ピアレス・コレクション インペリアル 18年 55%
1990〜2008年瓶詰め。 最初にくるアルコール臭が鼻につくがアプリコット、ナッツ、熟した軟らかい南国のフルーツなどが綺麗に混ざった香水のような香りに変化する。若干、粘土質のニュアンス。味わいは最初は優しく甘くドライフルーツやココアの口当たりから次第にドライに変化する。加水するとボディソープのような香水っぽさがすごく目立つ。味わいもアクセントが集中して面白味に欠ける気がする。 SOLD OUT
ブルイックラディ レザレクションドラム 46%
ジム・マッキュワン氏が蒸留からボトリングまでの生産の全てを手掛けたもの。この2001年のみ通常のブルイックラディ(通常は3〜4ppm)より多めのピート(10ppm)を炊いている。バーボン樽使用。レザレクション=復活の言葉からも並々ならぬ気持ちの入れようが伺える。 香りは緩やかなピート、味わいはよく見かけるようなアイラ産のような荒々しさはなく程よい塩梅の塩っぽさとピートを感じる。 余韻はそんなにないが綺麗に無くなっていく。 SOLD OU…
ブラッカダ− ロウカスク クライヌリッシュ 16年 58%
1990〜2007年瓶詰め。シェリーバット使用。香水のような、キャラメルと塩っぽさが感じられミーティーななめし革に繋がっていく。ちょっとアルコールが強く感じられる香り。口当たりはビックで塩っ気が感じられ干し肉っぽい。若干熟したフルーツ。加水するとすごく甘さが目立つようになる。時間が増すごとに美味しさが増すタイプ。 SOLD OUT
W&M カリラ 15年 55%
1990〜2005年瓶詰め。香りはヨードとピート香、スパイシーで湿った木、タバコの葉にシダ植物。 味わいは、スパイシーでホワイトチョコの甘さ、次第にトサカなどの海藻類、塩っぽさが増してゆく。フィニッシュはスモーキーでペッパーの刺激が残る。 SOLD OUT
モルトハウス アイラプライベートボトル バトルシップ キャンベルタウン10年
1998〜2008年瓶詰め。モルトハウス・アイラのプレイべートボトル。中身はキャンベルタウンの雄、スプリングバンクでラム樽を使用。 甘さに膨らみのある味わいになっている。 SOLD OUT
ダンビーガン ブローラ 24年 48.5%
1981〜2006年瓶詰め。フィノシェリーバット。潮の香り、シェリー独特の甘さ、バニラ、仁丹などの香り。口に入れるとクリームの甘さ、徐々にピリピリとしてきてフィニッシュは複雑に甘さとスパイシーさが広がる。 是非お薦めします。 SOLD OUT
アードベック スーパーノヴァ
オフィシャル限定品。通常提供されているアードベックの中ではもっともピーティーな仕上がりになっている(TENが40PPMに対してスーパーノヴァは100PP) 香りはシガーのラッパーや香ばしい焼き物の匂い、スパイシーさが想像されるような感じ。ピートを多く炊いているイメージはつきにくい。味わいはジンジャー、何かの薬草、ダシっぽさがよく出ている。そして塩辛さが全体のボディを支えている感がする。フィニッシュは若干苦めで余韻は短くピリピリする。熟成…
ブラック・ブル30年 50%
蒸留した直後の熟成前のニューメイクスピリッツをブレンドしてシェリーカスクにて30年以上熟成。 香りは力強くスモーキーでよく煎ったモカコーヒーの深い感じ。チェリーっぽさもある。味わいは黒糖、シロップ漬けのベリー、ビターチョコ、フルーツのジューシーさも感じる。フィニッシュにスモーキーさの余韻が続く。是非お薦めします。
BBR オウンカスクセレクション ローズバンク 1990 52.9%
1990〜2008年瓶詰め。 春の花の蜜の香りにヘザー、カシューナッツにパン生地の発酵の匂いがほんのりする。味わいはハーブ、ジンジャー、ドロップに味の変化はあまりなくスムーズに余韻が残っていく。加水するとクリームのようになめらかに香り余韻に草っぽい苦味が残る。
スプリングバンク 18年 46%
シェリー樽の原酒を80%使用。リッチな味わい。香りはシェリーオロロソ、オレンジピールにハーブが感じられ時間が経つとナッツが強くなる感がある。口当たりはオイリーな塩っぽさ、糖蜜の甘さが支配し、あまり嫌みに感じないまとまりになっている。 アフターは思ったよりゆっくりだが長く続く。加水するとつまらなくなる。 SOLD OUT
ウイスキーマガジン インペリアル 1998 10年 53.6%
ウイスキーマガジンのインディペンデント・オブ・イヤー2009を獲得したダンカンテイラーのマガジン10周年特別ボトリング。 バニラと南国フルーツの甘さに麦の香ばしさや美味しさが程良く味わえる。 是非お薦めします。 SOLD OUT
ウィルソン&モーガン トマーチン1989 46%
1989〜2002年熟成。 シェリーウッド。12年熟成。ちょっと焦げたシェリー樽の香とフルーティーな匂いが心地良い。 口当たりは優しく若干マンゴー、オレンジビターが爽やかに包み込むよう。アフターはまったく重みを感じない。 価格も安定しているので色んな面で楽にいただけます。 SOLD OUT
キングスバリー ケルティック バリンダロッホ 1967
今や懐かしいケルティックラベル。 ”バリンダロッホ”はグレンファークラスを表しています。 若干シェリーが嫌みなくらい主張している感がある。香りは少しゴムの焦げたシェリー特有の出来。 全体的なバランスは素晴らしい。 ビターチョコやカカオ、独特のビター感がただ甘いだけのシェリーバットでない余韻を与えてくれる。 是非お薦めします。 SOLD OUT
チール・ナン・ノック ダラスデュー 25年 59.8%
1979〜2004年瓶詰め。1983年閉鎖蒸留所。香りはフルーツのピール、素材の甘みのクリーミーさが残る。味わいはスムーズでまろやか。ちょっと乳酸が口に残る。フィニッシュは思ったよりしっかりと残る。是非お勧めします。 SOLD OUT