Whisky Bottle Collection (1407)

Whiskyのサブカテゴリー

Scotch Whisky Grain Whisky Bourbon(American Whiskey)& Rye Whisky Canadian Whisky Irish Whiskey Japanese Whisky Other's Whisky

K6 カスクシリーズ ロングモーン20年 58.8%

登録日 2017年2月28日 登録者 ボトルカテゴリー Longmorn ボトラー K6 ボトルタグ SOLD OUT With K6 カスクシリーズ ロングモーン20年 58.8% はコメントを受け付けていません

1992〜2013年瓶詰め、シェリーカスク使用。京都BAR K6のプライベートボトル。ラベルの種類がもう一つ〜ダブルカード〜がある。香りはワックスのかかったフルーツピール、青リンゴ、仄かにマロングラッセ、杉、バニラクリーム。 味わいは蜂蜜の甘さとフルーツシロップ、程々にピーチから徐々にドライになりシガーラッパー、アルコールのキレが目立つ。

戦国武将ラベル ”徳川家康” ブレアソール28年 47.3%

登録日 2017年2月27日 登録者 ボトルカテゴリー Blair Athol ボトラー 戦国武将ラベル ボトルタグ SOLD OUT With 戦国武将ラベル ”徳川家康” ブレアソール28年 47.3% はコメントを受け付けていません

1988~2016年瓶詰め、使用した樽は不明。生産本数90本。ウイスキー・ラヴァーズ・名古屋2016に合わせてのリリースとなる。カスクの選定とボトリングにあたっては、ウイスキーテイスターの山岡氏と、ドイツのウィスキーフェア及びウィスキーエージェンシーの担い手であるカーステン氏が協力している。香りは華やかで乾いたウッディさとバニラ、リースリング、洋梨。味わいはとてもスムーズ、軽い麦のクリームとキャンディのような甘さが感じられる。余韻はドラ…

キングスバリー ”KYOTOボトル” カリラ11年 60.8%

登録日 2017年2月27日 登録者 ボトルカテゴリー Caol Ila ボトラー Kingsbury津之喜酒舗 ボトルタグ SOLD OUT With キングスバリー ”KYOTOボトル” カリラ11年 60.8% はコメントを受け付けていません

2000年〜2011年瓶詰め、ホグスヘッド使用。生産本数273本。京都の津之喜酒舗の”スペシャルボトリングfor京都”の第9弾目のリリースボトル。 香りは、湿った木材、魚の荒い削り節、ピートとスモーク、パチパチと弾ける消し炭と少しの柑橘類。 味わいは、スモーキーで甘く、コショウの様に刺激的でドライ。ジンジャー、ヨード、ピートを伴い余韻はビック。 ストレートなアイラの魅力が楽しい。 是非お薦めします。  SOLD OUT

キングスバリー ”KYOTO”ラベル ラフロイグ13年 55.7%

登録日 2017年2月27日 登録者 ボトルカテゴリー Laphroaig ボトラー Kingsbury津之喜酒舗 ボトルタグ SOLD OUT With キングスバリー ”KYOTO”ラベル ラフロイグ13年 55.7% はコメントを受け付けていません

2000〜2013年瓶詰め、ホグスヘッド使用。香りはスモーキーフレーバーが目立ち、グレープフルーツピールに炭、フィンネル。味わいは少しのフルーティーさとバニラビーンズが甘く感じられ、徐々に植物性の苦味、ペッパー、フィニッシュ炭っぽいスモーキーさと塩っ気が残る。

キングスバリー ”KYOTO”ラベル ヘブリディース6年 59%

登録日 2017年2月27日 登録者 ボトルカテゴリー Talisker ボトラー 津之喜酒舗Kingsbury ボトルタグ SOLD OUT With キングスバリー ”KYOTO”ラベル ヘブリディース6年 59% はコメントを受け付けていません

2008〜2014年瓶詰め、ホグスヘッド使用。

BBR ブルーハンガー 11th 45.6%

登録日 2017年2月27日 登録者 ボトルカテゴリー Bottler's Blended ボトラー Berry Bros. & Rudd ボトルタグ SOLD OUT With BBR ブルーハンガー 11th 45.6% はコメントを受け付けていません

18世紀当時BBRの上得意だったウィリアム・ブルー・ハンガー卿に因んで名づけられたブレンデッドウイスキー。リリースごとに異なった様々な原酒で構成されており、その都度に表情の違う味わいを楽しませてくれる。香りは、ライトなフルーティーさと麦のドライさと甘さ。味わいはドライマンゴーやオレンジピールのフルーティな甘さに、少しのスモークさがほろ苦さを演出、まとまったリッチさが感じられる。

