TROIS RIVIERES Single cask SIBERAN 1999 44.8%
トロワ・リビエールはフランス領にあたるマルティニークに蒸留所がある。マルティニーク産ラムはさとうきびから直接ジュースを絞りとる”アグリコール製法”により、良質なコニャックを彷彿とさせる柔らかくて繊細なアロマと味わいを生み出すと言われている。この蒸留年となる1999年のビンテージから、熟成は約10年のものをボトリング。また、サブタイトルの”SIBERAN”は、丘陵の上に位置した”シブラン”(トロワ・リビエールは複数に渡りサトウキビ畑を所有…
Propino Guyanan Rum 15y Distilled at Diamond Distillery 60%
2003~2018年にてボトリング。ボトリング本数は251本。ラムを通じて多くの人達との新たな出会いが生まれるようにとの願いを込め、「乾杯」の語源となったラテン語の「Propino(プロピノ)」を冠したウィスク・イーのシリーズ。このボトリングは第二弾にあたり、中身はガイアナ共和国のダイヤモンド蒸溜所のラム。シングルカスク、カスクストレングスにてボトリングしている。 テイスティング:香りはアンズ、トフィー、ブラウンシュガー、ウッド。口に含…
ソサエティ R10.1 25年 63.4%
1991~2018年にてボトリング、カスクタイプはリフェル・バーボンバレルを使用。ボトリング本数は228 本となり、蒸留所コードR10の原産国はトリニタード・トバコを表す。 テイスティングコメント:サブタイトルはCarnival concerto in E minor ( カーニバル協奏曲ホ短調 ) 香りは、肉屋が木製のハンマーで叩いたような、肉々しいラムを彷彿とさせる。味わいは、ピアニストがコンサートで力強く奏でているように力強く、最…
コンパニーデザンド ジャマイカ12年 55%
中身はジャマイカにあるニューヤーマス蒸溜所。コンパニーデザンドはフランスのボトラーで前バンクスラムのブランドマネージャーであるフロラン・ブシェ氏がオーナーとなっている。コンパニーデザンドはフランス語で”東インド会社”という意味で、このアイデアはイギリスの東インド会社(アジア貿易を目的に設立されたイギリスの勅許会社)からヒントにしている。17世紀から18世紀にかけて珍しく価値の高い商品の数々を自国へ輸入していた彼らのように、ベストクオリテ…
コンパニーデザンド バルバドス 10年 43%
コンパニーデザンドはフランスのボトラーで前バンクスラムのブランドマネージャーであるフロラン・ブシェ氏がオーナーとなっている。コンパニーデザンドはフランス語で”東インド会社”という意味で、このアイデアはイギリスの東インド会社(アジア貿易を目的に設立されたイギリスの勅許会社)からヒントにしている。17世紀から18世紀にかけて珍しく価値の高い商品の数々を自国へ輸入していた彼らのように、ベストクオリティなラムのみを世界中からヨーロッパに輸入しリ…
コンパニーデザンド ウエストインディーズ 8年ブレンド 40%
コンパニーデザンドはフランスのボトラーで前バンクスラムのブランドマネージャーであるフロラン・ブシェ氏がオーナーとなっている。コンパニーデザンドはフランス語で”東インド会社”という意味で、このアイデアはイギリスの東インド会社(アジア貿易を目的に設立されたイギリスの勅許会社)からヒントにしている。17世紀から18世紀にかけて珍しく価値の高い商品の数々を自国へ輸入していた彼らのように、ベストクオリティなラムのみを世界中からヨーロッパに輸入しリ…
ヴェリエ ハンプテン 2011 60.5%
2011~2018年にてボトリング。ジャマイカのハンプデン蒸留所で瓶詰めされており、100%ポットスティルで蒸留されたハイエステルタイプの熟成ラムにあたる。
ヴェリエ ラストワード 9年 59%
2009~2018年にてボトリング。バルバドス島のマウントゲイ蒸留所の原酒で100%ポットスティルにて3回蒸留された珍しい熟成ラムで、蒸留所前オーナーのフランク・ワード氏が試験的に3回蒸留を行い”マウントギルボア”と名付けている。その後蒸留所が売却されたため、貴重な最後のマウントギルボアとなる。
シルバーシール オールドネイビーラム 57%
年数表記無し。このラムはフランチェス コ マトネッティ氏(イタリアで著名なラム エキスパート/コレクター)とシルバーシール社のコラボレー ションにてボトリングが実現されている。英国海軍ラムのテイストを実現するため、古い文書を 研究し本物のオールドスタイルのラム を作成するための知識と情熱をもって” ベリーオールドラム”を再現したとのこと。レ シピはトロピカルエイジドラム(デメララ、 バルバドス、およびジャマイカの…
ラ・メゾン&ヴェリエ ハンプデンラム オーバー7年 46%
フランスのラ・メゾンドウイスキー社とイタリアのヴェリエ社が設立した新しい合弁会社「ラメゾン&ヴェリエ」からのリリース第一弾となるジャマイカのハンプデン蒸留所のラムにあたる。同蒸留所は1753年の創業以来(約250年は稼働している)、食品や工業用のアルコールを生産していたが、2010年にようやくラムとしての熟成及び商品化を始めることとなった。このボトルは、自然な酵母と長い発酵時間でアロマティックなラムを作り出し、全てナチュラルな地元のスプ…
ラ・メゾン&ヴェリエ ハンプテンラム オーバー7年 60%
フランスのラメゾンドウイスキー社とイタリアのヴェリエ社が設立した新しい合弁会社”ラメゾン&ヴェリエ”からのリリース第一弾となるジャマイカのハンプデン蒸留所のラムにあたる。 ジャマイカのハンプデン蒸留所は設立1753年の創業以来(約250年ほどのラム製造をしている)、食品や工業用のアルコールを生産していたが、2010年にようやくラムとしての熟成及び商品化を始めることとなった。このボトルは自然な酵母と長い発酵時間でアロマティックなラムを作り…
ケイデンヘッド バルバドス11年 60.9%
2006~2017年にてボトリング。蒸留所であるフォースクエアはバルバドス諸島に存在。 テイスティングコメント:香りはバニラ、ホワイトチョコ、スパイスが混在。味わいはバニラクリーム、ココナッツミルク、チョコレート。