Waiter Waiter's Bottle Collection (1957)

マウントゲイ マービィ 40%

登録日 2017年11月8日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトルタグ IN STOCK With マウントゲイ マービィ 40% はコメントを受け付けていません

バルバトス産。最も古い蒸留所であるマウントゲイの限定ボトルにあたる。マービィはカリブ海周辺にて生息する樹木の名称で、現地の人はこの樹皮とスパイスなどを一緒に煮詰めてお茶として飲んでいるとのこと。これをラムで再現したのがこのボトルのコンセプトになっている。製法は、単式蒸留したものと複式蒸留した原酒をブレンドして再度、樹皮とスパイスを入れて単式蒸留した原酒でつくらている。

ディプロマティコ シングルヴィンテージ2002 43% 

登録日 2017年11月8日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトルタグ SOLD OUT With ディプロマティコ シングルヴィンテージ2002 43%  はコメントを受け付けていません

ベネズエラ産。熟成年数は13年となる。シングルヴィンテージシリーズは1997年からリリースが始まったその年に蒸留された原酒の中からマスターディスティラーが厳選した特別な原酒の組み合わせで造られる限定品にあたる。原酒は、昔ながらのポット・スティルとケトル・バッチ・システムで別に蒸留され、バーボン樽とシングル・モルト樽で熟成後、マスターブレンダーにより慎重にブレンドされ最後にシェリー樽でフィニッシュをする。香りは、わずかにスパイス、バニラ、…

パンペロ アニバサニオ 40%

登録日 2017年11月8日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトルタグ SOLD OUT With パンペロ アニバサニオ 40% はコメントを受け付けていません

ベネズエラ産。パンペロ社は1997年に、ワールド・スピリッツ・チャンピオンシップに於いてトップの評価を得たことにより知名度が上がったラムメーカー。ちなみにパンペロとは、「大草原を渡る風」を意味しており、南米の大草原パンパにアンデス山脈から吹き下ろす西風を指している。単式蒸留にて蒸留したのち、アメリカンオーク樽で最高6年間熟成されてつくられる。香り・味わい共に芳醇で滑らかな,コニャックのような豊かさを感じる深いテイスト。   &…

ゴスリングス ファミリーリザーブ オールドラム  40%

登録日 2017年11月8日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトルタグ SOLD OUT With ゴスリングス ファミリーリザーブ オールドラム  40% はコメントを受け付けていません

バニューダ諸島産(イギリス領)。2003年 アメリカで初デビューし2年連続ワールド・スピリッツ・コンペティションで金賞を獲得したことで知名度が上がった蒸留所。また、ここの蒸留所はトラディショナルとアグリコールのどちらの製法も行っている。 このファミリーリザーヴはラム酒では珍しくシャンパン容器を使い、手書きラベルに1本づつシリアル番号を打ち、熟練工による木箱収納という丁寧なパッケージングをしている。中身も一族に伝承された秘法により糖蜜を複…

ラムJM カルヴァドス フィニッシュ  40.8%

登録日 2017年11月8日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトルタグ SOLD OUT With ラムJM カルヴァドス フィニッシュ  40.8% はコメントを受け付けていません

マルティニーク産。ある程度に熟成させたのち、ルコント社のカルヴァドスの樽でフィニッシュさせている。ちなみにルコント社は、1886年に創業した100年以上にわたり、丹念なカルヴァドスづくり の歴史を誇るカルヴァドスメーカーにあたる。 テイスティングコメント:香りは、クローヴ、シナモンに赤い林檎の甘酸っぱいニュアンス。熟成の若いカルヴァドスになめし革の擦れた匂い。味わいは、少しの酸を感じる甘さ、フレッシュさを残したアップルコンポート、アフタ…

トロワ・リビエール ブラン・キュベ・ド・ロセアン 42%

登録日 2017年11月8日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトルタグ SOLD OUT With トロワ・リビエール ブラン・キュベ・ド・ロセアン 42% はコメントを受け付けていません

マルティニーク産。限定アイテムにあたる。キュベ ド ロセアンと名付けられたこのラム ブランは、マルティニーク島最南端にある、アンス・トラボーという非常に日当たりの良い海岸沿いの区画で育ったサトウキビだけを使用したスペシャルキュベとなる。 その恵まれたロケーションで育った最上のサトウキビとマスターブレンダーによる特別な発酵プロセスによって、絶妙な塩気、そしてミネラリーな風味を持ったユニークな味わいに仕上がっているとのこと。また、その名が示…

ウイスキーフープ シグナトリー ロングモーン26年 55.7%

登録日 2017年11月5日 登録者 ボトルカテゴリー Longmorn ボトラー THE WHISKY HOOPSignatory ボトルタグ IN STOCK With ウイスキーフープ シグナトリー ロングモーン26年 55.7% はコメントを受け付けていません

