Scotch Whisky Bottle Collection (1079)

Scotch Whiskyのサブカテゴリー

Islay Islands Lowland Highland Campbeltown Speyside Blended

G&M ロングモーン39年 メゾン・デュ・ウイスキー 50% 

登録日 2016年12月3日 登録者 ボトルカテゴリー Longmorn ボトラー Gordon & MacPhailLA MAISON du WHISKY ボトルタグ SOLD OUT With G&M ロングモーン39年 メゾン・デュ・ウイスキー 50%  はコメントを受け付けていません

1969〜2008年瓶詰め、リフェルシェリー使用。供給元はG&Mにてメゾン・デュ・ウイスキー向けとなる。限定515本。 香りはすごくバランスの良い繊細さと華やかさを併せ持つ。南国系フルーツの甘さ、柑橘類のビターさ、干し柿のような風味。味わいは、強くないが芯のある芳醇さとコクが感じられ、ナッツ、クローヴなどのスパイス、主に熟したフルーツ系が分かりやすくマンゴーや干し柿の濃厚な甘さが前面に感じられる。余韻はゆっくりと温かく優しく長い…

G&M ケルトラベル ロングモーン44年 46.8%

登録日 2016年12月3日 登録者 ボトルカテゴリー Longmorn ボトラー Gordon & MacPhail ボトルタグ SOLD OUT With G&M ケルトラベル ロングモーン44年 46.8% はコメントを受け付けていません

1966〜2010年瓶詰め。 素晴らしい古酒の風格を感じる香りに味わい。若干枯れている感じもあるが時間の流れをそっと教えてくれると思います。 是非お薦めします。

信濃屋 インストゥルメンタル ソロセレクション”バイオリン” ハイランドパーク19年 55.6%

登録日 2016年12月3日 登録者 ボトルカテゴリー Highland Park ボトラー 信濃屋 ボトルタグ SOLD OUT With 信濃屋 インストゥルメンタル ソロセレクション”バイオリン” ハイランドパーク19年 55.6% はコメントを受け付けていません

1989〜2008年瓶詰め。シェリーカスク使用、241本生産。インストゥルメンタルシリーズ第一弾で供給元はウイスキーエクスチェンジから。花の蜜の様な甘さと暖かい干し草の香り。味わいはフルーツピールの苦みと心地よい甘みから余韻が程良く長い。是非お薦めします。   SOLD OUT

信濃屋限定 ”ナブリオーネ”インペリアル 14年 56.1%

登録日 2016年12月3日 登録者 ボトルカテゴリー Imperial ボトラー 信濃屋 ボトルタグ SOLD OUT With 信濃屋限定 ”ナブリオーネ”インペリアル 14年 56.1% はコメントを受け付けていません

ファーストフィルアメリカンオーク樽使用。207本限定。皇帝(インペリアル)にナポレオン出生時の名”ナブリオーネ”をかけた物。ナポレオン生誕240周年にも捧げています。 よく再開と閉鎖を繰り返していてオフィシャルも無いインペリアル。 これは香りも味わいも華やかでバランスも良い感じ。 SOLD OUT

信濃屋 インストゥルメンタル ソロセレクション ボウモア16年 52,4%

登録日 2016年12月3日 登録者 ボトルカテゴリー Bowmore ボトラー 信濃屋 ボトルタグ SOLD OUT With 信濃屋 インストゥルメンタル ソロセレクション ボウモア16年 52,4% はコメントを受け付けていません

1993〜2009年瓶詰め、ホグスヘッド使用。 潮風の印象とスモーク、パッション、パイナップルと滑らかなマンゴープリンの仄かな甘さの香りにシリアルの香ばしさも若干感じられる。 最初はフルーツの甘みを楽しめ徐々にペッパーなどのピリピリ感、そして塩辛く変化する感じ。開くのにかなり時間が必要なタイプの様。 是非お薦めします。  SOLD OUT

G&M プルトニー エクスクルーシヴ20年 58.2%

登録日 2016年12月3日 登録者 ボトルカテゴリー Old Pulteney ボトラー Gordon & MacPhail ボトルタグ SOLD OUT With G&M プルトニー エクスクルーシヴ20年 58.2% はコメントを受け付けていません

1989〜2010年瓶詰め。リフェルシェリーホクスヘッド使用。 爽やかな柑橘類のピール、ハーブや根菜類の香りに麦の甘みが全体を覆っている感じ。味わいはミルクっぽくそして麦ジュースの甘みがあり後から塩っぽさが感じられる。オイリーさをさらに後からよく感じ、加水してもバランスもよくミネラル感や爽やかさもあり。 華やかさはあまりないかもしれないが全体のバランスは素晴らしい。是非お薦めします。  SOLD OUT

信濃屋 ラフロイグ13年 ”The SUN” 55.2%

登録日 2016年12月3日 登録者 ボトルカテゴリー Laphroaig ボトラー 信濃屋 ボトルタグ SOLD OUT With 信濃屋 ラフロイグ13年 ”The SUN” 55.2% はコメントを受け付けていません