モンテ酒造 ブレンドウイスキー ”石和” 40%

登録日 2017年2月27日 登録者 ボトルカテゴリー Monte ボトルタグ SOLD OUT With モンテ酒造 ブレンドウイスキー ”石和” 40% はコメントを受け付けていません

年数表記無し。山梨県モンデ酒造で造られるブレンデッドウイスキー。若さを感じさせる風味にスモーキーな個性が感じられる。

カバラン クラシック シングルモルト 40%

登録日 2017年2月27日 登録者 ボトルカテゴリー Other's Whisky ボトルタグ SOLD OUT With カバラン クラシック シングルモルト 40% はコメントを受け付けていません

台湾、宜蘭(ぎらん)産。カバランは2008年に創業し、その後わずか2年ほどで世界各国で数々の輝かしい賞を受賞。原料は雪山山脈の水を使用して、原料から製造までをすべて台湾国内で行うというこだわりようである。 ちなみにクラシックは、スタンダードなシングルモルトウイスキータイプにあたる。 香りは、胡蝶蘭を思わせる豊かな香りに蜂蜜、マンゴー、洋梨、バニラ、ココナッツ、チョコレートの印象。味わいは、オーク樽の洗礼を受けたマンゴー。風味はアルコール…

マルス 駒ヶ岳3年 キャンベルタウンロッホ15th アニバーサリーツアー 58%

登録日 2017年2月26日 登録者 ボトルカテゴリー Mars ボトルタグ SOLD OUT With マルス 駒ヶ岳3年 キャンベルタウンロッホ15th アニバーサリーツアー 58% はコメントを受け付けていません

2012〜2015年瓶詰め、アメリカンホワイトオークカスク使用。

キンコーオリジナル 鳳雅 47%

登録日 2017年2月26日 登録者 ボトルカテゴリー Suntory ボトラー KINKO ボトルタグ SOLD OUT With キンコーオリジナル 鳳雅 47% はコメントを受け付けていません

鹿児島の酒販店、キンコーのオリジナル・ボトル。中身は、1984年蒸留の山崎シェリー・カスクを中心としたブレンドとなり、ブレンド担当はサントリーのチーフ・ブレンダーである福與伸二氏が携わっている。ちなみにラベルに描かれているのは、宇治の平等院鳳凰堂の鳳となる。香りは、熟した柿、オレンジピール、ビターチョコレート。味わいは甘み、酸味、カカオのほろ苦さ、濃厚な印象が色濃く残り、余韻は酸味と甘みに続く心地よい苦味がバランスよく感じられる。 是非…

ケイデンヘッド クラガンモア16年 46%

登録日 2017年2月26日 登録者 ボトルカテゴリー Cragganmore ボトラー Cadenhead's ボトルタグ SOLD OUT With ケイデンヘッド クラガンモア16年 46% はコメントを受け付けていません

1999〜2015年瓶詰め、バーボンホグスヘッド使用。香りは、レーズンバター、赤く熟したアップルやストロベリーなどのフルーツが漂う。味わいはパルマハム、コリアンダーやトーストフェンネルシードなどのハーブ、スライスアップル。

OB限定 クラガンモア10年 スペシャルエディション 60.1%

登録日 2017年2月26日 登録者 ボトルカテゴリー Cragganmore ボトルタグ IN STOCK With OB限定 クラガンモア10年 スペシャルエディション 60.1% はコメントを受け付けていません

1993〜2004年瓶詰め、ヨーロピアンオーク使用。15,000本限定。 香りは最初は閉じているが、徐々にコーヒーやビターチョコレートグレインやなめし皮、ワイン系のタンニンを感じる。味わいは甘さがほどよく、バランスの良いフルーティーさと酸がすぐに感じられる。コーヒーや全粒粉ビスケット、ホットでスパイシーさが開く。フィニッシュは 軽く苦味を思わせるようなドライさ。長く続くナッツの香りと長く繊細なビタースイート。是非お薦めします。

ウイスキーフープ G&M バルブレア19年 51.1%

登録日 2017年2月26日 登録者 ボトルカテゴリー Balblair ボトラー THE WHISKY HOOP With ウイスキーフープ G&M バルブレア19年 51.1% はコメントを受け付けていません

1996〜2015年瓶詰め、リフェルバーボンバレル使用。ウイスキーフープ限定ボトル。

マルス ザ・ラッキーキャット ”サン” ポート&マディラカスク・フィニッシュ 39%

登録日 2017年2月26日 登録者 ボトルカテゴリー Mars With マルス ザ・ラッキーキャット ”サン” ポート&マディラカスク・フィニッシュ 39% はコメントを受け付けていません

