77ウイスキー ローカル・ライ&コーン 608days old 45%
ブルックリン・ディスティリング蒸留所産。この蒸留所はブラッド・エスタブルがニューヨーク州ブルックリン地区で2010年に創業。ここは地産地消と丁寧さにこだわりがあり、材料の穀物(2017年時点では85%オーガニック)は主にニューヨーク州産で、源水もニューヨーク市の水を一度蒸留してからさらに一度フィルター処理をかけて使用してウイスキーとジンをつくっているとのこと。 糖化作業も時間をかけて(約20時間ほど)行いさらに発酵時間にも10~14日ほ…
ウエスト・オブ・ケンタッキー・バーボン #1 47.8%
カリフォルニアワインの中心地の一つであるソノマにある、ソノマ・カウンティ・ディスティングがつくるクラフトバーボン。コパーポットスティルを二度直火蒸留。#1と#2があり、#1はアメリカ産イエロー・コーン、アンモルティッド・ライ、桜材でスモークされた大麦から原酒をつくり、#2はアメリカ産イエロー・コーン、カナダ産冬小麦、ワイミング産モルトバーレイからつくられる。
オールド・ジョー12年 50%
ヘヴン・ヒル社にて蒸留。2000年初頭に終売でボトル・イン・ボンドにて100プルーフという伝統的なつくり方が特徴。”オールド・ジョー”とは、”頼りがいのあるいいヤツ”という、古き良きアメリカ南部を偲ばせる意味合いを持たせての命名とのこと。味わいはドライでキレの良い余韻。
キングス カウンティ 45%
熟成年数表記無し。操業は2010年。ニューヨーク・ブルックリンの倉庫街にある約10坪の小さな蒸留所にてウイスキーをつくり始めて、キャッチコピーが”禁酒法時代以降初めてニューヨークに出来た蒸留所”。 原材料にニューヨーク州北部で作られた食用のオーガニックコーン、スコットランド産のモルトを使用し年間約7,500リッターを生産とのこと。
ジャックダニエルズ マスターディステェラー NO2 43%
ジャックダニエル蒸留所ではこれまで7人のマスターディスティラーが歴任(現在2014年)。「NO.2」は禁酒法時代を経験しながらも職務を遂行した2代目のジェス・モトロー氏をオマージュし、現マスターディスティラー自らが熟成のピークに達した原酒の樽を選び抜き、ボトリング。
E・H テイラー スモールバッチ6th 50%
バッファロートレース蒸留所の限定品「エドマンド·ヘインズ·テイラー·ジュニアコレクション」のひとつ。 1881年にテイラー大佐によって立てられたウェアハウス”C”(熟成倉庫)で熟成。
ジェームス・E・ペッパー1776 50%
アメリカ独立戦争下の1776年設立以降、1958年まで3代に渡りオールドペッパー蒸留所にて生産されていた伝説的ブランドをジョージタウントレーディングカンパニーが忠実に再現した復刻版。3代目のジェームスEペッパーが残した当時のオリジナルボトル及びレシピを基に伝説の味を忠実に再現、ライの使用比率は38%で、100プルーフにて瓶詰。
ミクターズ シングルバレル10年 47.2%
熟成年数は10年以上となる。ワイン・アンド・スピリッツ誌に「アメリカで最高のバーボン」と評されたこともある、単一の樽から瓶詰めされたバーボンウイスキー。 香りはタフィーやキャラメル、樽香が心地よく感じられる。味わいはメローでスイートだがしつこくなく、メープルシロップとバニラが口いっぱいに広がる。是非お薦めします。
ダブルオーク シングルバレル アメリカンウイスキー -Ken’s Choice GOLDEN- 53.8%
2006〜2012年はケンタッキーにて、2012〜2015年は秩父蒸留所にて熟成。2015年に10周年を迎えた新宿・ゴールデン街「Ken’s Bar」のプライベートボトリング。マスターの松山氏自らが選びぬいたケンタッキー州ローレンスバーグで蒸留され6年熟成したバーボン原酒を、日本でローチャーの新樽に移し秩父蒸留所の熟成庫で約2年熟成の後、バレルプルーフでボトリング。
エンジェルズ・エンビィー 43.3%
2010年にベスト・スピリッツに選ばれたハイエンド・バーボン。 かつてオールドフォレスターとウッドフォードリザーブで働いていた伝説的なマスターブレンダー、リンカーン・ヘンダーソン氏が樽を選択してこのバーボンが生まれることとなる。 ポート樽にてフィニッシュされているからか、 ベリー類、バニラ、スパイスを感じ、スムースで綺麗な味わい。
ウィドウ・ジェーン8年 45.5%
