投稿者別一覧:waiter

Waiter-Waiterオリジナルチョコはブルーチーズがアクセント

投稿日 2017年2月24日, 投稿者 , カテゴリー 最新情報, With Waiter-Waiterオリジナルチョコはブルーチーズがアクセント はコメントを受け付けていません

当店で取り扱いのあるアトリエ・アールガットのガナッシュはどれを食べても美味しいのですが、Waiter-Waiterオリジナルのガナッシュは最高に美味と個人的に気に入っています。このオリジナルガナッシュはアールガットのショコラティエである須藤氏に委託してレシピを考案していただいたものです。 しかもこのガナッシュはボクが個人的に好きなモルトウイスキー”タリスカー”に合うものでお願いしました。 須藤氏の作るガナッシュはバー限定で販売しているの…

KYOTOラベル アルタベーン開封しました

投稿日 2017年2月23日, 投稿者 , カテゴリー 最新情報, With KYOTOラベル アルタベーン開封しました はコメントを受け付けていません

京都にある老舗の酒販店である津之喜酒舗からのプライベートボトルである”KYOTOラベル”の最新リリースです。昨年の年末(2016年末)には届いていたのですが、ちょっと遅めの開封となってしまいました。 ボトルデータ: キングスバリー”KYOTOラベル” アルタベーン7年(2008~2016)64.3% シェリーパンチョン使用にて576本リリース 津之喜酒舗の社長さんからは同シリーズはこれが最後のリリースになるとおっしゃってました。ちょっと…

ウイスキートーク福岡2016 限定ボトル イチローズモルト開封しました

投稿日 2017年2月22日, 投稿者 , カテゴリー 最新情報, With ウイスキートーク福岡2016 限定ボトル イチローズモルト開封しました はコメントを受け付けていません

イチローズモルトの人気は相変わらずと思いました。 今回はお客様のリクエストを聞いて開封させていただきました。 ウイスキートーク福岡2016 イチローズモルト”失われゆく動物” (2010~2016) 59.4% なかなかの色合いが美味しさを想像させてくれます。是非とも一度はご賞味ください。

話題のグレンファークラス1989、開封しました

投稿日 2017年2月21日, 投稿者 , カテゴリー 最新情報, With 話題のグレンファークラス1989、開封しました はコメントを受け付けていません

新しい店舗にてまだまだ不慣れなことが多い中、やっと新入荷のボトルをご紹介できる余裕を作ることができました。 こちらは2016年末に話題となったバーメインモルトとキャンベルタウンロッホのコラボボトルであるグレンファークラス1989です。とてもクオリティーの高いシェリーカスク使用のモルトとなっています。 是非とも一度はご賞味いただけると幸いです。

新入荷のボトルについてのご案内

投稿日 2017年2月10日, 投稿者 , カテゴリー 最新情報, With 新入荷のボトルについてのご案内 はコメントを受け付けていません

やっと移転して1週間が過ぎようとしています。とりあえずボクには長く感じる1週間でした。 まだこのリニューアルしたオフィシャルホームページ(OHP)に慣れていないので新入荷したボトルの紹介が不十分な対応しかできないのが残念です。一応、数本は新しく開封していますのでよければ”何が新しく入荷しているかな?”と少しだけの期待を思ってきていただくと幸いです。 また、今週末の土曜、日曜は鶴舞にある旧店舗”WHISKY AND SIXPENCE”にて…

移転オープン、無事に終わりました

投稿日 2017年2月7日, 投稿者 , カテゴリー 最新情報, With 移転オープン、無事に終わりました はコメントを受け付けていません

立春の日にオープンさせていただき、気持ちも一新しての始まりのように思えます。 ただ、あまりにも世話しなく最近は動いているので皆様に移転先の情報やどのような業態で営業しているのか十二分にお伝えできてないかと存じます。一応、このオフィシャルホームページ(OHP)もリニューアルして当店主であるボクもまだ投稿等に不慣れなことが多々あります。とりあえず当面は写真等を新しく記載できないので新しく入荷したボトル等は皆様にお伝えできないことをご了承くだ…

Bar Waiter Waiter公式サイトリニューアル

投稿日 2017年2月3日, 投稿者 , カテゴリー 最新情報, With Bar Waiter Waiter公式サイトリニューアル はコメントを受け付けていません

2017年2月4日の伏見移転リニューアルオープンに合わせまして、オフィシャルホームページをリニューアルすることとなりました。 さらに見やすく閲覧できるように考えて作成いたしましたので、どうぞよろしくお願い致します。