Spirits Bottle Collection (361)

Spiritsのサブカテゴリー

Rum・Rhum・Ron Gin Vodka Tequila&Mezcal Cachaca Other's Spirits

ロン・マツサレム23年 グラン・レゼルヴァ

登録日 2016年6月10日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトルタグ IN STOCK With ロン・マツサレム23年 グラン・レゼルヴァ はコメントを受け付けていません

ベンジャミンとエデゥアルド・キャンプが1872年にキューバでラムの生産を開始。熟成にシェリー酒の醸造法“ソレラ・システム”を採用。キューバ革命をきっかけに1960年に同家はプエルト・リコに亡命し同地でラムの生産を再開、現在はドミニカ共和国で製造。 甘い余韻と滑らかさは官能的な魅力を感じる味わい。是非お薦めします。

カサ・ノブレ アネホ 40%

登録日 2016年6月7日 登録者 ボトルカテゴリー Tequila&Mezcal ボトルタグ SOLD OUT With カサ・ノブレ アネホ 40% はコメントを受け付けていません

10年間栽培されたブルーアガベの中から、水分と糖分の厳しい基準に合格したもののみが原料として使用されるプレミアムテキーラでブルーアガベを石の釜で38時間じっくりと蒸らし、中心部だけを使って液汁を搾りだし自然発酵のみで製造。熟成はフレンチホワイトオーク樽で5年間の時間で芳醇な味わいへと変化する。

ホセ・クエルボ デ・ラ・ファミリア 40%

登録日 2016年6月7日 登録者 ボトルカテゴリー Tequila&Mezcal ボトルタグ IN STOCK With ホセ・クエルボ デ・ラ・ファミリア 40% はコメントを受け付けていません

クエルボ社創業200年記念として1995年に登場した、年産83,000本限定のスーパープレミアム・テキーラでアメリカン・オークとフレンチ・オークの新樽に5年間ラ・ロヘーニャ蒸溜所地下熟成庫で熟成された原酒から厳選された物をボトリング。中に経30年モノの原酒も混ざっているとのこと。 文字通り”家族の為の特別貯蔵品”たる風格をたたえた逸品中の逸品。 樽香の柔らかいニュアンスが素晴らしく表現されていて味わいもエレガント。 是非お薦めします。

ラムJM VSOP 43%

登録日 2016年6月2日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトルタグ IN STOCK With ラムJM VSOP 43% はコメントを受け付けていません

マルティニーク産。バーボン樽にて4年熟成の原酒を使用。 香りは、 ウッディでストーンフルーツ。ほのかにスパイスやコーヒーの焙煎香も感じられる。味わいは、バニラやシナモンなどのスパイスや、砂糖漬けのフルーツの風味。フィニッシュはバランスよく滑らか。

ケイデンヘッド クラシックジン 50%

登録日 2016年5月30日 登録者 ボトルカテゴリー Gin ボトルタグ IN STOCK With ケイデンヘッド クラシックジン 50% はコメントを受け付けていません

ウィリアム・ケイデンヘッド社の作るイングリッシュスタイルジン。ジュニパーの香り、シトラスのアクセント、フルボディタイプのクラシックジンの個性がよく感じられる。

ロン・ボトラン18年 40%

登録日 2016年5月23日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトルタグ IN STOCK With ロン・ボトラン18年 40% はコメントを受け付けていません

グアテマラ共和国産。スペインのロア・デ・ドゥエロ生まれのボトラン兄弟により創設された蒸留所。バージンシュガーケーンハニー(この蒸留所でできたハイテストモラセスのことをバージンシュガーケーンハニーと呼ぶ)を原料として、ステンレス製の連続式蒸留器を使用して蒸留。その後に海抜2300mの都市ケツァルテナンゴにある熟成庫にてバーボン樽、オロロソシェリー樽、ポートワイン樽を用いて独自のソレラシステムで熟成させているとのこと。 この18年は、香りも…

ロン・サンティアゴ・デ・クーバ アネホ 40%

登録日 2016年5月23日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトルタグ IN STOCK With ロン・サンティアゴ・デ・クーバ アネホ 40% はコメントを受け付けていません

