ジョンと呼ばれたときもあったのを思い出す
天候が思わしくない時期になってきましたね。時折、何かの衝動に駆られたかのように雨が降っていたようです。とりあえずこんな時はとても静かです、店内は。 と、久々に定番のウイスキーを紹介しようかと思います。 Jack Daniels Bottled in Bond 50% ご存じ? 沢山の人に愛されているアメリカのウイスキー、ジャックダニエルです。今回は免税店限定アイテムにあたるボトルド・イン・ボンドシリーズの入荷のご案内です。 ボトルド・イ…
マルスウイスキー ル・パピヨン入荷しました
最近は新しく開封したボトルの紹介をまったくしていませんでしした。 ということで・・・ 信州マルス蒸留所から、限定ボトルでリリースされる”ル・パピヨン”シリーズのニューボトリング(2019年瓶詰)が入荷です。 今回のラベルデザインはギフチョウ。 ギフチョウは今現在色んな事情が重なって絶滅に瀕しているとのことです。正直、こういったラベルデザインに使用されないとボク個人では知らなかった情報ですね。正直、もし実物に出会ったとしても…
6月の休業日のお知らせ
令和に年号が変わってからもう1か月が経とうとしています。 来月(6月)も不定休ですので、ややこしいかもしれませんがどうぞよろしくお願いいたします。また月末に中南米に研修旅行があるので1週間お店を閉めることとなります。皆様にはご迷惑ばかりお掛けしていますが、現地にて良いものを仕入れてくるよう努めますのでご容赦くださいませ。 では、6月の休業予定です。 6月2日(日) ウイスキーフェス大阪に出張のため、休業となります。。 12日(水) メン…
5月の休業日のお知らせ
あと僅かで平成の時代が終わりを告げますね。新たな時代に向けての最初の行事は大型連休のゴールデンウィークかと思われます。当店は毎年のことですが、連休中も営業していますので何卒宜しくお願い致します。 ただ、連休が終わった後で一度お休みをいただきますのでご了承くださいませ。 5月の休業日及びお知らせ 5月7日(火)休業 15日(水)19時から営業 19日(日)休業 29日(水)香の森ジン・セミナーの為、19時から営業 29日は当…
4月4日(木)営業時間のお知らせ
名古屋は花見のシーズン真っ只中ですが夜はだいぶ冷えますね。当店は桜の名所の一つである鶴間公園の近くに店舗があります。なので、出勤するときにちょっとだけ公園の方を眺めることがありますが、この時期は夕方近くからJR中央線鶴舞駅の辺りは花見に行こうと集まる人々でとても混雑しています。 桜の花びらよりも人の数の方が目立ちますね、見た限りは。 ということで、4月4日(木)の営業時間の変更のお知らせです。 4日(木) 18:00~21:30まで通常…
4月の休業日のお知らせ
とうとう年号が今年の5月から変わりますね。昭和という時代が懐かしいという気持ちになりそうです。過ぎていく時間は愛おしいものです。 4月の休業日及び営業時間の変更日のお知らせです。 4月 2日(火) Open 19:00~ Closed 26:00 8日(月) 蒸留所見学のため、休業します 22日(月) 蒸留所取材のため、休業します 申し訳ございませんが宜しくお願い致します。 また、詳しいことは店頭か、電話(052-259-…
贅沢なグラッパにはタバコの匂いが残る
蒸留酒の魔術師の異名を持つカポヴィッラのグラッパが入荷しました。 Data:CAPOVILLA Grappa AMAROME TOBACCO 2012 alc:46% 1986年にカポヴィッラ自身の豊かな発想を形にした”湯煎式蒸留器”により、その素材の持つ香りや味わいを損なうことなく抽出して蒸留したグラッパはとても評価は高いですね。 今回はアマローネからのグラッパに、”タバコの葉”の香りを取り込んだものが入荷です。 蒸留温…
アードベック スーパーノヴァ久々に開封です
2000年以降にリリースしたアードベックのボトリングの中でも人気の高いリミテッドアイテムかと思われます。 Data:Limited office Bottling ”Super Nova” Ardbeg 1st alc:58.9% 2009年にて販売された限定ボトルですが、当時のキャッチコピーは”アードベッグ史上、最も強くピートを炊き込んだ限定商品”だったかと思います。そして、話題性もなかなかでした。その年の1月20日にアードベッグ…
3月17日(日)19時からの営業となります
何かしらまだまだ肌寒い日が続きますね。しかし確実に春の気配は町の至る所で見ることができます。 急で申し訳ございませんが、本日3月17日(日)は19時からの営業となりますのでどうぞ宜しくお願い致します。 また18日は(月)は臨時休業となっていますのでそちらも覚えておいていただけると幸いです。 では、またまた。
春分の日にピアノの演奏を聴く