1990~2017年瓶詰めにてホグスヘッド使用、アウトター194本。香りはハチミツ、白い花をイメージさせる華やかさに熟したフルーツ、スパイシーさを感じる。味わいはとてもリッチでメロー。 是非お薦めします。

ボンタンアメのお酒 6%

登録日 2017年11月5日 登録者 ボトルカテゴリー Liqueur ボトルタグ SOLD OUT With ボンタンアメのお酒 6% はコメントを受け付けていません

本坊酒造産。 今も昔も変わらないクラシカルなデザインのパッケージと、ボンタンの個性である甘酢っぱさがほのかに香る味わいそのままにして「ボンタンアメ」の風味をイメージして造ったお酒(リキュール)。ちなみに「ボンタンアメ」はセイカ食品株式会社が製造・販売する飴菓子であり本坊酒造が作っているお菓子ではない。原材料は温州ミカン果汁、ボンタン果汁、醸造アルコール、糖類・香料・酸味料、赤キャベツ色素、紅花色素を使用。そのままでも楽しめるがロックやソ…

77ウイスキー ニューヨーク・ウィート 571days old 45%

登録日 2017年11月5日 登録者 ボトルカテゴリー Bourbon(American Whiskey)& Rye Whisky ボトルタグ SOLD OUT With 77ウイスキー ニューヨーク・ウィート 571days old 45% はコメントを受け付けていません

ブルックリン・ディスティリング蒸留所産。この蒸留所はブラッド・エスタブルがニューヨーク州ブルックリン地区で2010年に創業。ここは地産地消と丁寧さにこだわりがあり、材料の穀物(2017年時点では85%オーガニック)は主にニューヨーク州産で、源水もニューヨーク市の水を一度蒸留してからさらに一度フィルター処理をかけて使用してウイスキーとジンをつくっているとのこと。 糖化作業も時間をかけて(約20時間ほど)行いさらに発酵時間にも10~14日ほ…

77ウイスキー ローカル・ライ&コーン 608days old 45%

登録日 2017年11月5日 登録者 ボトルカテゴリー Bourbon(American Whiskey)& Rye Whisky ボトルタグ SOLD OUT With 77ウイスキー ローカル・ライ&コーン 608days old 45% はコメントを受け付けていません

ブルックリン・ディスティリング蒸留所産。この蒸留所はブラッド・エスタブルがニューヨーク州ブルックリン地区で2010年に創業。ここは地産地消と丁寧さにこだわりがあり、材料の穀物(2017年時点では85%オーガニック)は主にニューヨーク州産で、源水もニューヨーク市の水を一度蒸留してからさらに一度フィルター処理をかけて使用してウイスキーとジンをつくっているとのこと。 糖化作業も時間をかけて(約20時間ほど)行いさらに発酵時間にも10~14日ほ…

アルケミエ辰巳蒸留所 フラワーズ・ジン

登録日 2017年11月4日 登録者 ボトルカテゴリー Gin ボトルタグ SOLD OUT With アルケミエ辰巳蒸留所 フラワーズ・ジン はコメントを受け付けていません

岐阜県・郡上八幡にある辰巳蒸留所産のジン。このロットには、愛知県津島市で収穫されたローゼルを中心に、様々な花のボタニカルを使用してつくられたとのこと。

アルケミエ辰巳蒸留所 パスティス

登録日 2017年11月4日 登録者 ボトルカテゴリー Absinthe ボトルタグ SOLD OUT With アルケミエ辰巳蒸留所 パスティス はコメントを受け付けていません

岐阜県・郡上八幡にあるジン・アブサンに特化した蒸留をしている辰巳蒸留所産のパスティス。

OB アードベック アン・オー 46.6%

登録日 2017年11月4日 登録者 ボトルカテゴリー Ardbeg ボトルタグ SOLD OUT With OB アードベック アン・オー 46.6% はコメントを受け付けていません

年数表記無しにて、日本では2017年10月から販売開始。アン・オーとは、スコットランドのアイラ島最南端に位置するオー岬のことで、高さ約200メートルの断崖絶壁を誇り大西洋の荒波や荒々しい天候から、アードベッグが蒸留所を構える入り江をはじめ、アイラ島南の海岸を守り続けていると言われている。また中身は、甘さをもたらすペドロヒメネス・シェリー樽、スパイシーさをもたらすチャーをほどこした新樽、アードベッグらしさをもたらすファーストフィルのバーボ…

アーカイヴズ ストラスミル37年 

登録日 2017年10月27日 登録者 ボトルカテゴリー Strathmill ボトラー ARCHIVES ボトルタグ SOLD OUT With アーカイヴズ ストラスミル37年  はコメントを受け付けていません