ニューヨークのブルックリンにて生産。ウィドウジェーン鉱山の美しい水はもちろん、原料は全て有機コーン、有機グレーン、有機酵母を使用しての徹底した製法にこだわりのあるクラフトバーボン。深い琥珀色と香りを損なわないよう無濾過にてボトリングしている。 2013年 ワールドスリピリッツコンペティション 最優秀金賞 ダブルゴールドメダル受賞。 香りはバター、クリーム、トフィーの甘い匂い。味わいはチェリーウッド、オリーブオイル、オレンジと酸味と甘さを…
バーターハウス 20年 45.1%
ディアジオ社が企画した”オーファン・バレル・プロジェクト”シリーズの第1弾。オーファンとは”親の居ない孤児”を意味する言葉で、ウェアハウスに埋もれている良質の長期熟成原酒を世に送り出すことをコンセプトに、リリースしていくもの。 バーターハウス20年はケンタッキー州ルイヴィルのスティッツェルウェラ蒸留所のウェアハウスで発見されたものを、テネシー州のジョージ・ディッケル蒸留所で瓶詰めしたもの。現在、スティッツェルウェラ蒸留所は閉鎖されており…
テンプルトン ライ スモールバッチ 45%
製法はヘビーチャーしたアメリカンオークバレルの新樽で最低4年間熟成にて瓶詰め。 1920年の禁酒法時代から存在しているブランドで、アイオワ州の小さな町で製造。その品質の高さから、悪名高きアル・カポネの知るところとなり、ニューヨーク、シカゴなどに広められることとなる。晩年、アルカトラズ刑務所に投獄されたアル・カポネはテンプルトンが忘れられず、刑務所の中に使い持ち込ませ、実際に独房からボトルが発見されているとのこと。製法の法律上では、ライ麦…
ウィレット ファミリーエステート9年 64.35% for SHINANOYA
信濃屋限定ボトル。 ウィレットは1600年代開拓者としてアメリカに移住。当初は、コニャックのノウハウを活かして蒸留し、1900年に入りバーズタウンでウィレット蒸留所を建設するようになる。1936年には48,623樽の在庫を所有するまでになるがその後、1980年初頭の環境問題の対策により今後の蒸留を断念。その後、”ケンタッキーバーボンディスティラーズ”として、残りの原酒と他社からの供給により瓶詰・販売を行っていたが…
ワッセンズ シングルバレル 47%
1996年に復活した名門メドレー家のシングルバレル・バーボン。初代から数えて7代目にあたるマスター・ディスティラーのチャールズ・ワッセン・メドレーの拘りが詰まっており、「私はバーボンウイスキーの理想のアルコール度数は94プルーフ(47%)だと、長年の経験から決めている」とし、この度数になっている。 また製造しているチャールズ・メドレー社はエズラブルックス等も製造しており、その前身であるメドレー社は古くから知られるバーボン造りの名門である…
メーカーズマーク カスクストレングス 55.7%
2014年の秋頃に蒸留所限定でリリースされたカスクストレングスタイプ。ボトル形状も通常と異なり、生のままのメーカーズマークを体感することのできる貴重な存在。
A・H ハーシュ リザーブ 16年 45.8%
ハーシュとは、禁酒法解禁後の1933年にドイツからアメリカに移住してきたアドルフ・ハーシュ氏の事。ハーシュ氏は、おじの所有するバーンハイム・ディスティリング社に勤務し、バーボンについてを学んだとのこと。 そしてハーシュ氏が70歳になった1974年にペンシルバニア州にあったミクターズから単式蒸留器で蒸留した原酒を購入。その原酒はライ麦の含有量の多い、独特のスパイシーなものだったが、それを16年間樽熟成させ、より味わいの深いバーボンにと仕上…
ウィレット ファミリーリザーブ 12年 50%
ウィレットファミリーは、1600年代開拓者としてフランスからアメリカンに移住。現在もフランスのモンマルトルには「ウィレットスクエア」の名前が残っています。 当初はコニャックのノウハウで蒸留。1900年代に入り、バーズタウンに蒸留所を建設。その後、会社はさまざまな変遷の上、1936年に正式にランバート・ウィレットはバーズタウンでウィレット蒸留所をスタート。8つのウェアハウス、48,623樽の在庫まで会社は大きくなりましたが、1980年初…
ウィレット ファミリー・ポットスティル・リザーヴ 47%
ウィレットファミリーは、1600年代開拓者としてフランスからアメリカに移住。現在もフランスのモンマルトルには「ウィレットスクエア」の名前が残るくらい名門であるが1980年初頭の環境問題の対策により今後の蒸留を断念。その後はケンタッキーバーボンディスティラー社として、残りのウイスキーと他社からの供給によりボトリング、販売をするが、近年2基のポットスティルと1台のコラムスティルを使い、間もなく蒸留を再開される事となる。 このボトルはポットス…