スリーリバーズ ”ライフシリーズ” グレンアラヒー40年 48.1%
1971〜2011年瓶詰め、バーボンホグスヘッド使用。162本生産。このシリーズの第11弾目となる。 香りは瑞々しいフルーツ感、青リンゴにサクランボやマスカット、レモンピールとスミレのような花の芳香に軽い甘さの花蜜にスッキリとしたハーブ。 味わいは素晴らしく繊細でシトラス、軽くアプリコットシロップとフルーツピールのほろ苦さ、甘さが掴もうとするとスッと消えるミネラル感を感じられフィニッシュにかけて若干のスモーキーさが気持ちよい。 是非お薦…
ウイスキーエージェンシー”ムーディーライオン” トマーチン35年 51.4%
1976〜2011年瓶詰め、リフェルシェリーウッド使用。ちょっとキャンデーみたいな甘さに近いフルーツ、特にリンゴ、紅茶とグレープの葉にスパイシーさがある香り。味わいはメローで滑らか、レモンティーとシードル、とろみを感じてやさしいスパイシーさが伴い、フィニッシュはドライになりビターさが感じられる。 加水すると酸味のあるアプリコットが感じられビターさもハッキリと出る。 是非お薦めします。 SOLD OUT
ウイスキーエージェンシー”ムーディーライオン” クライヌリッシュ22年 50.9%
1989〜2011年瓶詰め、EXバーボンウッド使用。瑞々しいフルーツ、マスタードと微かにスイートなライム、青リンゴ、非常に花の様なまとまった香りに少しスモーキーさが感じられる。 味わいはフルーティーで徐々にマスタードになり若干のヨード、胡椒、塩を伴う。是非お薦めします。 SOLD OUT
ブラットノックフォーラム ベンリアック 24年 50.3%
1985〜2010年瓶詰め。グレープフルーツのピール、パイナップルとピーチ、メレンゲのクリームっぽさ、干し草と煎ったナッツの皮、ハーブが漂う。味わいは、華やかなフルーティーさ、ココナッツとバニラ、ライチのみずみずしさを感じ、滑らかで爽快感を思わせる雰囲気。 是非お薦めします。 SOLD OUT
BBR レトロシリーズ ベンリアック 24年 46.7%
1985〜2009年瓶詰め。カスク番号5493。1965年に生産が再開(1898年蒸留開始)と何かと間がよく空いてしまうがスペイサイドの銘酒だと思われる。 香りはフルーティーさやクリーム、バニラアイスを連想させ、味わいは柑橘類やリッチな甘さ、若干のスパイシーが感じられとても穏やか。余韻も綺麗。 度数の割に存在感も感じられます。 是非お勧めします。 SOLD OUT
インプレッシブカスク ホワイトラベル オルトモア20年 51.6%
1992〜2013年瓶詰め、バーボンバレル使用。 香りは芳醇で、蜂蜜漬けオレンジ、バブルガム、干し柿、黒糖、バタークリームケーキ、バニラ、ブラジルナッツ。 味は甘やかで、ゆったりしており、トフィーアップル、パイン、蜂蜜、ピーチに心地よいグレープフルーツの苦味が感じられる。
キングスバリー ”シルバー” グレンリベット19年 46%
1993〜2013年瓶詰め、シェリーカスク使用。湿った木材、青リンゴ、メープルシロップのかかった黒糖パンの匂い。少し焦げたゴム臭。味わいはライトなタッチでフルーツ感もありシロップのような甘さが感じられる。フィニッシュに桃の種、木樽のスパイシーさが伴いながらドライに。
キングスバリー ”ゴールド” メイン・バライル 32年 47.3%
1980〜2013年瓶詰め、シェリーバット使用。メイン・バライルはゲール語にて”only Barrel=シングルカスク”の意。大変珍しいシングルカスクのブレンデットで、使用銘柄も公開されている(グレンロセス、グレンゴイン、タムデュー、ブナハーブン、ノースブリティッシュ、ポートダンダス、キャメロンブリッジ) 是非お薦めします。
プルトニー Wk209 グッド・ホープ 46%
