンカスク使用。 ウイスキーフェスティバルinTOKYO第二回の2009年1月24日にてエイコーンより限定120本にて販売となる。香りはピート、干し草に若干のフルーティーが感じられる。味わいはバランスの良い塩加減から徐々にピートの力強さが口の中で爆発しそうな勢いに変化する。フィニッシュはとてもビック。

ブルイックラディ レザレクションドラム 46%

登録日 2017年2月8日 登録者 ボトルカテゴリー Bruichladdich ボトルタグ SOLD OUT With ブルイックラディ レザレクションドラム 46% はコメントを受け付けていません

ジム・マッキュワン氏が蒸留からボトリングまでの生産の全てを手掛けたもの。この2001年のみ通常のブルイックラディ(通常は3〜4ppm)より多めのピート(10ppm)を炊いている。バーボン樽使用。レザレクション=復活の言葉からも並々ならぬ気持ちの入れようが伺える。 香りは緩やかなピート、味わいはよく見かけるようなアイラ産のような荒々しさはなく程よい塩梅の塩っぽさとピートを感じる。 余韻はそんなにないが綺麗に無くなっていく。 SOLD OU…

W&M カリラ 15年 55%

登録日 2017年2月7日 登録者 ボトルカテゴリー Caol Ila ボトラー Wilson & Morgan ボトルタグ SOLD OUT With W&M カリラ 15年 55% はコメントを受け付けていません

1990〜2005年瓶詰め。香りはヨードとピート香、スパイシーで湿った木、タバコの葉にシダ植物。 味わいは、スパイシーでホワイトチョコの甘さ、次第にトサカなどの海藻類、塩っぽさが増してゆく。フィニッシュはスモーキーでペッパーの刺激が残る。  SOLD OUT

アードベック スーパーノヴァ

登録日 2017年2月7日 登録者 ボトルカテゴリー Ardbeg ボトルタグ SOLD OUT With アードベック スーパーノヴァ はコメントを受け付けていません

オフィシャル限定品。通常提供されているアードベックの中ではもっともピーティーな仕上がりになっている(TENが40PPMに対してスーパーノヴァは100PP) 香りはシガーのラッパーや香ばしい焼き物の匂い、スパイシーさが想像されるような感じ。ピートを多く炊いているイメージはつきにくい。味わいはジンジャー、何かの薬草、ダシっぽさがよく出ている。そして塩辛さが全体のボディを支えている感がする。フィニッシュは若干苦めで余韻は短くピリピリする。熟成…

ラガヴーリン ダブルマチャード 1991

登録日 2017年2月7日 登録者 ボトルカテゴリー Lagavulin With ラガヴーリン ダブルマチャード 1991 はコメントを受け付けていません

キングスバリー F&R ボウモア 26年 43.7%

登録日 2017年2月5日 登録者 ボトルカテゴリー Bowmore ボトラー Kingsbury ボトルタグ SOLD OUT With キングスバリー F&R ボウモア 26年 43.7% はコメントを受け付けていません

1982〜2008年瓶詰め。 とにかくパフューミ。味わいの中にはボウモア特有の南国のフルーツがある。 是非お薦めします。   SOLD OUT

エクスチェンジ ギリシャ文字 カリラ 16年 57.9%

登録日 2017年2月1日 登録者 ボトルカテゴリー Caol Ila ボトラー The Whisky Exchange ボトルタグ SOLD OUT With エクスチェンジ ギリシャ文字 カリラ 16年 57.9% はコメントを受け付けていません

1991〜2007年瓶詰め。 塩加減とタールっぽさがよく出ていて味わいの重みもちょうど良い加減。 総合的にバランス良いイメージ。   SOLD OUT

ダグラス・レイン プルミエ・バレル ボウモア 10年 46%

登録日 2017年2月1日 登録者 ボトルカテゴリー Bowmore ボトラー Douglas Laing ボトルタグ SOLD OUT With ダグラス・レイン プルミエ・バレル ボウモア 10年 46% はコメントを受け付けていません

”古き良き時代”ビクトリアン朝を想定して1800年後半に使用されていたデキャンタを復元しています。 よく見ると古めかしい文字や細やかな演出がその雰囲気をよく表しているように感じられます。 味わいはそんなに主張をしない潮風やナッツ、タールのようにオイリーでずっと飲んでいても疲れないと思います。 SOLD OUT

ピアレス・コレクション カリラ 27年 53.8%

登録日 2017年2月1日 登録者 ボトルカテゴリー Caol Ila ボトラー Peerless Collection ボトルタグ SOLD OUT With ピアレス・コレクション カリラ 27年 53.8% はコメントを受け付けていません

1981〜2008年瓶詰め。 南国の熟したフルーツ。特にマンゴーや熟し過ぎたパイナップルなど。 それに少しのスパイスで味付け。 是非お薦めします。 SOLD OUT

ゴールデンカスク シングルアイレイ 55%

登録日 2017年2月1日 登録者 ボトルカテゴリー Caol Ila ボトラー The Golden Cask ボトルタグ SOLD OUT With ゴールデンカスク シングルアイレイ 55% はコメントを受け付けていません

1996〜2005年瓶詰め、バーボンカスク使用。中身はカリラ。 潮っぽさと砂糖菓子の甘い匂い。味わいは力強くスモーキーさとピートを感じる。余韻も長い。  SOLD OUT

ラガブーリン 12年 58.2%

登録日 2017年2月1日 登録者 ボトルカテゴリー Lagavulin With ラガブーリン 12年 58.2% はコメントを受け付けていません

人気の高いアイラカスク。 程よいピート香に鼻に抜ける温かい余韻は最高です。

デュワーラトレー カリラ 15年 56%

登録日 2017年2月1日 登録者 ボトルカテゴリー Caol Ila ボトルタグ SOLD OUT With デュワーラトレー カリラ 15年 56% はコメントを受け付けていません

1991〜2006年瓶詰め、バーボンカスク使用。 シガーラッパー、干し草やメロンの皮の甘い香り、とてもスモーキーで生々しい魚介の燻製の匂い。 味わいはねっとりとしたフルーティーな甘さ、徐々に塩辛くフィニッシュにペッパーっぽいスパイシーさが弾けるようにスモーキーさが広がる。 SOLD OUT