濃厚なシェリーカスクの個性をお楽しみください
今回は段々と寒くなる時期に合わせて、シェリーカスク由来のコクとしっかりとした樽感をお楽しみいただきたいと考えて、開封させていただきました。
では、簡単にご紹介させていただきます。

KINGSBURY ”Celtic Label ” GLENLIVET 28 years(キングスバリー ”ケルティック・ラベル” グレンリベット28年)
Distilled: 1971
Bottled: 2000
Age: about 28 yo
Strength: 51.1%
Cask Type: Sherry
Bottles: 698 bottling
Comment: キングスバリー社は、スコットランド・アバディーンにて設立して、1992年よりシングルモルトのボトリングを開始しています。ヴィンテージをテーマにしてのボトリングがテーマだったこの通称ケルティックラベル・シリーズは、当時からとても人気があったのを覚えています。地域やヴィンテージのロゴが大きく表記されているお陰で、ウイスキー愛好家の方々からは”とても分かりやすい”と言われていました。個人的にも、好感の持てるラベルデザインと思います。そして気になる味は、一言で言うならしっかりとした樽感です。これから長くなっていく夜のお供に最適です。
そして、ついでにこういったボトルも開封しました。

ジョン・ミルロイ’ズ セレクション マッカラン 1980

ザ・ウイスキーフープ カーン・モア トバモリ― 2008
ジョン・ミルロイセレクションなどは、往年のウイスキー愛好家ならちょっと飲みたくなるボトルかと。しかも大御所のマッカランです。
また、ウイスキーフープからはカーン・モアでのトバモリ―。今回は14年熟成ながら、飲むとその年月以上に熟成感を感じられる一本です。後熟にヨーロピアンオークの新樽を使用しているとのことで、その工程も興味深いかと思われます。
では、皆様のお越しをお待ちしています。
