Scotch Whisky Bottle Collection (1079)

Scotch Whiskyのサブカテゴリー

Islay Islands Lowland Highland Campbeltown Speyside Blended

ザ・ウイスキーフープ OB トマーチン39年 47%

登録日 2017年2月25日 登録者 ボトルカテゴリー Tomatin ボトラー THE WHISKY HOOP ボトルタグ SOLD OUT With ザ・ウイスキーフープ OB トマーチン39年 47% はコメントを受け付けていません

1976〜2015年瓶詰め、ホグスヘッド使用。香りは洋ナシのキャンディー、クランベリージュース、蜜蝋、ワイルドチェリーに麦芽でできたビスケット、バニラポット。味わいはとてもライトでソフトなタッチ。フルーツフレーバーが口の中に広がり、レモンとココナッツを思わせる。フィニッシュはスムースでとてもクリーミー。 是非お薦めします。

OB限定 キニンヴィ23年 42.6%

登録日 2017年2月25日 登録者 ボトルカテゴリー Kininvie ボトルタグ SOLD OUT With OB限定 キニンヴィ23年 42.6% はコメントを受け付けていません

1990〜2014年瓶詰め、ホグスヘッド&シェリーバット使用。香りは、ほのかで心地よい花のようでバニラトフィーの甘い匂いも漂う。

キンコー オリジナル”レターズ” バーンサイド21年 56.9%

登録日 2017年2月25日 登録者 ボトルカテゴリー Balvenie ボトラー KINKO ボトルタグ SOLD OUT With キンコー オリジナル”レターズ” バーンサイド21年 56.9% はコメントを受け付けていません

1993〜2015年瓶詰め、ホグスヘッド使用。鹿児島の酒のキンコーオリジナルボトル。限りなくシングルモルトに近いブレンデットモルトとなる。香りは甘い麦、クッキー、熟した黄色いフルーツ、かりん、りんご。味わいはクリーミー、ミルクチョコレート。シナモンを振ったりんごゼリー。アフターはクリーミーで、焼いたりんごのフルーティさ、麦の余韻が続く。 是非お薦めします。

ケイデンヘッド スモールバッチ グレンバーギー21年 51.1%

登録日 2017年2月25日 登録者 ボトルカテゴリー Glenburgie ボトラー Cadenhead's ボトルタグ SOLD OUT With ケイデンヘッド スモールバッチ グレンバーギー21年 51.1% はコメントを受け付けていません

1993〜2014年、フレッシュシェリーホグスヘッド使用。香りははっきりとした嫌みのないシェリー。チョコレート、オレンジ、レーズン、リンゴ、スパイスのニュアンス。味わいはよりシェリーの風味を感じられクリーミー、イチジク、ゴールデンシロップ、マジパン、デーツの甘みと複雑なコク。フィニッシュは長く、噛み応えのある重厚な余韻。トフィー、ブラウンシュガー。

ケイデンヘッド スモールバッチ ボウモア12年 57.1%

登録日 2017年2月25日 登録者 ボトルカテゴリー Bowmore ボトラー Cadenhead's ボトルタグ SOLD OUT With ケイデンヘッド スモールバッチ ボウモア12年 57.1% はコメントを受け付けていません

2002〜2015年瓶詰め、バーボンホグスヘッド使用。香りはバニラ、やわらかなスモーキーさが感じられ、徐々に芝生、オリーブオイルなどの青っぽい植物の匂い。味わいはレモン、オリーブオイル、ピノ・グリージョの白ワイン、あたりの優しいピートスモークが程々に感じられ、ナッツの香ばしさが残る。フィニッシュはナッティーでレモン、気持ち少しだけスモーキーが感じられ、ドライに。

ケイデンヘッド スモールバッチ グレングラント19年 58.4%

登録日 2017年2月25日 登録者 ボトルカテゴリー Glen Grant ボトラー Cadenhead's ボトルタグ SOLD OUT With ケイデンヘッド スモールバッチ グレングラント19年 58.4% はコメントを受け付けていません