1996〜2010年瓶詰め、リフェルホグスヘッド使用。香りはマンダリンアロマオイルやハーブ、ピートとスモーキーさが感じられるがけっして強くない。味わいはフルーティーさと甘さが目立ち柑橘類やオレンジシロップのような。ピートは程よく感じられアフターは若干スパイシーでちょっと灰っぽさもあり。”The SUN”の通りパァとした明るさを感じるフルーティーさが面白い。  SOLD OUT

ウイスキーエージェンシー”The Perfect Dram”グレンゴイン 37年 63.5%

登録日 2016年12月3日 登録者 ボトルカテゴリー Glengoyne ボトラー The Whisky Agency ボトルタグ SOLD OUT With ウイスキーエージェンシー”The Perfect Dram”グレンゴイン 37年 63.5% はコメントを受け付けていません

1972〜2010年瓶詰め、リフェルシェリーウッド使用。香りは甘いベリーのコンポート、キャラメル、ユーカリにオレンジピールとクローヴ。 味わいはフルーティーでややウッディさを伴いベリー、アップルの爽やかさ。フィニッシュはビックでジンジャーの刺激。 是非お薦めします。  SOLD OUT

ウイスキーエージェンシー”INSECTS”クライヌリッシュ21年 54%

登録日 2016年12月3日 登録者 ボトルカテゴリー Clynelish ボトラー The Whisky Agency ボトルタグ SOLD OUT With ウイスキーエージェンシー”INSECTS”クライヌリッシュ21年 54% はコメントを受け付けていません

1989〜2010年瓶詰め。 166本生産、バーボンバレル使用。 SOLD OUT

ブナハーブン クラック・モナ 50%

登録日 2016年12月3日 登録者 ボトルカテゴリー Bunnahabhain ボトルタグ SOLD OUT With ブナハーブン クラック・モナ 50% はコメントを受け付けていません

免税店向けリミテッドエディション。ノンチルフィルタード、ノンカラー。 クラック・モナはゲール語で”ピートの堆積場”の意。 打ち上げられた海草やリコリス、ホコリっぽさや海風のイメージ。 味わいにもちょっとした波の立つ海の塩辛さ、ナッツやパンの甘さを感じ、しっかりとしたピートを感じる。  SOLD OUT

スリーリバーズ ラフロイグ 12年 50.7%

登録日 2016年12月2日 登録者 ボトルカテゴリー Laphroaig ボトラー Three Rivers ボトルタグ SOLD OUT With スリーリバーズ ラフロイグ 12年 50.7% はコメントを受け付けていません

1996〜2009年瓶詰め。リフェルホグスヘッド。 程よくピーティーなラフロイグのスタンダードな風味と味わいと楽しめる。 度数も低く思われるが飲んでみるとコクと旨味がすごく感じられ楽しく味わえる。  SOLD OUT

3R ザ・ライフシリーズ グレンロセス40年 47,3%

登録日 2016年12月2日 登録者 ボトルカテゴリー Glenrothes ボトラー Three Rivers ボトルタグ SOLD OUT With 3R ザ・ライフシリーズ グレンロセス40年 47,3% はコメントを受け付けていません

1970〜2010年瓶詰め。 オレンジマーマレード、バナナやシナモンやブリュレ、アカシアの蜂蜜にアプリコットそして5月に咲く花々を思い出す。香ばしい麦にナッツの香りも仄かに。 飲むとフルーツベリーやキャンデーの甘さから徐々にスパイシー感が顔を出しジンジャーなどを感じながら余韻はほろ苦い感じに繋がる。バランスはすごく絶妙。 是非お薦めします。    SOLD OUT

ウイスキーエージェンシー”Still Life” アバフェルディ27年 49.9%

登録日 2016年12月2日 登録者 ボトルカテゴリー Aberfeldy ボトラー The Whisky Agency ボトルタグ SOLD OUT With ウイスキーエージェンシー”Still Life” アバフェルディ27年 49.9% はコメントを受け付けていません

1983〜2010年瓶詰め。バーボンホグスヘッド使用。 パイナップル、アカシアの蜜にオレンジオイルと花の様な優しさと複雑さがある。 すぐにカンナで刷った材木とスモーキーさとベルトの擦ったニュアンスが絡み合う。 味わいは甘く蜜の様でマンダリンオレンジ、ほろ苦さに乳酸の雰囲気、やさしく広がりゆったりとした余韻にハーブ類の苦みが残る。 加水すると水仙、植物の茎で口当たりは滑らかだがひどくつまらない。 是非お薦めします。  SOLD OUT

SATOラベル ダジャレシリーズ グレンリベット34年 

登録日 2016年12月2日 登録者 ボトルカテゴリー Glenlivet ボトラー SAKE SHOP SATO ボトルタグ SOLD OUT With SATOラベル ダジャレシリーズ グレンリベット34年  はコメントを受け付けていません