3月21日(木)にピアノとエレキベースのセッションライブを行います。 Schedule:30分の演奏を2回 1回目 19:00~19:30 2回目 20:00~20:30 (当日はこの演奏中30分は締め切りとなりますのでご了承ください) 演奏者は若い男の子が二人でセッションしてくれます。今回のジャンルはジャズです。 当店にはアップライトのピアノが設置されていますが、ここ3年くらい全く弾いていませんでした。そこでせっかくな…
今年も京都から限定キングスバリーのボトリングが届きました
今年も毎年ボトリングが楽しみなモルトウイスキーが届きました。 今回は、スペイサイドの野獣とかウィッチの異名を持つモートラックです。 Data: MORTLACH 23Years(1995~2018)Cask:Hogshead Alc:52% Bottling:251 ラベルが新しくなってからもう3回目のリリースです。京都・錦市場にある津之喜酒舗さんにはお会いしてから毎年この通称”KYOTO”ラベルでボトリングされたものを…
スイーツにあわせてコニャックを頂く
リニューアルオープンからやっと半月は経過してやっと落ち着いてきた今日この頃です。 新しく入荷したボトルも結構あるので整頓するだけでも大変ですが、さらに当店でのお酒のアテとして提供しているスイーツの提案もなかなか大変なものです。 少しづつ形にはなっていくと思いますので、よければ”今日はどんな甘いものがありますか?”とお尋ねいただけると幸いです。ただ、ソフトドリンクとの並行のご提供は控えさせていただけると助かります。これは当たり前のことなの…
3月の休業日のお知らせ
リニューアルオープンから約半月が過ぎようとしています。しかし、以前にもう10年以上いた場所なので個人的にはあまり新鮮な雰囲気を感じないのですが・・・。 ということで、3月の休業日のお知らせです。 3月 18日(月) 店舗メンテナンス作業の為、休業とします。 以上です。 どうぞよろしくお願い致します。 3月もまたモルトウイスキーがぼちぼち入荷する予定なのでお楽しみにお待ちください。
営業時間と臨時休業のお知らせです。
リニューアルオープンにて何かと慌ただしい日々が続いていますが皆様はいかがお過ごしでしょうか? とりあえずどんな状態でも世の中や周囲の状況は自分を待っていてくれることはありませんね。少しは時間の流れをゆっくりとしたペースにしていただきたいものです。 と、2019年2月もあと半月もない時となっています。そんな中で臨時休業と営業時間のお知らせです。 2月24日(日)オープン20時~ クローズ25時 (試飲会の為、オープン時間が遅れます) 25…
90年代の贅沢なボウモアを開封しました
無事にリニューアルオープンを迎えました。錦2丁目から以前からあった鶴舞に戻り、改めてじっくりと蒸留酒を扱いたいと思います。 今回のリニューアルに伴い十数本ほど新しく開封させていただいたのですが、お客様の要望もあってボウモアを2種開封させていただきました。 今や懐かしのウイスキーエージェンシー”パーフェクトドラム” のシリーズ、ボウモア16年(1993~2010) ダグラスレインのプレミアムシリーズである”エクストラ・オール…
2月15日(金)本日リニューアルオープンです
2019年1月26日(土)にて名古屋市錦2丁目で営まさせていただいた店舗を閉店してから約20日もの間、準備期間を設けてやっと旧店舗である鶴舞にてリニューアルオープンをさせていただきます。皆様には案内が不十分なところも多々あったと思われますが、これからは鶴舞にある店舗にて営業を再開させていただくこととなりますので何卒宜しくお願い致します。 営業時間ですが、今のところ18:00オープンにて26:00クローズとさせていただいく予…
リニューアルオープンについて ~改装します~
1月26日(土)にてWaiter-Waiter伏見店を閉店して次の鶴舞店(旧店舗)のリニューアルオープンまで半月以上の期間があります。 その間は店舗の改装及び清掃に時間を設けたいと考えています。何せ、15年近くこの場所で店舗をやらせていただいていますので少しばかりの老朽化の目立つところがありましたのでこの機会に修繕すようかと思っています。 ただ、2月5日(火)~14日(木)まで慣らし運転といいますか、予約制のプレオープンをさせていただき…
閉店まであと1週間となります
今年で3回目となる愛知県・名古屋でのウイスキーイベント”ウイスキーラバーズ名古屋2019”も無事に終了しました。今回も当店はブース出店させていただいたこと、またそのブースに来ていただいた方々には感謝をしてもしきれないくらいに活力と素晴らしいお気持ちをいただきました。 そして、とうとう今ある当店が残すところあと1週間という営業期間となります。2年という短い間でしたが、名古屋市伏見という場所でお仕事をさせていただいたことやここで出会えた方々…