キューバ産。アネホの熟成年数はオーク樽にて7~8年ほどにあたる。「クーバ・ロンS.A.」という公団が運営するブランドで、アメリカ統治前の首都であるサンチアゴを酒名に冠したラムで、一時期はバカルディーやマツサレムを造っていた工場で生産されているとのこと。 香りは樽由来のヴァニラのニュアンスがあり、マンゴーや蜜の詰まったりんごのような甘い匂いも感じられる。味わいはややおとなしい個性で、徐々に甘さとコクのある果物のようなニュアンスが広がり、柑…

ラ・ファボリット ブラン 50%

登録日 2016年5月19日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトルタグ IN STOCK With ラ・ファボリット ブラン 50% はコメントを受け付けていません

マルティニーク産。ラ・ファボリットは小規模家族経営で造られるラム生産者。 香りはフローラルで柑橘系フルーツの様な清涼感も感じられる。味わいはスムースでアグリコール独特の甘みが感じられ、フィニッシュもとてもマイルド。 是非お薦めします。

ラムJ.M ブラン 50%

登録日 2016年5月19日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトルタグ IN STOCK With ラムJ.M ブラン 50% はコメントを受け付けていません

マルティニーク産。銘柄名にもなっているJ.Mは創業者であるジーン・マリー・マーティンの頭文字から命名しており、3品種のサトウキビから鮮度を重視して1時間以内に粉砕して製造というこだわりが特徴。 香りはホワイトペッパーの刺激や百合の花の茎、少しエステリーさが感じられる。味わいはドライでアルコールを感じやすく、徐々にパイナップルやラズベリー、シロップっぽい甘みが感じられる。フィニッシュもドライさが続き、余韻は短い。

ヴァン・ダイク バルバドスラムBRP 1986 46%

登録日 2016年5月19日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトルタグ SOLD OUT With ヴァン・ダイク バルバドスラムBRP 1986 46% はコメントを受け付けていません

バンダイク・ピュアラムシリーズにあたり、オランダで1723年に創設されたカーレル・エリンクハイセン社からリリースされている。同社はラムの取扱に関して非常に古い歴史があり、その豊富な在庫から厳選された樽がシングルカスクにてボトリングされた。異なる地区や国のラムをシリーズとしてリリースするのは珍しく、その個性を最大限に引き出すために冷却ろ過は施してないとのこと。BRPはブラック・ロック蒸留所の略。ポットスチルはかなり以前に閉鎖されたバルバド…

マウントゲイXO 43%

登録日 2016年5月15日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトルタグ IN STOCK With マウントゲイXO 43% はコメントを受け付けていません

バルバドス諸島産にて年数表記無し(バーボンバレル使用にて8年から15年物の原酒をブレンド)。味わいは、熟したバナナやトースト、それにココアやチョコレートを彷彿とさせてふくよかな香りが特徴。

マウントゲイ ブラック・バレル 43%

登録日 2016年5月11日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトルタグ IN STOCK With マウントゲイ ブラック・バレル 43% はコメントを受け付けていません

バルバトス諸島産、年数表記無し。マウントゲイのマスターブレンダー、アレン・スミスによるブレンド・スモールバッチにあたる。ポットスチルでの2回蒸留を経た原酒と連続式蒸留機からの原酒を、それぞれバーボンカスクで熟成させて後にブレンドし、フィニッシングと呼ばれる工程でブレンドした原酒をさらに再度熟成。

ポートベロ ロードジン 42%

登録日 2016年3月15日 登録者 ボトルカテゴリー Gin ボトルタグ SOLD OUT With ポートベロ ロードジン 42% はコメントを受け付けていません

イギリス産。ノッティングヒルにある1740年創業の老舗バーで、今も地元の人達に愛される「ポートベロー・スター」。そこで自家蒸留される人気のジン。門外不出の秘伝のレシピで手作りされるすっきりとした清涼感と、植物の豊かな風味が広がる飲み飽きしないスタイルの味わい。 SOLD OUT