1976〜2010年瓶詰め。リフェルシェリー使用。 バブルガム、若いパイナップルにシードルや酸味のあるフルーツのニュアンス。 爽やかな口当たりからすぐにベリー系の酸味やジンジャー、煙草の葉、幾分かのオレンジの味わいと優しい複雑な味わい。フィニッシュはドライでほろ苦い。加水するとメロンの皮の青っぽさ、草やキャラメルのような甘さも少し残る。 全体的に形の整ったイメージ。 是非お薦めします。  SOLD OUT

信濃屋 ザ・チェスシリーズ エクストラエディション ”キャスリング”ポートエレン27年 51,2%

登録日 2016年12月2日 登録者 ボトルカテゴリー Port Ellen (closed 1983) ボトラー 信濃屋 ボトルタグ SOLD OUT With 信濃屋 ザ・チェスシリーズ エクストラエディション ”キャスリング”ポートエレン27年 51,2% はコメントを受け付けていません

1983〜2010年瓶詰め。シェリーカスク使用。スパイスやソルトっぽさが強く感じられ麦の香ばしさと樽からくるビターチョコのニュアンスがバランスよく感じられる。口当たりはなめし皮や干し草の感じを少しだけ思わせ全体的に塩辛さが支配している雰囲気。熟成感と樽の良さが伺える優しくも強いアイラのよう。 是非お薦めします。   SOLD OUT

デュワーラトレー バンフ34年 44,1%

登録日 2016年12月1日 登録者 ボトルカテゴリー Banff (closed 1983) ボトラー A.D.RATTRAY ボトルタグ SOLD OUT With デュワーラトレー バンフ34年 44,1% はコメントを受け付けていません

1975〜2010年瓶詰めにて、バーボンカスク使用。250本リリース。香りは、青りんごにピーチの甘い香りがゆっくりと湧き上がるよう。味わいは焼いたアップルパイのようで、少し焦げた感じのフルーティな甘さ。少しスパイシーかつ複雑で、気持ちウッディさが感じられてスムース。フィニッシュはとてもリッチで優しい。 是非お薦めします。  

ウイスキーエージェンシー”INSECTS” グレングラント36年 53.6%

登録日 2016年12月1日 登録者 ボトルカテゴリー Glen Grant ボトラー The Whisky Agency ボトルタグ SOLD OUT With ウイスキーエージェンシー”INSECTS” グレングラント36年 53.6% はコメントを受け付けていません

1973〜2010年瓶詰め。251本生産、シェリーウッド使用。 まるで古いヴィンテージのハワイアン・コナやオレンジピールに若干のスパイシーさを感じる。 飲むとセピア調のノスタルジーにゆったりと心を置いていかれるような感覚に囚われる感じがする。 余韻はスパイシーとほろ苦さが心地よい。 是非お薦めします。  SOLD OUT

マーレーマクダビット ラ・ミッション ストラスアイラ38年 43,6%

登録日 2016年12月1日 登録者 ボトルカテゴリー Strathisla ボトラー Murray McDavid ボトルタグ SOLD OUT With マーレーマクダビット ラ・ミッション ストラスアイラ38年 43,6% はコメントを受け付けていません

1967〜2006年瓶詰め。バーボンカスク使用。洋梨、アプリコットにクレームブリュレを感じさせる甘い香りから徐々にニスや少々のスモーキーさが襲ってきて奥深さを思わせる。 味わいはマンゴーの甘さにハーブ系の苦みがあり余韻も緩やかだが静かに続く。 加水すると木酢のような酸味にねっとり感があるが大変バランスの良いタイプなので大体の飲み方ができそうな感じ。 是非お薦めします。  SOLD OUT

キングスバリー ニューケルティックラベル モートラック 15年 56.7%

登録日 2016年12月1日 登録者 ボトルカテゴリー Mortlach ボトラー Kingsbury ボトルタグ SOLD OUT With キングスバリー ニューケルティックラベル モートラック 15年 56.7% はコメントを受け付けていません

1989年〜2005年瓶詰め。 オロロソシェリーカスク使用。香りは煎ったナッツ、シナモン、オロロソシェリー独特の匂いにドライオレンジ、少し溶剤っぽさが抜けない感じのハーブ、粉っぽさのある スモーキーさ。味わいは甘くオイリーでまとわりつくよう。渋皮マロングラッセと栗の蜜のようなこってりとしたコク。フィニッシュは辛みが目立つドライさがあり余韻は長い。  SOLD OUT

ワンピート アン アード・ビーク9年 62%

登録日 2016年12月1日 登録者 ボトルカテゴリー Ardbeg ボトラー Whisk-e ボトルタグ SOLD OUT With ワンピート アン アード・ビーク9年 62% はコメントを受け付けていません

アイラでの”A”の付く蒸留所のモルト。(Aird=Ard 、Bheag=Begを指す) 香りはシトラスやチョコの甘さが感じられ穏やかな印象だが口当たりはスパイスや硝煙、チーズなどの強烈な味わいが舌を刺激する。余韻も暴れている感じ。単調だが解りやすい美味しい味わい。 SOLD OUT