1995〜2015年瓶詰め、バット使用。香りはダークフルーツ、溶かしたチョコレート、ミーティ、イチジク、アプリコット。 味わいにもダークチョコが感じられ、レッドカラント、ラズベリー、マジパン、スパイスのニュアンス。フィニッシュにもカカオとスパイシーさが残る。

The Whisky Hoop キルホーマン5年 57.4%

登録日 2017年2月25日 登録者 ボトルカテゴリー Kilchoman ボトラー THE WHISKY HOOP ボトルタグ SOLD OUT With The Whisky Hoop キルホーマン5年 57.4% はコメントを受け付けていません

2010〜2015年瓶詰め、ペドロヒメネスカスクフィニッシュ。

The Whisky Hoop キルホーマン5年 58.3%

登録日 2017年2月25日 登録者 ボトルカテゴリー Kilchoman ボトラー THE WHISKY HOOP ボトルタグ SOLD OUT With The Whisky Hoop キルホーマン5年 58.3% はコメントを受け付けていません

2009〜2015年瓶詰め、ホグスヘッド使用。

SATOラベル ダジャレシリーズ ボウモア 10年 46%

登録日 2017年2月25日 登録者 ボトルカテゴリー Bowmore ボトラー SAKE SHOP SATO ボトルタグ SOLD OUT With SATOラベル ダジャレシリーズ ボウモア 10年 46% はコメントを受け付けていません

1996〜2007年瓶詰め。 今回は”ボウモアイ”=”ボウモア”。度数も程よく香りと味わいも合う感じで安心して飲める。マンゴーの印象もあるのでこのお得感もある。 是非お勧めします。

ゴードン&マクファイル ”蒸溜所ラベル” ストラスアイラ30年 43%

登録日 2017年2月25日 登録者 ボトルカテゴリー Strathisla ボトラー Gordon & MacPhail ボトルタグ SOLD OUT With ゴードン&マクファイル ”蒸溜所ラベル” ストラスアイラ30年 43% はコメントを受け付けていません

ヴィンテージ表記無し。1st&リフィルシェリーカスク使用。シェリーのタンニンがバランス良く感じられ、ビターチョコの甘みが程よく味わえる。

ADラトレー マクダフ28年 51.4%

登録日 2017年2月25日 登録者 ボトルカテゴリー Macduff ボトラー A.D.RATTRAY ボトルタグ SOLD OUT With ADラトレー マクダフ28年 51.4% はコメントを受け付けていません

1984~2013年瓶詰め、シェリーカスク使用。ナッティで完熟アプリコット、ソフトなシェリーカスクでレーズンの甘み&オークの熟成感が素晴らしい。是非お薦めします。

デュワーラトレー ストロナチー 10年 43%

登録日 2017年2月24日 登録者 ボトルカテゴリー Benrinnes ボトラー A.D.RATTRAY With デュワーラトレー ストロナチー 10年 43% はコメントを受け付けていません

蒸留年表記無し。デュワラトレーが消失してしまった蒸留所のブランドを現代に復活させたシリーズ。中身は”ベンリネス”にあたる。香りは干し草、麦芽、こもったヨード、ダンボール。味わいはライトでクリーンなモルト、アップルサイダー、フィニッシュはミンティーでビター、僅かにスモーク。

モルト・オブ・スコットランド グレンゴイン13年 53.7%

登録日 2017年2月24日 登録者 ボトルカテゴリー Glengoyne ボトラー Malt of Scotland ボトルタグ SOLD OUT With モルト・オブ・スコットランド グレンゴイン13年 53.7% はコメントを受け付けていません

1998〜2012年瓶詰め、シェリーカスク使用。香りはレーズン、ドライフィグ、チョコレートがかかったシリアル。味わいはドライプラム、ラムレーズン、ドライフルーツケーキの甘さ。フィニッシュはドライ。

OB限定 ラフロイグ ハイグローブ12年  46%

登録日 2017年2月24日 登録者 ボトルカテゴリー Laphroaig ボトルタグ SOLD OUT With OB限定 ラフロイグ ハイグローブ12年  46% はコメントを受け付けていません