2010年からリリースされている免税店向けのシリーズボトル。グッド・ホープは第二弾にて2011年リリースとなる。香りはスパイシーさのあるストロベリージャム、トーストした樽の匂い。味わいは塩っ気を感じる甘さ、若干スパイシーでタンニンを感じさせ、徐々にベリー系のフルーティさを感じる。余韻は緩やかに思ったほど残らない。
メゾン・ド・ウイスキー ザ・テン ”01” 40.1%
2004〜2013年瓶詰め、バーボンバレル使用。中身はオーヘントッシャン。 香りはフレッシュで、シトラスフルーツとバニラがフローラルに変化。味はスムースで発酵した麦芽や酵母が洋ナシやプラムと混ざり、後にグリーンリコリスやナッツで、最後はフローラル。フィニッシュはソフトでシルキー、ココナッツミルク、アブサンやシナモンで、最後はミルキーでモルティ。全体的にライトなタッチ。
メゾン・ド・ウイスキー ザ・テン ”06” 40.1%
2008〜2013年瓶詰め。香りはスモーキーでなめし皮とドライフルーツ、白い花やバニラと薬品。味わいはちょっとスモーキーで焦がした樽、スミレを感じる。フィニッシュにタールや皮のニュアンス。
OB バルブレア 2001 46%
2001〜2012年瓶詰め、ノンチルフィルタードにて加水調整。香りはスパイス、香ばしいハーブやミント。味わいはリッチで麦芽や甘草に加えて、パイナップルやグリーンバナナなど。フィニッシュはフローラル、そして気持ち塩っぽさがある。
ウイスキーフェスティバル2013in大阪 クライヌリッシュ16年 51.7%
1996〜2013年瓶詰め、リフェルシェリーカスク使用。2013年7月7日(日)に梅田スカイビルで開催された、「ウイスキーフェスティバル2013in大阪」の記念ボトル。ラベルデザインは”クラゲと熱帯魚”。熟したリンゴ、プラム、青梅とライチ、 蜜蝋、ワクシーな匂い。全体的にスパイシーでスィート。
スリーリバーズ ”チャーチ” グレンリベット38年 52.5%
1974〜2012年瓶詰め、シェリーホグスヘッド使用。”チャーチ”(教会)シリーズ第2弾にあたる。ラベルデザインはスコットランドのエディンバラにあるセント・ジャイルズ大聖堂。 香りは芳醇なシェリー香、ミントとカラメル。味わいはスムースでドライイチジク&レーズン、ミント&オレンジ。フィニッシュはクローブ、ウッディー&ミンティー。 是非お薦めします。
キングスバリー ”シルバー” グレンギリー19年 46%
1993〜2013年瓶詰め、ホグスヘッド使用。香りはクリーンでふわっと広がる華やかな柑橘と麦の柔らかな甘さが漂う。味わいはスムースで、フルーティー。柑橘類を感じさせるニュアンスもあるが麦の旨みのようなものを強く感じる。フィニッシュは極めてライト。
OB ベンリアック12年 ホライズンズ 50%
オフィシャル限定。3回蒸留にて生産、50%加水調整。今までのベンリアック蒸留所の視野(Horizon)と、これからの果てしなく広がるベンリアックの領域(Horizon)を表したネーミングになっている。香りはローストアーモンド、ブラジルナッツ、バター、スコーン、クロテッドクリーム、ヘザーハニー。味わいはフレッシュでクリーミー。ペカンナッツ、ブラジルナッツ、ヘーゼルナッツ、オーク、蜂蜜、花のニュアンス。
ゴードン&マクファイル エクスクルーシヴ プルトニー21年 56.1%
1991〜2013年瓶詰め、リフェルシェリーバット使用。甘い香りから、徐々に熟した夏の果実の香り。味わいはスパイスや、はっきりとしたフルーツの風味、フィニッシュの余韻は長い。
ゴードン&マクファイル エクスクルーシヴ カリラ10年 57.1%
2002〜2013年瓶詰め、リフェルシェリーホグスヘッド使用。 甘塩に漬けた肉、バニラ、フルーツのジャムの香り。味わいはコショウの風味からバナナや桃。それからピートスモークが長く続く。