ウイスキーマガジン インペリアル 1998 10年 53.6%
ウイスキーマガジンのインディペンデント・オブ・イヤー2009を獲得したダンカンテイラーのマガジン10周年特別ボトリング。 バニラと南国フルーツの甘さに麦の香ばしさや美味しさが程良く味わえる。 是非お薦めします。 SOLD OUT
ウィルソン&モーガン トマーチン1989 46%
1989〜2002年熟成。 シェリーウッド。12年熟成。ちょっと焦げたシェリー樽の香とフルーティーな匂いが心地良い。 口当たりは優しく若干マンゴー、オレンジビターが爽やかに包み込むよう。アフターはまったく重みを感じない。 価格も安定しているので色んな面で楽にいただけます。 SOLD OUT
マリーギャラント ペール・ラバ
グアドループ県マリーガラント島産。ポワソン蒸留所にて作られた”手作り”のラムブラン。廃墟のような建物の中に大きなプラスチックタンクの中で、何人もの人が直接タンクに手を入れてかき混ぜて味見をし、加水は貯めた雨水を足していくという製造逸話が有名な野性味あふれるラム。 香りは、鼻腔を刺激し過ぎるくらいに力強くて、焼いた穀物やトマトのヘタ、青臭い野菜類のニュアンス。味わいは生っぽい刺激が口いっぱいに広がりアフターは長い。 嗜好性は高いが是非お薦…
キングスバリー ビクトリアンバット シングルカスク 55.7%
樽熟成のされたビクトリアンバットジンのプレミアム版カスク。 ジェニパーの使用が多く含まれるので風味も力強さも素晴らしい。 SOLD OUT
ケイデンヘッド デメララ 25年 46%
デメララ特有のひねった香りはご愛嬌。そのすぐ奥に芳醇な糖蜜の熟成した匂いが鼻腔をくすぐるのがたまらない。 飲むとするりと入りそうな口当たりに驚き、その深い琥珀色の虜になるのは当り前のことであろうと思う。 是非お薦めします。 SOLD OUT
セント・ジェームス クール・ド・ショーフ 60%
マルティーク産。ホワイトリカーでの感動が欲しいなら是非お薦めします。 アグリコール製法ですが思ったより優しい口当たりです。ただし度数に注意。
ヴァルゼスピノ レジェンド・オブ・キューバンラム 1962
伝説のラム。 香りは熟成のいったオロロソシェリーに若干の松脂。味わいは複雑で甘さが程良く上品に広がる。 SOLD OUT
トロワ・リビエール 1980
1980年蒸留。マルティーク産。 この年代がもっともバランスよく飲める気がします。サトウキビの上品な甘さに木樽の何故か懐かしい香り。口当たりは甘露のような素晴らしい味。年代を重ねたブランデーのようです。 SOLD OUT
サマローリ バルバドスラム 45%
1986〜2004年瓶詰め。 香りは甘くフルーティーでちょっとスモーキーさを感じる。焦げたゴム臭の様。味わいは優雅で上品なバニラやバナナなどの甘さ、シナモン、上品な蜜の様。 SOLD OUT
テセロン LOT NO29
当主アルベール・テセロン氏の素晴らしいコレクション。NOTの意味合いは“しっかりとした”という意味があり後の数字は年数を表す。NOT29は1929年蒸留の原酒がメインで入っているとのこと。 古酒によくあるランシオ香がハッキリと感じられ、それでいて果実のフレッシュさも味わえる。複雑だが整っていて分かりやすい味わいが確実に存在するのが感じられる。 是非お薦めします。 SOLD OUT