1974〜2012年壜詰め。アーカイヴズはオランダのウイスキー愛好家が集う情報交換サイト『whiskybase.com』がボトリングしたオリジナルボトル。香り・味わい共に柑橘系フルーツとスパイス、中挽きコーヒーとデーツ。味わいの広がるコクが忘れがたい経験を覚えずにいられない。フィニッシュは細く長い。是非お薦めします。

ブートルス ブリティッシュジン 

登録日 2017年10月26日 登録者 ボトルカテゴリー Gin ボトルタグ IN STOCK With ブートルス ブリティッシュジン  はコメントを受け付けていません

スコットランド産。名称のブードルスは「仲間」の意を表し、1762年にロンドンのセントジェームスで設立された紳士クラブ「ブードルス・ジェントルマンズ・クラブ」に由来する。その後1845年に誕生し、グレーン・スピリッツに減圧蒸溜方式でボタニカル(植物性成分)を配合し香味づけする際、柑橘系を含まないことで甘み漂う清らかな味わいを追求している。ちなみにデザインは、シーグラム社の創立者ブロンフマンがデザインしたとされている。 コリアンダーシードと…

宮城峡 モスカテルウッド・フィニッシュ 46%

登録日 2017年10月13日 登録者 ボトルカテゴリー Nikka ボトルタグ SOLD OUT With 宮城峡 モスカテルウッド・フィニッシュ 46% はコメントを受け付けていません

年数表記無しにて、2017年日本限定販売となりアウトターン3,500本。ノンチルフィルタードにて46度設定となる。ポルトガル南部・セトゥーバルで栽培されたモスカテルの酒精強化ワイン樽を使用して最後の約1年間フィニッシュをしている。ちなみにモスカテル樽を使用することはニッカとしては初の試みとなる。香りは爽やかな甘さにビターさが感じれて、マスカットを思わせるフレッシュさとモルト独特のの香ばしさが感じられる。味わいはフルーティーさが感じれて、…

余市 モスカテルウッド・フィニッシュ 46%

登録日 2017年10月13日 登録者 ボトルカテゴリー Nikka ボトルタグ SOLD OUT With 余市 モスカテルウッド・フィニッシュ 46% はコメントを受け付けていません

年数表記無し、2017年に日本限定販売にてアウトターン3,500本。ノンチルフィルタードにて46度設定となる。原酒をある程度熟成させた後にポルトガル南部のセトゥーバル地区で栽培されたぶどう品種・モスカテル種でつくられた酒精強化ワインを入れた樽に移し替えてさらに約1年間貯蔵・熟成をしている。ちなみにモスカテル樽を使用するのはニッカでは初の試みとなる。香りは芳醇な甘さとピートがバランスよく感じられる。味わいは麦芽とレーズンのような甘さ、蜂蜜…

南投蒸留所 オマー5年 58.4%

登録日 2017年10月7日 登録者 ボトルカテゴリー Other's Whisky ボトルタグ SOLD OUT With 南投蒸留所 オマー5年 58.4% はコメントを受け付けていません

2010~2016年瓶詰めにて、シェリーカスク使用。台湾中部に位置する南投蒸留所のリミテッドエディション。2008年に正式に蒸留所として設立されるが、設立される前身の醸造所時代は1973年よりウィスキー製造に携わっていたとのこと。他のウィスキー産地より熟成が早く進むと言われている環境を生かして原酒つくりをしている。その成果は世界でも評価がつき始めているところである。

南投蒸留所 オマー5年 54.1%

登録日 2017年10月7日 登録者 ボトルカテゴリー Other's Whisky ボトルタグ SOLD OUT With 南投蒸留所 オマー5年 54.1% はコメントを受け付けていません

2011~2016年瓶詰めにて、バーボンカスク使用。台湾中部に位置する南投蒸留所のリミテッドエディション。2008年に正式に蒸留所として設立されるが、設立される前身の醸造所時代は1973年よりウィスキー製造に携わっていたとのこと。他のウィスキー産地より熟成が早く進むと言われている環境を生かして原酒つくりをしている。その成果は世界でも評価がつき始めているところである。

ウイスキーエージェンシー ”アールヌーボーレディ” クラガンモア27年 52.1%

登録日 2017年9月19日 登録者 ボトルカテゴリー Cragganmore ボトラー The Whisky Agency ボトルタグ SOLD OUT With ウイスキーエージェンシー ”アールヌーボーレディ” クラガンモア27年 52.1% はコメントを受け付けていません

1989~2016年瓶詰め、ホグスヘッド使用。香りは黄色のフルーツ、砂糖漬けのレモン、ママレード、ややワクシーでほのかなメンソール、ボディはドライオレンジ、レモンキャンディーとミント、ジンジャー、フィニッシュはオレンジピールやミント、ビターでほどよく長く続く。是非お薦めします。