2002〜2014年瓶詰め、バレル使用。ハイグローブの名は、1798年に建てられた別荘”ハイグローブ ハウス”から命名。1980年以降チャールズ皇太子の公領となっている。蒸留所に依頼して、マスターブレンダーが樽を選定、 皇室に献上されてそこで王家の所有となったものを販売するという流れで市場に出る。皇室に献上する上での樽選定が成されているので特別な樽が選ばれる。

長野屋 オリジナルラベル カリラ17年 52%

登録日 2017年2月23日 登録者 ボトルカテゴリー Caol Ila ボトラー 長野屋 ボトルタグ SOLD OUT With 長野屋 オリジナルラベル カリラ17年 52% はコメントを受け付けていません

1995〜2013年瓶詰め、ホグスヘッド使用。供給元はスリーリバーズ。香りはスモーキーで鋭いピーティーさがあり、ホワイトペッパー、干し草や青っぽい草もニュアンスも感じる。味わいはフレッシュなタッチから甘さが分かりやすくなり、徐々に刺激的な塩っぽさとペッパーなどが感じられる。アフターはフルーティーでボタニカル、そしてドライ。  SOLD OUT

G&M ”スピリットオブスコットランド” ロングモーン39年 55.4%

登録日 2017年2月23日 登録者 ボトルカテゴリー Longmorn ボトラー Gordon & MacPhail ボトルタグ SOLD OUT With G&M ”スピリットオブスコットランド” ロングモーン39年 55.4% はコメントを受け付けていません

1969〜2008年瓶詰め、リフェルシェリーバット使用。 香りは華やかで鮮やか。アプリコットや黄桃のフルーティーさ、木樽の特徴とシェリーの厚みのある存在感が感じられる。 味わいはとろみのある甘み。熟したパイナップル、黄桃のジュース、シナモンとクローヴ。 フィニッシュはウッディさが分かりやすくとても長い陶酔感がある。 是非お薦めします。

サマローリ ラフロイグ2001 for BAR YUMOTO 10th Anniversary 43%

登録日 2017年2月23日 登録者 ボトルカテゴリー Laphroaig ボトラー SamaroliBar Private Bottling ボトルタグ SOLD OUT With サマローリ ラフロイグ2001 for BAR YUMOTO 10th Anniversary 43% はコメントを受け付けていません

2001〜2015年瓶詰め。静岡・三島の名店BAR YUMOTOの10周年記念ボトリング。選ばれたのはイタリアンボトラーの雄・サマローリの秘蔵ストックからラフロイグをチョイス。柔らかい口当たり、舌に乗っかるフルーツ、スモーキなプレートがしっかりしており余韻も長くバランスの良いアイラモルトとなっている。 是非お薦めします。

長野屋オリジナル アイラモルト7年 

登録日 2017年2月23日 登録者 ボトルカテゴリー Lagavulin ボトラー 長野屋 ボトルタグ SOLD OUT With 長野屋オリジナル アイラモルト7年  はコメントを受け付けていません

2007〜2014年瓶詰め、ホグスヘッド使用。東京都にある長野屋のプライベートボトル。供給元はスリーリバーズで中身はラガヴーリン。

オールドパース シェリー 43%

登録日 2017年2月23日 登録者 ボトルカテゴリー Bottler's Blended ボトラー Morrison & MacKay ボトルタグ SOLD OUT With オールドパース シェリー 43% はコメントを受け付けていません

ラベルデザインにあるように「シェリーバット」、「シェリーパンチョン」、「シェリーホグスヘッド」の3種のサイズの異なるシェリー樽で熟成した原酒を100%使用。香りはシェリーケーキ、シロップ、オークスパイス。味わいはドライシェリー、サルタナレーズン、ビターチョコのほろ苦さが楽しめる。

オールドパース ピーティー 43%

登録日 2017年2月23日 登録者 ボトルカテゴリー Bottler's Blended ボトラー Morrison & MacKay ボトルタグ SOLD OUT With オールドパース ピーティー 43% はコメントを受け付けていません

ピーティな香りと味わいを特徴にし、かつバランスの良いブレンデッドモルトになっている。香りはピートスモークとともに、爽やかなレモンピール、クリスピーなウエハース。味わいは砂糖漬けの金柑、シロップ、そして塩気を帯びたスモークが感じられハニーシロップの甘みが残る。