スローアンズ プレミアム・ドライジン 40%

登録日 2016年3月15日 登録者 ボトルカテゴリー Gin ボトルタグ SOLD OUT With スローアンズ プレミアム・ドライジン 40% はコメントを受け付けていません

オランダ産。純粋に”世界のベストジン”を目指し、コストは度外視で製造。新鮮な柑橘系の果物をふんだんに使用し、個別にボタニカルを蒸留しながら少量手造りで作られている贅沢品な味わい。

ブルドック・ジン 40%

登録日 2016年3月15日 登録者 ボトルカテゴリー Gin ボトルタグ SOLD OUT With ブルドック・ジン 40% はコメントを受け付けていません

イギリス産。英国産穀物原料100%だけでなくボタニカルにも独特のこだわりを持った個性派。ハスの葉、ラベンダー、ポピー、ドラゴンアイなど12種のエキゾチックで特徴的なボタニカルを使用。伝統的な銅製ポット・スチルで4回蒸留後、3回のろ過という非常に手間暇をかけて製造。

ロン・モンテクリスト アネホ 7年 37.5%

登録日 2016年3月10日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトルタグ SOLD OUT With ロン・モンテクリスト アネホ 7年 37.5% はコメントを受け付けていません

年数表記は無いが7年熟成となる。ドミニカ共和国にあるオリヴィエ蒸留所だが、オールドスタイルのキューバラムを造りつづけているその誇りを受け継ぎ、ラベルには敢えてキューバの地図を記載している。味わいはライトでサトウキビのナチュラルな甘さに適度なドライさがバランスよく絶妙に楽しめる。  

デュワーラトレー カロニー15年 64.3%

登録日 2016年2月29日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトラー A.D.RATTRAY ボトルタグ IN STOCK With デュワーラトレー カロニー15年 64.3% はコメントを受け付けていません

1997〜2013年瓶詰め。トリニダート産。エスプレッソ、モカ、ブラウンシュガーに熟れたヤシの実の香り、味は糖蜜、バニラ、トフィとキャラメル漬けのバナナのフリッター。余韻は甘さとビターさが長く続く。

サントーバン ブラック 40%

登録日 2016年2月16日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトルタグ SOLD OUT With サントーバン ブラック 40% はコメントを受け付けていません

モーリシャス産。オーク樽使用にて熟成は3年(ヨーロッパ域内の規則の変更に伴い3年熟成の表記がラベルから無くなったとのこと)。香りはスモークしたバナナ、ミルクキャラメル、シナモンにバニラチョコレート、干しブドウ、ナッツ、コーヒー。ボディは甘いキャラメル、バニラ、シナモン。味わいはキャラメルバニラのデザートのようにとても甘く、ドライフルーツ、まさしくサトウキビ。フィニッシュはややビターでライトに抜ける。

ディクタドール 12年 40%

登録日 2016年2月16日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトルタグ SOLD OUT With ディクタドール 12年 40% はコメントを受け付けていません

コロンビア産。ディクタドールに係わる歴史は長く18世紀後半から始まるとのこと。植民地でのスペイン本国の徴税向上のため、セヴェルゴ・アランゴ・イ・パーラが当時ヌエヴァ・グラナダと呼ばれていたコロンビアの港町・カタルヘナに立ち寄よることに。そのパワフルで強靭な性格から「Dictador(独裁者)」と渾名された彼は、当時通貨同然に扱われていたラムの味わいに惚れ込み、やがてその取引で名を成していくこととなる。それから約180年後、1913年に彼…

トロワ・リビエールVSOP 40%

登録日 2016年2月16日 登録者 ボトルカテゴリー Rum・Rhum・Ron ボトルタグ IN STOCK With トロワ・リビエールVSOP 40% はコメントを受け付けていません

マルティニーク島産。オークバレルにて、平均して5~6年の熟成したものを瓶詰め。。香りは複雑で心地良く、フルーツにタバコ、ジンジャーブレッド。味わいはドライフルーツ、蜂蜜、スパイスなどが感じられ、まろやかかつ華やかで深みのある味わい。