ローガ バリンダロッホ 41年(1969-2010)
ROGHA BALLINDALOCH 41 years Distilled: 1969 Bottled: 2010 Age: about 41 yo Strength: 52.7% Cask Type: Refill Sherry Cask Bottles: ₋ bottling Comment: インポータ―であるスコッチモルト販売の最高峰シリーズであるローガの初期リリースボトル。蒸留所表記はバリンダロッホとなっているので、中身はグ…
ディスティラリー・コレクション クライヌリッシュ14年(1997-2011)
Scotch Malt Sales ”Distillery Collection” CLYNELISH 14 years Distilled: 1997 Bottled: 2011 Age: about 14 yo Strength: 56.3% Cask Type: Hogshead Bottles: – bottling Comment: スコッチモルトセールスが日本の先駆けボトラーズシリーズとして、ブランドがスタートし…
チール・ナン・ノク ローズバンク 16年(1991-2007)
Tir Nanog ROSEBANK 16y (1991 – 2007) Distilled: 1991 Bottled: 2007 Age: about 16 yo Strength: 56.5 % Cask Type: Bourbon Hogshead Bottles: – bottling Comment: Tir Nanog(チール・ナン・ノクもしくはティル・ナ・ノーグ)とは、ケルト神話で「戦士が甦る黄泉…
ディスティラリーコレクション マクダフ 25年シェリー 52.2%
1984〜2010年瓶詰め。 ダークチョコ、ラムレーズン、オレンジピールと深い香りの中に粘土質の重さを感じる。 味わうとブランデーのような芳醇な甘みにオイリーさが感じられ徐々にドライになっていく。飲み口は極めて柔らかいので若干違和感を感じるかも? SOLD OUT
ザ・ウイスキーエクステェンジ ”グリークラベル” ハイランドパーク17年
The Whisky Exchange ”Greek Label” HIGHLAND PARK 17y 55.8% Distilled: 1989 Bottled: 2006 Age: about 17 yo Strength: 55.8 % Cask Type: Hogshead Bottles: 289 bottling Comment: スコッチモルトセールスのオリジナルラベル・シリーズにあたる。グリーク(ギリシャ)文字でラベル…
The Iridescent Cask WARDHEAD 22y 47.7%
ジ・イリディセント・カスク ウォードヘッド22年 1997~2019年にてボトリング、カスクタイプはバーボンカスクを使用。 蒸留所の奏でる原酒やカスクの種類を変えるなどで、それぞれが異なる個性を持ち、その味わいの変化をそれぞれに楽しむ。そういった個性の違いを、異なる角度から見たときに虹色に変化する「玉虫色」になぞらえて「THEIRIDESCENT CASK(ジ・イリディセント・カスク)」と命名されたシリーズにあたる。ちなみに供給元はスコ…
The Iridescent Cask BURNSIDE 23y 51.7%
ジ・イリディセント・カスク バーンサイド 23年 1996~2019年にてボトリング、カスクタイプはバーボンカスクを使用。 蒸留所の奏でる原酒やカスクの種類を変えるなどで、それぞれが異なる個性を持ち、その味わいの変化をそれぞれに楽しむ。そういった個性の違いを、異なる角度から見たときに虹色に変化する「玉虫色」になぞらえて「THEIRIDESCENT CASK(ジ・イリディセント・カスク)」と命名されたシリーズにあたる。ちなみに供給元はスコ…
テイスター フェッターケアン 33年 58.5%
1975〜2009年瓶詰め。複雑な苦みとスパイシーさ、ナッツやアプリコットの甘さが入り混じって何とも言えない深みがあり味わいの変化がゆっくりしている感がある。 是非お薦めします。
チール・ナン・ノック グレンアギ―28年 61%
1980~2009年にてボトリング。チール・ナン・ノクとは、ケルト神話で”戦士が甦る黄泉の国”を表し、ケルト神話になぞらえて「閉鎖された蒸留所」を再びボトルとして甦らせることをテーマにシリーズ名を付けられている。別名「閉鎖蒸留所」シリーズとも呼ばれている。 テイスティングコメント:香りはローストしたピーカンナッツ、マジックインキ、ミント、オロロソシェリー、焦げた木片、古めかしい家具、チェリーとシロップ漬けのドライオレンジ。 味わいは、し…
ウイスキーエクスチェンジ ”グリーク・ラベル” レダイグ7年 59.2%
2005〜2013年瓶詰め、シェリーバット使用。香りは硫黄とヨード、薬品臭くスモーキー。味わいはミディアムボディで甘口、クリーミー。ピート香が口の中で広がり、オイリーでコクがあり力強い。
燻酒 シングルアイラモルト 50%
年数表記無し。アイラモルトということは確かだが、中身の蒸留所元は不明となっている。 テイスティングコメント:潮の香り、ヨード香、強烈な薫香を感じる。味わいはフルボディで甘口、オイリーでスモーキーで力強い。 炭酸を入れる事でより香りに煙臭さが増す。
テイスター ポートエレン 27年 57%
1982〜2010年瓶詰め。 リフェルシェリー使用。モルトウイスキーに精通した愛好家に数あるサンプルを試飲依頼して選ばれるシリーズ。 今回はキャンベルタウンの”中村信之”さんが選定。 香りは煙と干し草、ミーティーさと洋ナシ。 味わいはベーコンや柔らかなクリームの舌触りにスモーキーさが心地よく包む。余韻もビックだが上品。 是非お薦めします。 SOLD OUT
ディスティラリーコレクション マッカラン21年シェリーフィニッシュ 51.8%
1989〜2011年瓶詰め。5年2ヶ月をオロロソシェリー樽で後熟。 オレンジ、オロロソシェリーや若干のフルーツ香を感じる。 味わいはメープルシロップ、栗の水煮、ナッツの渋皮など。甘さから少々のビターテイストになる感じ。 SOLD OUT