様々なタイプのモルト原酒をセレクトしたブレンデッドウイスキーを、ポートワインとマデイラワインの空き樽に約2年間後熟してヴァッティング。ノンチルフィルにて軽微な濾過に留めてボトリングとのこと。ラベルデザインは、オーナーの愛猫で甘えん坊の”サン”がデザインされている。  SOLD OUT

OB タリスカー25年 5th 57.2%

登録日 2017年2月26日 登録者 ボトルカテゴリー Talisker ボトルタグ SOLD OUT With OB タリスカー25年 5th 57.2% はコメントを受け付けていません

1980〜2005年瓶詰め、リフィル・カスク使用。香りはドライさ目立つが徐々にまとわりつく甘さに。海草とオレンジオイル。油脂のジューシーさがあり、芳香でスモーキーさもよく感じる 。味わいは甘く軽い酸味と塩味が感じられ、その後にはじけるようなスパイシーさがある。徐々にトーストしたカスク、ずれたビターさ。フィニッシュは長く温かみがあり、とてもスイートでビター。

SAKE SHOP SATO ”Vacation Whisky” ベンネヴィス13年 50.3%

登録日 2017年2月26日 登録者 ボトルカテゴリー Ben Nevis ボトラー SAKE SHOP SATO ボトルタグ SOLD OUT With SAKE SHOP SATO ”Vacation Whisky” ベンネヴィス13年 50.3% はコメントを受け付けていません

2001〜2015年瓶詰め、ホグスヘッド使用。供給元はスリーリバース。香りは香ばしい麦芽、青リンゴとマスカット、樽由来のバニラのニュアンス。味わいはスムーズでドライな印象を受ける甘さ。少しオイリーな印象もあるが徐々にオーク由来のタンニンを感じ、パイナップルと麦芽のクリーム。フィニッシュにココアのようなビターが残る。 是非お薦めします。

キンコー ボウモア ヴィーナス・リザーブド 18年 55.4%

登録日 2017年2月25日 登録者 ボトルカテゴリー Bowmore ボトラー KINKO ボトルタグ SOLD OUT With キンコー ボウモア ヴィーナス・リザーブド 18年 55.4% はコメントを受け付けていません

1994〜2013年瓶詰め、ホグスヘッド使用。供給元はアベイヒル。香りはパッションフルーツ、フレッシュなグレープフルーツのワタ、バニラ、アッシュと混じったピーティさが感じられる。味わいは、とてもコクのある甘さ、フルーティーなパッションフルーツにグレープフルーツ、バニラ、徐々にピートが分かりやすくなり、余韻は心地良く長い。 是非お薦めします。

OB限定 アードベック パーペチューム 47%

登録日 2017年2月25日 登録者 ボトルカテゴリー Ardbeg ボトルタグ SOLD OUT With OB限定 アードベック パーペチューム 47% はコメントを受け付けていません

年数記載無し。バーボンカスクとシェリーカスクを主に使用。1815年創業アードベッグの200周年記念ボトル。ラテン語で“永久”を意味する「Perpetuum (パーペチューム)」が名の由来。 香りは優しいピート香と気持ち軽く感じるくらいのベーコンの燻製香、シナモンやナツメグ、クリーミーなバニラやミルクチョコレートのニュアンス、柑橘類の爽やかさ。味わいは控えめなクレオソートやタール、柑橘類が感じられる。余韻も静かにゆっくりと残る。

ニッカウヰスキー 博多 43%

登録日 2017年2月25日 登録者 ボトルカテゴリー Nikka With ニッカウヰスキー 博多 43% はコメントを受け付けていません

2005年から九州・博多地区限定で発売。ニッカの余市と宮城峡をバッテングして作られており、ホワイトオークの樽に長時間寝かせて、充分に熟成させたモルト100%を使用。 ビン詰めはニッカの柏工場でされているとのこと。 まろやかな風味と味わいは飲み飽きしない美味しさが感じられる。

ePower 秩父ダブルカスク 61.1%

登録日 2017年2月25日 登録者 ボトルカテゴリー Ichiro's Malt (Chichibu&Hanyu) ボトラー ePower ボトルタグ SOLD OUT With ePower 秩父ダブルカスク 61.1% はコメントを受け付けていません

2011年から仕込んだミズナラ・ホグスヘッドと2012年から仕込んだハードチャーしたニューバレル(新樽)を2015年にブレンドして瓶詰め。 スパイシーさと甘いコクが感じられる味わい。